2021-05-18

IT屋さんの気持ち

自分の作ったシステム脆弱性対策はしているし、脆弱性のあるシステムを作った奴はアホだろと思う一方で、自分のところに脆弱性絶対に無いとは断言できないので「脆弱性があるシステムを作った奴がクソ!!」とは言い切れない。

いつかブーメランになる可能性が怖いので。

  • そういう問題じゃなくて、鍵が開いてるからって試しに侵入してみるなんてのは犯罪なんだっていう話だ たとえ話じゃなくてそういう法律がある

    • 攻撃が犯罪だという話とは別に「脆弱性がある方の責任が云々」みたいな話もあるじゃん。それについての言及だよ。

  • というか接種券番号とのバリデーションに関して、「システム内にマスタがない。採番が別システム(なお2000弱あり)なので」と知った上でそこのバリデーションがないことを批判するIT技...

    • それがいるんだよなー、自称IT先生みたいなのがTwitterにはわんさか。 まあ政府のIT関連が原則としてカスだし、政府は反論してこないし「政府のITシステムのここがクソ!こうやればいい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん