2021-02-16

anond:20210216142834

もう自分の話が正しいとしか思っていないんだね。

まず「簡易端末」っていう話はかなり後で出たよね。その噛みついていた人に「簡易端末で現金決済するという事例があります」とまず最初反論すべきだった。それがなく後付けでどんどん自分の話を膨らませていくのは露骨に悪だ。

簡易端末で災害時に現金対応が間違っているとは誰も言っていない。それを間違っているとか存在しないとも言っていない。

そんな事例があるのか?と聞かれたらその事例をストレートに返すことだ

から信頼されない

記事への反応 -
  • そりゃもともとオレは コンビニのレジが動かなかったらどうするんですかね… 全部手売りですか?クリスマスのファミチキよろしく? に対して「はいそうです」と言っているだけだ...

    • 現金1円も持たずにキャッシュレス100%の方が優位 その話もどこにもないよね それを相手がいったのか? そう思っているだけでは? ちょっと話を自分の中で膨らませすぎでは? どう考...

      • 「キャッシュレス派も現金は多少は持っていた方がいい」という結論を否定しようとしているとしか思えない人がいるけど、 それを否定するためには「キャッシュレス100%の方が優位」と...

        • やっぱり仮想敵じゃないか 元増田と同様に根拠がなく「俺がそう思う」でしかない

          • コンビニのレジが動かなかったらどうするんですかね… 全部手売りですか?クリスマスのファミチキよろしく? 少しは考えましょう に対する回答は「コンビニのレジが動かなかった...

            • もう自分の話が正しいとしか思っていないんだね。 まず「簡易端末」っていう話はかなり後で出たよね。その噛みついていた人に「簡易端末で現金決済するという事例があります」とま...

              • 結局お前ら何を論点に戦ってんの?

                • レジが動かないときに商品手売りすること知らなかった増田本人が悔しくてどうにか自分が勝ったことにしたいだけなんじゃね

                • 最初の増田の言い分をどうでもいい話にすり替えているだけでは?

                  • 俺は元増田とか関係なく コンビニのレジが動かなかったらどうするんですかね… 全部手売りですか?クリスマスのファミチキよろしく? 少しは考えましょう という発言に対して「...

                    • 見ていて思うけど手売りがいいかは状況による それに手売りをするからどうだって話でもある 現金と併用が言いというのは最初っから書かれているわけだ なんか元増田の話を自分のよ...

              • お前が反論のための反論をしようとして泥沼にはまっているだけで最初から 「災害時でも売れるものは手売りします」と早い段階から単なる事実の提示としてトラバつけてるよ お前が見...

                • その結論を否定しないよ そもそも俺も災害時には現金はある程度持っておくべきと思っている 論点はそこじゃないよ 誰も話していない「100%キャッシュレス」とかそういう言葉をいき...

                  • 「現金優位なケースは存在するのでキャッシュレス派も現金は持ち歩きましょう」 結局災害時にどれだけ現金が強いかってのはかなり地域差があると思う 殆ど液状化もなくちょっと...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん