2020-04-11

anond:20200411210334

そのときかかった病院CTないPCRもやってない

(いちおうアレルギー内科を標ぼう)

で?どうしろ

  • 日本にはCTスキャナが山ほどあるので、PCRより先にCTスキャンで肺炎を確定させるって順番なだけ。 呼吸が苦しいとか肺が痛いとかの症状を的確に伝えられればCT撮ってくれ...

    • そうはなってないよ なってほしいけどなってない 入院決まったらやってくれる

      • 増田は肺炎の症状があるのにCT撮ってもらえてないの?

        • まあね、以前からレントゲンで影があるから今取っても見分けはつかないよどうせ

          • そういうのは基礎疾患があるって言うんじゃないのかい? 生活に支障がなくても肺に病変があれば重症化しやすい危険性は高い。 そのときかかった病院に電話で相談してみろよ。

            • そのときかかった病院=CTない で?どうしろと

              • レントゲンのフィルムは残ってるはずだから、カルテとフィルムを提供してもらって大きな病院に紹介状を書いてもらえ。 じいさん医者でもコネは残ってる。

                • レントゲンとったのは定期健康診断だよ 判定Cだけど瘢痕様子見とのコメント アレルギー科でレントゲン取られたこと一度もないぞ 入社健康診断をうけつけてるから設備としてはもっ...

                  • 定期健康診断以外にも何回かかかったことがあるなら立派なかかりつけ医だよ。 ヤブでも医者の紹介の方が、素人が相談センターに電話するよりも100倍効果的なはず。

                    • だからさー ・アレルギー科のかかりつけ→コロナがでてから「コロナではないか」とかかったときも別に連絡とかCTとか紹介とかの対応なし ・アルバイト医あつめてやってる定期健診...

                      • 定期健診専業病院かあ。それはハズレだな。 セカンドオピニオンとりたいからって言ってレントゲンのフィルムを借りてこい。 アレルギー医以外にかかったことのある医者はいないのか...

                        • かかりつけ医はほかにも当然あるけど 胸部レントゲンをとられたところはないな   っていうかたぶん総合内科みたいなものを期待してるんだろうけど 高齢化社会では総合内科にしろ朝...

                          • 美味いもん食って、あったかくして寝てろ。 酒は飲まん方がいいみたいだな。 がんばれよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん