2019-02-24

高校時代同級生が近くの席にいる。

多分気づかれてない。

向こうも上京してることは知ってるけど、こんな近所で見かけるとは。

正直高校時代カースト下位にいたので、話したくはない。

話したら、あの頃の下に見られていた気持ちが蘇ると思う。

久しぶりの人を見たという嬉しさはあるけど、話すとなると別だなあ。

この後飲みに行こうとか言われたとしても、断ると思う。まあ無いだろうけど。

さっぱりとした感じで、おお久しぶり、程度の会話をするのはありかもしれない。

まあ、良いや。

この気持ち、わかってくれる人はいるだろうか。

  • カースト下位の顔なんて覚えてないから杞憂だよ 飲みに誘われるどころか相手が一瞬フリーズして会話早く終わらせようとしてくるはず 自分を過大評価すんな

  • 宗教か政党かマルチかの勧誘だと思われるだろ。 大丈夫、飲みになんて誘われないよ。 誘われたらそれは宗教か政党かマルチかの勧誘かもしれないぞ?

  • 実は、中学2年から3年にかけて、今にして思えばいじめであろう状態に置かれていた。 きっかけは、俺が入っていた部活とクラブチームでいじめられていた奴のいじめに加わらず、そい...

  • そうやって自分の悪意とも向き合えないからいつまでも糞雑魚なんだよ 気に入らないやつはハッキリ気に入らないと認識しろ トラブルを起こさなきゃそこまではいいんだよ

  • ニトリのステマ

  • こっちも、気がついてるわ。話かけんなや。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん