2015-05-31

http://anond.hatelabo.jp/20150531011439

単純に、王手飛車取りってだけだよ。

フェミニズム弱者男性を助けない場合 → それを理由に「どうして女性の権利拡張しないといけないの?」という質問に対するある答えを封殺できる。

フェミニズム弱者男性を助ける場合  → マジで!? ラッキー! フェミニズムってサイコーだね!

記事への反応 -
  • どっちも平等のためやろ。 黒人差別と戦った人達が白人弱者のために行動しとんのか?

    • 黒人差別と戦った人達が白人弱者のために行動しなかった場合、当然その欺瞞性は無視できないね。 重要なのは、その欺瞞性が指摘されたかという点。 フェミニズムの場合、指摘されて...

      • そういやフェミが弱者男性は助けませんて宣言したて誰が言ったん? ちょっとソース貼ってくれる?

        • 助けてくれるの? そりゃラッキー

          • なんや。根拠もなく言っとっただけかい。 ただの差別主義者やないか。

            • 単純に、王手飛車取りってだけだよ。 フェミニズムが弱者男性を助けない場合 → それを理由に「どうして女性の権利を拡張しないといけないの?」という質問に対するある答えを封...

              • 助けるて何して欲しいんよ。 男性性からの解放っていうのは一部のフェミは言うてはおるね。 しかし本人達の在り方やから周りがいくら言うてもしゃあない感はあるわな。 それが弱者...

                • それでは多分彼らは満足しないだろうね。 どんどんどんどんわがままに肥え太る彼らを「助ける」ことなんて実質上不可能だろう。 でもそれは、 男性側から見たフェミニズムと全く相...

    • 儒教社会の日本で男女平等なんて不可能だろ? 今現在でも区別と差別の違いが分からないヤツが多過ぎる 適材適所を行うべきだったんだ つーかさ、実際共働きって何で推奨してんだ? ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん