2014-01-02

http://anond.hatelabo.jp/20140102144111

どうして、そう捻くれてるんだよ。確実じゃないけど、売れてるってことは美味しい確率は高いだろ。誰も買わないような名前の知らない菓子を買って不味かったら、それこそアホみたいじゃん。

試食とかあれば別だが、無ければ買うまで味は分からないんだし、「有名かそうでないか」は十分に買うかどうかを決める指標になり得る。それとも、お前さんはハエみたいに、手で触るだけで食べ物の味を感じ取れるってのか?

記事への反応 -
  • 正月実家に帰るのに美味しいお菓子か何か、 手土産を買うために渋谷のデパ地下に行った。 美味しそうなチーズケーキがあったので見てたら、売り子のおじさんが、 「今、関西で大人...

    • どうして、そう捻くれてるんだよ。確実じゃないけど、売れてるってことは美味しい確率は高いだろ。誰も買わないような名前の知らない菓子を買って不味かったらアホみたいじゃん。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん