2013-10-11

http://anond.hatelabo.jp/20131011105014

論理自然言語記述しようとするから分かりづらくなる。

(その問題の日本語が「母音偶数」と「母音偶数」のどっちを指してるのか曖昧)

法律なんてもう全部関数型言語とか述語論理とかで書けばいいんじゃねーかと思う。

maybeモナドとか使えばなんとかなるだろ。

記事への反応 -
  • ここに四枚のカードがあります。 「I」 「5」 「J」 「4」 どのカードも、片面にはアルファベット、もう片面には数字が書かれています。 カードには「片面に母音(A,E,I,O,U)...

    • 論理を自然言語で記述しようとするから分かりづらくなる。 (その問題の日本語が「母音⇒偶数」と「母音⇔偶数」のどっちを指してるのか曖昧) 法律なんてもう全部関数型言語とか述語...

      • ルールが正しくないことを証明できる可能性があるものを裏返す。 I:裏面が奇数だったら困るので裏返す。 5:裏面が母音だったら困るので裏返す。 J:裏面がどちらでも真偽に影...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん