2012-12-25

http://anond.hatelabo.jp/20121225124001

聞いといてなんだけど自分あなた意見に同感です。

から、庶民に対しては「将来の不安があるから貯蓄に回すのは仕方がない」と言いながら

大企業に対しては「資本家の富の蓄積は彼らのあくなき強欲のためだ」なんて言ってる

左翼系の主張はないわーと思うんだよね。

どちらも「将来への不安」が原因なんだから、それを解消するにはどうすべきかを考えなくちゃ。

記事への反応 -
  • http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/shavetail1/20121224 nextworker 母から電話きて、あの番組をながらで見てたらしいんだけど、なんだかよく分からないがもの凄く不安になったので、生活もっ...

    • 好況でインフレになる >> 金利が2%も3%もあったら、そらみんな貯金するわ。運用したほうが頭がいい。(物価と金利の関係ないんて気にしない人が多い)          ...

      • 経済成長戦略と両輪でやらないといけない…というけれども、 儲けが出たとしても社員に反映させないと思うよ。今の経営者層は。 そういう精神が問題なんだと思うんだけどね。おかし...

        • 儲けが出たとしても社員に反映させないと思うよ。今の経営者層は。 昔の経営者は社員の給料に反映してたけどなんで今はそうじゃなくなったのか、 はっきりした理由がよくわから...

          • 世界規模で景気が左右される昨今、来るべき不況に備えて金はプールしておきたいってのが大きいんじゃないかな。 結局は元増田の「不安なので節約して貯金しとこ」って事。 昔は、経...

            • 聞いといてなんだけど自分もあなたの意見に同感です。 だから、庶民に対しては「将来の不安があるから貯蓄に回すのは仕方がない」と言いながら 大企業に対しては「資本家の富の蓄積...

          • クルーグマンがいってるように、労組の弱体化と非正規雇用の増加による労組加入率そのものの低下だろうね 特に日本はひどい

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん