2010-06-06

http://anond.hatelabo.jp/20100606123349

シリコンの量なんて地球質量の1/4以上あるんだし

地殻の1/4じゃなかったっけ?

よく知らないけど、地球全体の質量を考えたら鉄が主体になりそう。

あと、元素がたくさんあるから資源量の問題はないっていうのはおかしくないか?

炭素水素酸素はたくさんあるから水や石油には資源量の問題はない…ってそんなはずないだろ。

記事への反応 -
  • 横から失礼。 太陽電池製造時において、資源量が問題になるだなんて聞いたことがない。多結晶Si型に対して薄膜Si型が・・・という文脈ならわからなくもないけど、いずれにおいても...

    • シリコンの量なんて地球の質量の1/4以上あるんだし 地殻の1/4じゃなかったっけ? よく知らないけど、地球全体の質量を考えたら鉄が主体になりそう。 あと、元素がたくさんあるから...

    • それに、エネルギー量や資源コストと、経済的なコストが相関を持つのは、その技術がある程度の平衡点に達してからの話です。 こういう妄想をぶちまける人がいるのかがわからない...

    • http://anond.hatelabo.jp/20100606123349 太陽電池もいろいろあって,資源が枯渇しないと思ってると意外と足下をすくわれる. たとえば,結晶Si系太陽電池は,Siの資源量は事実上無限だから盤石...

      • そっち方面には疎いので、勉強になります。 ただ、炭素税はどうかと思うな。だって、正直CO2の量なんてどうでもいいから(って言っちゃうと言い過ぎだけど)。むしろ、電気が安定...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん