2010-03-10

偶然、弟が運営しているブログを見つけた

プロフィールの蘭には個人情報がびっしりと書き込まれていた。

本名、住所、家族構成、学校・・・それを見て思わず頭を抱えてしまった。

我が弟がこんなバカな奴だったなんて。

最悪なことに、弟自身だけではなく、家族情報まで書いてあったのだ。

ああ・・・。

どうするべきか。

弟に直接サイトについて言及するのは躊躇われた。その頃、私と弟の関係は冷めていたからだ。

家族関係をこれ以上こじらせるのは避けたい・・・。

そこで掲示板に「おめーこんな個人情報載せてっとイタズラしちゃうぜぇ? きひひ」みたいな

偶然このブログを通りかかった見知らぬ第三者を装ったキチガイな文章を書き込む事にした。

掲示板には弟と友人達の他愛無いやり取りが記されている。

自分の知り合い以外は見ないだろうし、見たところで障り無し」ぐらいの軽い気持ちでブログを始めて、

何も考えずに個人情報を載せていたんだろう。ああネットの恐ろしさをお前はまだ知らないのだな・・・。

私がキチった文章を書き込むと弟達から「なにこれ?」「うわキモ」「無視しようぜ」「死ねばいいのに

という罵詈雑言が浴びせられたが、何しろ弟自身だけじゃなくて家族の事まで赤裸々に晒してあるのだ。

私はめげる事なく書き込みを続けた。

しばらくするとプロフィールの欄から個人情報が消去されていた。

私は目的を達する事に成功したのだ。

ああ弟よ。

せっかく日々の出来事を楽しげに綴っていたブログなのに、こんな目に合わせて御免よ。

口でたしなめられれば良かったのだが、弟と私の部屋はすぐ隣で、隔てるものは薄い壁一つだけだが、心の距離は遥かに遠いのだ・・・。

これから先の健全ネットライフを過ごす為には、個人情報の扱いには注意しなければならない、

その事をこんな手段でしか教えることができなかった愚かな家族を、どうか許して欲しい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん