2009-05-02

http://anond.hatelabo.jp/20090502165053

まぁ、それが普通なのはいいけど、今までの発言に自分の発言がこれで嫌だ!って要因はないよね。

つまり「お酒について知りたいんだから、そういう発言しないで!」って怒ってる人に、あえてまた脱線する話をふったら、それは煽りだし、それに対して怒ることが煽られてる事にもなるわけだ。

しかし、そういった趣旨の発言は1つもしてないし、むしろアナタ煽りだと解釈してる側の自己矛盾を逆につっこんじゃってるんだが、それは煽りになるのだろうか?

その「ムダではない」というのが私にも適用できるとしたら、あなたの解釈として、なんの不都合もないはずだよね?

犬歯をむき出しにされてるのがどちらかは示唆しないけど、簡単にツッコミをいれてひっくり返されるような発言じゃない、もっと厚みのある発言を用意して、またきてね!

記事への反応 -
  • 人生は有限なのよ。酒を飲んでうまくないやつに酒の楽しみを言葉で理解させるほど暇な奴は少ない。

    • だけど、自分が気に入らないコメントに身のない感情だけのちょっかいを出すような返事をするヒマのあるヤツならいんるんですね? でも、それっておかしいね。酒を飲んでうまくない...

      • 「気に入らないコメント」にちょっかいを出すのは一行で済むし、私の感情において無駄ではない、 酒をうまいと思わない奴に、酒のうまさを理解させるのは、相当の推敲が必要な上に...

        • 気に入らないコメントにちょっかいを出すのがアナタの感情にとって無駄ではない、と一行目に名言してる時点で、アナタがここに居る理由はないんじゃない? 何故なら、この話題が私...

          • 横だけど、ココって君みたいにすぐ必死になるヒトを煽って楽しむための場所だよ? だから煽るほうが「無駄ではない」と言ってるほうが普通普通。 君が犬歯をむき出すほど、その面...

            • まぁ、それが普通なのはいいけど、今までの発言に自分の発言がこれで嫌だ!って要因はないよね。 つまり「お酒について知りたいんだから、そういう発言しないで!」って怒ってる人...

              • いや、おれ横増田だし。またきてねって言われても。 今、おまえが怒り狂っているのを感じるだけで満足だよ。

                • という風に、またきてくれたわけですね。 「またきてねって言われても・・・」って言いながら、またきちゃう。 「怒ってないよ!」って怒りながら怒鳴る人みたいに・・・自分の発言...

            • 下衆が。

        • 大丈夫?文脈抜きで、相手の発言に噛みつくのは統合失調症の始まりらしいよ。 少なくとも、俺の人生には、もしくは文才でもいいが、酒のうまさを説くだけのリソースはないが、それ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん