2009-04-18

http://anond.hatelabo.jp/20090408165145

「どこにも属さず一匹狼的、周囲もそれを認知してしまった」状態

元増田です。

うちの会社集団主義的な社風が強いから、組織の中で孤立するのは命取りなので

それだけは絶対に避けたいところです。

あと、自分は間違いなく非コミュの部類には入ると思うけど、

一匹狼を貫けるほどではなく下手に人間関係を求めてしまう性格なので。

思うに、合わない人とも自分を含めて3人までならなんとかやっていける。

「集団」をなさないくらいの人数だと対話や歩み寄りの余地がある。

自分を含めて4人以上になるともう駄目だ。

4人くらいの規模になると、その場に居合わせる多数派の共通項からなる「場の空気」が優先され、

個々人の歩み寄りは二の次にされてしまう。

食事にも常に3人以下で行くようにしている。

中途半端に集団にコミットするほうが難易度が高いような気がする。しかも複数だなんて、とても無理だなあ。

社内の複数の派閥に関与しながら全方位外交を行うというやり方が

今のところ自分の中で一定の成果をあげています。

ただ、その中の最大派閥的なもの(部署の若手男性社員グループ)と折り合いが合わず、

前述のとおり自分込みで3人までならなんとかやっていけるが、

それ以上の人数になると急に居心地が悪くなる。俺包囲網のように思えてしまう。

記事への反応 -
  • いまの職場は外部の人と接する機会が多いと思うが(営業職ではない) 同僚の視線は社外ではなく社内の人間に向いている傾向が強い。 自分自身も客とのやり取りよりも同僚との付き合...

    • 「苦手な人とは上手くやっていけますか」という質問に対する正解や最適解は何なんだろう。 そこそこにいけますが、無理なもんは無理、ってのが好い加減かつ最適な解だと思う...

      • どんな集団に属するかは自分の選択だからその集団がどんな特性を持つのか、自分に合うのかを見極めるのはきわめて重要、かつ難しい。 結局、苦手な個々人とはそこそこ上手くやれ...

        • ながーい目で見れば「どこにも属さず一匹狼的、周囲もそれを認知してしまった」状態に持ち込めることが良作だと思う。 中途半端に集団にコミットするほうが難易度が高いような気が...

          • 「どこにも属さず一匹狼的、周囲もそれを認知してしまった」状態 元増田です。 うちの会社は集団主義的な社風が強いから、組織の中で孤立するのは命取りなので それだけは絶対に...

            • 誰かメシに誘ってみたら? 性格の良い奴ならOKするだろうし 正確の悪い奴ならそんなのとは付き合うだけ無駄

              • こういう発想する人って、 「自分がメシ誘ったら相手はOKするのが当然、しない奴は性格が悪い奴」だと思ってるんだろうか。

              • 一緒に食事に行く相手はいます。 ただ、インフォーマルな領域では他部署の人や女性グループとばかり仲良くしていて 同期や部署の先輩など直接的な利害関係のある人と距離を置いてし...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん