2009-02-11

http://anond.hatelabo.jp/20090211094653

個人的には「労働者背番号制」を導入して、就職活動アクティヴィティなるものを測定できるといいと思う(これは働けるが一時的に生活保護をもらう人にも適用できる)。

これは一定期間ににどれだけ雇用募集に応募し、どれだけ面接に参加したかを専用システムを使ってはかれるようにするもの。アクティビティの足りない人には何らかのペナルティを与えるとか。応募を多くしたのに就職できない場合は、何らかの訓練を施すとかできるともっといい。

記事への反応 -
  • 雇用流動化で失業率は下がる http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/44a168f4f49944058f457302eef66e83 「雇用流動化で失業率は下がる」という命題自体に間違いはないと思うが、雇用規制撤廃が雇用流動化を...

    • 個人的には「労働者総背番号制」を導入して、就職活動アクティヴィティなるものを測定できるといいと思う(これは働けるが一時的に生活保護をもらう人にも適用できる)。 これは一...

    • 「ある経営者が、正社員を雇うか派遣にするか迷っているとする」仮定の話にしても、 なんだかこういうミクロの意思決定や仮説を、どこまで延長してもいいのかというのことなんだ...

    • 自発的に転職する人を増やすよう誘導するというのも本末転倒だと思うが。雇用の流動性ってより労働力の必要な分野にシフトさせやすくするためのものであって闇雲に転職者を増やせ...

      • 頑張って基地外じみたコメント書き続けてればそのうち載るよ。 サヨ系よりウヨ系おすすめ。

      • 流動性を高める方法の一つとして、労働力を必要とする分野がよりよい待遇を用意する、というやり方もあるんだよね。つーか、過去においてはこっちが主流だったわけで。ヘッドハン...

    • 俺も雇用流動化推進派なんだけど、「解雇だけしやすくすれば全て解決」派の人は個人消費とかそういうのはモデルにそもそも入ってないんじゃないかなと思うよ。 外需が無限にあるこ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん