2008-04-30

少子化

そりゃあ日本は困るかも知れないが、人類全体とか、地球環境レベルで考えたら、

人間がもうすこし減らないと、どうにもならんのではないか。

そろそろ、人口は増えるのが当然とか、年金維持のために必要だとか、

目先の利益にこだわるのは止めて、二百年とか五百年先に、

人間はどんな社会を営むべきか、それに向けて、今のわれわれはどのように助走するべきか

それを踏まえたうえで、現今の考え方とか政策も、調整するべきと違うか。

もうどうしたって、人口は減っていくんだから、今までの右肩上がりを前提とした考えは捨てるべきなんだ。

前向きにポジティブに、上手に人間の数を減らしていく。

そういう「少子化対策」があったっていいんじゃないの。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん