2008-01-22

http://anond.hatelabo.jp/20080121234331

なるほどなー。いわゆる地頭方面からのアプローチか。

いや正直俺、受験国語の枠に囚われてたわ。

個別に質問された時に薦めたのも、駿台の「現代文読解力の開発講座」だったからなwいや名著だけど。

よみかきそろばん の中だと算数数学は目に見えるから学校先生も指導するんだろうけど、

「読み」ができないと高校以降の学習が悲惨なくらい苦しくなる。理数含めて。

大学法学部だったりするともう目も当てられない。

俺の見た限り、京大文系国語クラスでも得意不得意をわけるのは「読み」の段階。

ここを越えた生徒は伸びる。

といっても、これまでの十数年間の読書量に大きく左右されてしまうのが現実なんだけどね…

なんとかしてあげたいなあ。できれば高校1,2年のうちに。

記事への反応 -
  • バイトで塾講師やってるんだけど、いつの時代もまじで頭の悪い・・・てか「文章を理解できない」子っているもんだな。 センター公民の問題って特に知識を問わないものも多いじゃん...

    • http://anond.hatelabo.jp/20080121201506 別に頭悪いわけじゃないのに「なんか文章が読めない」って感じの子に、論理というものの基礎を身につけさせるトレーニング集みたいな本。実際に実験し...

      • なるほどなー。いわゆる地頭方面からのアプローチか。 いや正直俺、受験国語の枠に囚われてたわ。 個別に質問された時に薦めたのも、駿台の「現代文読解力の開発講座」だったからな...

    • 現代文は苦手だとどうしようもない。 古文漢文を頑張るしかない。 もっとも、受験界だと古文は努力で伸びる科目だといわれているが、俺は古文も駄目だった。 漢文は単語暗記とフィー...

    • まるで理系は読解力が無いみたいに聞こえる

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん