2007-12-03

http://anond.hatelabo.jp/20071203181655

もちろん研究するところだと分かっている。

なんというか、その分野に関係がある職業に就く気がないなら

院に進む意味などないと私は思っていたんです。

でも、院で身につくものは、その分野に関する知識や技術だけではないんだと分かったということ。

院卒者は無意識にでもコミュニケーション能力スケジュール管理能力ドキュメント作成能力や、

そういうものが身についている人が比較的多いと思う。

記事への反応 -
  • お腹空いてるので手短に書く。 私は理系だったので院に進むか悩んだ結果、学部で卒業して就職した。 学部学科不問の仕事だし、学部卒と院卒でそんな違いがあるとは思いもしなかった...

    • 院はスケジュール管理とかコミュニケーション能力を身につける所だと思っているのか? http://anond.hatelabo.jp/20071203180855

      • もちろん研究するところだと分かっている。 なんというか、その分野に関係がある職業に就く気がないなら 院に進む意味などないと私は思っていたんです。 でも、院で身につくものは、...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん