2007-10-14

人間本当につらいときは

他人に相談するのはもちろん、ネットでそれを吐き出すこともできないと思う。

何年か前に、仕事私生活でいろんなことが重なってものすごい落ち込んだときがあってね。

病院には行かなかった、というか行くことを思いつかなかったから病気だったかどうかはわからないけど。

なんかそういうときってさぁ、友達にそれを相談することができないんだよね。

あいつもつらいけどがんばってんだって勝手に思っちゃってさ、他人にいえない言い訳してんの、自分に対して。

仕事も辞められなかった。

仕事が原因でつらくなってるってことは明らかだったんだけど。辞める気力がなくてさ。

休むこともできなかった。休みますって言う連絡をするのが億劫で。

だから見た目は普通に生活してた。

ただね、マンションの屋上から飛び降りれば休めるとか、電車に飛び込めば休めるとか思っちゃって。

結局ちょっとした幸運に恵まれて、それは免れたんだけど。

何が言いたいのかというと、鬱だ何だとネット上で騒いでるようなやつは大して問題ないんじゃないかってこと。

よく飲んでる薬の名前羅列してるブログやってる人とかいるけど、やばいのはブログ更新しなくなったときだと思う。更新してる間は大丈夫。

  • 死ぬ奴は予告なく死ぬからな。死んでから「あれが前兆か」と思う事はあっても、事前に気づくのは稀。 死ぬ死ぬ言いながら死なない連中が、互いに傷を舐め合いながら生きていくのも...

    • 死ぬ死ぬ言いながら死なない連中が、互いに傷を舐め合いながら生きていくのも、別に構わんと思うがな。 うん、それはぜんぜん否定しない。 それで気が楽になるならどんどんやった...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん