2007-10-10

http://anond.hatelabo.jp/20071010043906

ローカルに持ってるよりもDBだけ共有したほうがいいだろう。

仮にサイト名を「ネクロマ」とする。

1、ブラウザユーザの参照しようとしているサイトリンク切れを検知

2、ブラウザからネクロマに報告が飛ぶ

3、ネクロマでは検索を実行し、検索エンジンキャッシュから当該ページを再生する。

4、ブラウザ再生されたページを返す。

共有することのいい点は、多くの人が利用することにより

サイトが消えた早い時期にキャッシュを参照できること。

つまり検索エンジンキャッシュが消えるまえに記録を残すことができる。

ただWEB魚拓がぶつかっているような訴訟問題みたいなのに巻き込まれる可能性もあったりなかったり。

記事への反応 -
  • リンクが切れていた場合、webarchive から過去の文章を抜き出し、 キーワードを抽出、Google検索、過去の文章と照らしあわせることで最もありえそうな文章を持つページを 新URLとして登録...

    • ローカルに持ってるよりもDBだけ共有したほうがいいだろう。 仮にサイト名を「ネクロマ」とする。 1、ブラウザがユーザの参照しようとしているサイトのリンク切れを検知 2、ブラウ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん