2007-06-09

具体的な根拠を書かずに「違うから違うんだ」と長文で主張しても同意も反論も出来ないよ。なぜそうなのかを書かないのは卑怯じゃないの

http://anond.hatelabo.jp/20070609010734

だが少なくとも俺は違う。マルコに雑魚呼ばわりされても華麗にスルーするくらいは出来るし、「罵倒の奥底にある想いや主張を読み解く」事も出来るんだ。この違いは重要。同じにしてはいけない。

要するに、たまたま相手の攻撃が逆鱗に触れたから怒っている人間と、とにかく攻撃されたら怒り出す人間とを一緒にしないでほしいわけだ。それこそ侮辱だから。

それって「ポストは赤いから赤いんだ」って言っているようにしか思えないのだが。(とにかく自分に取っては一緒にしてほしくないんだ。ってのは個人の勝手だから別に良いんだけど)

なぜこうなのか。という根拠が書いてなければ、悪質なほのめかしでしか無いよ。今回の場合は「母親侮辱することは悪いが、普段のマルコ毒舌は真の意味があるから悪くない」という印象をほのめかしているように自分は思えた。

もし「それは印象操作だ!」と指摘するときは、そういうあなたの感覚である「違うから違うんだ」も一緒に書かないと卑怯でしょ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん