2007-04-19

表面は何も変わらない。

実際は振られて一年近く経ってる。メールしても返ってくる回数が減ったのでメール自体やめた。いつもメール電話する日を決めていたので電話もできなくなった。

どんなに表面上仲良くても、振られた理由が少し気恥ずかしくなるような素敵な理由でも、

それは全部建前で、あの人の本音は鳴らない電話にあるんだと思った。

まだ諦められないなら、メールをするべきで、電話をかけるべきで、デートに誘うべきだ。

前向きにそう考える時もある。が、実際は彼の本音に怯えて動けない。

私が押そうとするなら、相手はドン引いて二度と笑顔を見せてくれないかも知れない。

遊びに行ってた頃が愛しい。最近プライベートの話もしない。もっぱら仕事の話だけ。

プライベートの話もしないなら、友達ですらないな。

押せば何とかなる?脈は作るものだ!って頑張ってどうにかなるのか?嫌われ覚悟で押すか?

「初めから知り合いの内の一人だった。相手にその気はなかった、私が勘違いしただけ。」

一年前の日記を読んだら、今思う事と全く同じ事が書かれていた。私は全く成長していない。

  • http://anond.hatelabo.jp/20070419005152 もう読む限り、なんともならねえ感じだねえ 独り相撲な感じが伝わってくる・・・ http://anond.hatelabo.jp/20070419004924 俺はもう30越えてるんだけど20ぐら...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん