「ビッグエコー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ビッグエコーとは

2024-01-06

横浜」に「ゲーセン」は、もう存在しない。

昨年のクリスマス時期にTwitter

横浜で遊ぼう」には十分注意してください。

という投稿がバズっていました。

その中では、「横浜で遊ぶ」とは「横浜西口エリアゲーセン遊んだり飲んだりすること」とあったのですが、なんとなく

横浜西口エリアゲーセン事情認識2010年代で止まってしまっている人が見受けられたので

2024年1月現在横浜西口エリアゲームセンターの状況を記しておきます

ビデオゲームがあるゲーセン現在2店舗クレーンゲーム専門店を含めても3店舗しかありません。

ラウンドワン横浜西口

カラオケボウリングなどを含む総合アミューズメント施設です。

クレーンゲーとメダルゲーがメインで稼働しています

音ゲーカードゲー等のビデオゲームもありますが、

汎用アーケード筐体のゲームガンダムVSのみです。

タイトーステーション横浜西口五番街

低層にクレーンゲー、高層に音ゲーカードゲー等のビデオゲームが稼働しています

汎用アーケード筐体のゲームガンダムVSのみです。

namco横浜ビブレ

クレーンゲー専門店です。

最近ストリートファイターシリーズ最新作のアーケード版が稼働開始しましたが、

上記店舗では稼働予定がない状況です。

そして、新旧様々なビデオゲームが稼働していた、いわゆる昔ながらのゲーセンは、

ここ10余年の間にジワジワと減少し、2023年6月最後に全て閉店してしまいました。

西口五番街方面

アメリカングラフィティ(現 ソフトバンク横浜西口 ほか)2012年4月閉店

セブンアイランド(現 磯丸水産五番街店 ほか)2012年5月閉店

ゲームスペースジャンボ(現 濱いちもんめ横浜店)2015年5月閉店

フリーダム横浜(現 ビッグエコー横浜相鉄五番街店)2019年3月閉店

パソピアード横浜(現 福包酒場横浜西口店 ほか)2023年6月閉店

きた西口方面

ナムコプレイティキャロット横浜店(現 フレッシュネスバーガー横浜西口店(閉店))2014年1月閉店

岡野方面(旧東急ハンズ方面

アドアーズ横浜店(現 ファミリーマート横浜南幸二丁目店 ほか)2011年8月閉店

タイトーステーション横浜店(現 俺のフレンチ横浜 ほか)2015年3月閉店(移転横浜西口五番街店)

ハイテクランドセガブリーズ(現 伝兵衛南 ほか)2016年1月閉店

2023-06-26

ビッグエコーワークマン英語で書けるというのはすごいことらしい

ネプリーグ様が言ってました。

みんな苦労する中、書けた人に対して「すご~い」「さすが!」だって

日本終わってるね。

2019-02-14

最近炎上動画バカッターではなく、インスタグラム

くら寿司 → インスタ

ビッグエコー → Twitter

セブンイレブン → インスタ

セブンイレブン → インスタ

 

インスタに何が起きてるんだ???

2019-02-09

anond:20190207165514

逆に空売りしてからすぐにああい動画拡散するほうが確実に短期で儲かりそうだなぁって、

すき家ゼンショーくら寿司くらコーポレーションビッグエコー第一興商

全て東証一部上場企業だったけど、そういうこと考えて真似する人が出てきたら嫌だな

2015-04-04

よく利用していた近所のビッグエコーがひとりカラオケ料金を導入したので行かなくなった。

カラオケに行く習慣がなくなったら仲間飲みで二次会になってもカラオケに行こうってならない。

依存していたときにはわからないけど、脱依存したら本当に無駄なことをしていたなと気付く。

今では飲み会カラオケってホントにくだらない行為だと思っている。飲み会が終わったら帰ればいいんだわ。

近所のビッグエコーよ。ひとりカラオケ料金を導入してくれてありがとう

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん