「ふたりごと」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ふたりごととは

2022-05-18

平成2年1990年)生まれの私の平成邦楽ベスト50

anond:20220517213328

に触発されて作ってみた全然30曲じゃ足りなかったので50曲になりました。

だいぶジャンルが偏っています

50〜41位

  • 思い出がいっぱい/CoCo

H2Oじゃない方夏休みの朝、ラジオ体操から帰ってきて視聴する「らんま1/2熱闘編」。

大人のかっこよさみたいなものがある。

中学生の時にめっちゃ流行ってた。

亀田誠治が偉大すぎる。

大学下宿始めるときにやたら聴いていた。

失恋したあとに自分を慰めるために聴いていた。

RIP SLYMEメンバー間で色々あったようで空中分解してしまって悲しい。

ゴイステより銀杏派。

唯一無二のシンガーソングライターだと思う。

タワレコ何の気なしに視聴したら好みにドンピシャでハマった。

40〜31

Aメロを家で口ずさんでいたら夫に「こわい」って言われた。

イントロシンセサイザーかっこいい。

エルレのおかげで英語リスニング能力が向上した。

エキセントリック演奏なのにキャッチーから癖になる。

ヘッドフォンで聴いているとハヤシのHey!が右からやってくる。

コーラスワークが綺麗で清涼感がある。

盆踊りに流したい。

色気のあるベースからまり更に色気のあるヴォーカルが乗っかる。

ヤイコaikoの違いがわからなかった父親

PVの影響で手拍子したくなる。

30〜21位

こういうかっこいいアニソンが量産されてほしい。

復活おめでとう!ライブで一度演奏を観てみたい。

FM802ヘビーローテーションになっていたのをよく覚えている。

準新作だと気づかずに7泊8日レンタルして返却時涙目になった。

小出祐介歌詞文学的で好きだ。

横山剣さんは歌声全然変わらないなぁ。

シンセサイザーの響きには近未来感を感じるけど同時に哀愁も漂っていてすごいと思う。

サモエドという単語を覚えた。

大学受験の勉強しているときに聴いて励まされていた。

フルカワミキに憧れてYAMAHAベースを買いました。

2011

高校生の時付き合っていた彼氏に「この曲を歌えるようになってほしい」と言われ「無茶な」と思った。

こんなにストレートロックも珍しい。

今聴いてもサウンドのすべてがおしゃれ。

夏の終わりに聴きたい。

粉雪以外も名曲ぞろいだよ。

秋産まれから余計に惹かれるのかもしれない。

アニメだとこの曲のライブ衣装が可愛かったんだよな。

ポップな曲調に悲しい歌詞を載せるのはピチカートの得意技。

フリクリ」で流れてきた瞬間テンションダダ上がりした。

ピアノロックの融合の理想形。

10〜1位

Salyuも唯一無二の歌声だな。サビのハモり気持ちよすぎる。

ホリエアツシの作るメロディーラインに心底惚れ込んでいる。

甘酸っぱさ満点。

確か、歌詞視点が独特なのをROCKIN' ON JAPAN誌上でツッコまれてた。

2006年のRUSH BALLオープニングアクト一目惚れした。

私のBUMP OF CHICKENはここから

多幸感あふれるメロディーストリングス大サビ歌詞の対比が好き。

五十嵐隆の尖りきった歌詞サウンドにやられた。

来年解散ちゃうんですね……。

FANTASMAは遊び心たっぷりアルバムだと思う。


ここまで読んでくださった方、ありがとうございました。

Apple Music検索しながら作ったので、サブスクに入ってなくて漏れた曲がいくつかあります


下記は、アーティストかぶりなどで泣く泣く除外しました。


もっとアニソンも入れたかったけど、バンドサウンドが好きすぎて、これが精一杯でした。

ベスト作るの楽しかった〜!

2018-09-26

[][]はてなブックマーカーはどこのLGBTサイトを参考にしているのか

URL地域内容ブクマ
ttp://life.letibee.com/日本更新止まってる?3172
ttp://genxy-net.com/日本ゲイ中心686
ttps://www.pinknews.co.uk/イギリスLGBT総合ニュース233
ttps://www.advocate.com/アメリカLGBT総合雑誌182
ttps://lgbt-life.com/日本LGBTニュース店舗紹介165
ttp://gachirezu.com/日本レズ中心119
ttp://www.gaystarnews.com/アメリカゲイ中心89
ttps://lgbter.jp/日本人物インタビュー58
ttps://www.afterellen.com/アメリカLGBTカルチャー43
ttps://jlga.or.jp/日本団体33
ttps://www.lgbtqnation.com/アメリカLGBTカルチャー29
ttp://gid.jp/日本団体22
ttps://jobrainbow.net/日本労働関連14
ttps://rainbowflag.jp/日本労働関連12
ttp://www.newnownext.com/アメリカゲイ中心11
ttps://www.outsports.com/アメリカLGBTスボーツ選手11
ttps://rebitlgbt.org/日本団体11
ttps://attitude.co.uk/イギリスゲイ中心4
ttp://nijiirodiversity.jp/日本団体3
ttp://niji-navi.jp/日本地図サービス2
ttps://www.nostraightnews.com/アメリカLGBT総合ニュース1

LGBT関連サイト網羅することはできていないと思う。総ブクマ数はサイトがいつからあるかとかそのドメインをいつから使っているかに左右されるので人気の高さを示すとは限らない。

2018-09-30 jobrainbow.net追加

はてなブックマーカーLGBT専門サイトほとんどLGBT情報源として使っていないようだ。

ブクマ検索結果を見ると大手新聞雑誌通信社はてなブクマカの主な情報源なのかな。あとは増田

マイナー媒体ではWezz-y(サイゾー女性向け情報サイト12597ブクマ)、HuffpostとBuzzFeed日本語版、いくつかの個人ブログあたりがLGBT関連でしばしばブクマされている。ブログでは特にビアンふたりごと(575ブクマ)が人気があるように見受けられる。ここらへんは詳しく調べたわけではなく、検索結果をパラパラめくってみた印象だけの話。

LGBTサイドではググるとよく引っかかるカナダ右派ニュースサイトLIFE SITEが合計100ブクマを集めていた。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん