2024-05-18

築地市場跡地に原子力発電所を造ればいいと思います

・隣接する浜離宮庭園をつぶして築地市場跡地と合わせると、小さめの原子力発電所1基ができる面積になりそう。

・前は隅田川東京湾に直結で水路と水を確保。

送電ロスも最小。

ドーム複合施設を作ると報道で見ましたが、そんな物より原発を1基造れば、東京の電力関連のほとんどの問題解決すると思います

ここより他に最適な場所があるでしょうか。

また実現すれば、日本国内はもとより、世界中に、電力を享受するとは、という意味覚悟を示せると思います

ちなみに私は、すぐ隣の勝どきという所に住んでいますが、建設されても一向に構いません。

また、多額の補助金が出るそうなので、むしろありがたいです。

これを知人に言うとブラックジョークしか聞いてもらえませんが、本当にそう思っているのです。

問題点があるとしたら、どのような点か教えていただきたく投稿してみました。

ちょっと外れますが、出た核のゴミ福島第一原発の半径20km前後に埋設できれば更に問題解決するかと。

  • 万一の時に人がたくさん死ぬからだろ 原発は安全じゃないから田舎につくるんだよ

    • 福島第一原発の事故は伝家の宝刀「想定外」で切り捨て 汚染という単語を使えば「風評被害」と大炎上。 電力が不足すると稼働も「しょうがない」」と言う。 古い原発?「だましだま...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん