2024-01-31

anond:20240131003719

やっぱ日本語能力問題があるよね

 

クリエイターしぐさとしてはありふれてるのでそれだけで特別非難されるものでもないってくらいか

増田が考えるべきなのは、なんで、2次創作をやってる立場で、

指揮権のあるューではなく、

原作者(と原作者ファン)に対して攻撃愚痴ろうと思ったのか?ってこと

原作者(と原作者ファン)にではなく、指揮権のあるュー困惑や苦い気持ちを伝えたら?ドラマ制作のあり方をもっと批判したら?ってフツーは思うと思います

それしたら仕事無くなる!!!!!!!と思うならSNSではなく居酒屋愚痴るべきですわね

一般人仕事内容が第三者にわか状態SNS関係者攻撃したり愚痴ったりしない

 

>まんまタツ監督と同じ状況やな

なお、別にもの人は原作者攻撃してないので歴史改変しないように

突然ですが、けものフレンズアニメから外れる事になりました。ざっくりカドカワさん方面よりのお達しみたいです。すみません、僕もとても残念です

午後8:00 · 2017年9月25日

https://x.com/irodori7/status/912270635610472448?s=20

記事への反応 -
  • 攻撃と呼べるかは微妙なところやな 類例で言うと、けもフレたつきの例の騒動を思い出す きっかけとなったたつきの愚痴ツイート「ざっくりカドカワ方面のお達し」が角川への攻撃と捉...

    • 最後は脚本も書きたいという原作者たっての要望があり、 過去にも経験したことのない事態で困惑しましたが、残念な がら急きょ協力という形で関わることになりました 最終回に...

      • まんまタツキ監督と同じ状況やな あのときはタツキ監督を支持する声が多数だったわけで、そう考えると一般論としてクリエイターが仕事下ろされたことをSNSで報告するのは許容されて...

        • やっぱ日本語能力に問題があるよね 増田が考えるべきなのは、なんで、2次創作をやってる立場で、 指揮権のあるプロデューサーではなく、 原作者に対して攻撃・愚痴ろうと思ったの...

          • その原作者攻撃ってのが妄想では? 例えるなら会社理不尽に首にされた奴が会社向けに出した遠回しな嫌味ポストだろ

            • いや普通にアスペやで

              • 陰謀論者からするとアスペ(差別用語)位見えるんだなそうかそうか

                • >脚本家の方の暴露の話は善意の第三者なりの不満と見る方が自然だ。 >この事件の因果関係を調べるなら、なぜ脚本家があのようなポストをするに至ったのか、 >脚本家が原因...

                  • 素直に日本語が上手いと思った

                  • 同一性保持権って言葉を知って使いたかったのかな?w   「自分の意に反して無断で 」なのね ここんところを自分の思い込みじゃなくて判例などで体系的に勉強してごらん   こんな...

                    • >原作者側が同一性保持権を持ち出す余地がないようにね フツーに脚本に1ー8話に脚本に介入して、9話と10話は作者自らが1から作り直してますけど?

                      • 法や民事契約の世界をまったく理解してない人のコメントだねw 同一性保持権に関係なく著作権者原作者とテレビ局相互の契約と合意の話にしかならんのだから介入や脚本家の除外を局...

                        • たぶん追記読んでないので魚拓読んでね

                          • だからさw 法律のテクニカルな話とお気持ちの議論を分離しろというのが俺の論旨なのに キミが嬉しそうに貼り付けた文章はお気持ちの部分でしかない それすらも分かってないでしょ...

                            • 増田の世界線ではお気持ちで人員を稼働させたりするんでしょうけど 現実の世界では契約書にのっとって人員を受注発注稼働させます   下記を元にした契約になっていたから、  漫...

                  • 熱くなりすぎ。 「ボクの考えた最強の処世術」を書いたって何の反論にもならないよ 一度ハンロンの剃刀について調べてみて

                    • 反論もなにも単純な疑問だからな、ガチなのか構ってなのかって   あと処世術じゃなくて生活能力の範疇のレベルの話だと思います コップを倒したら水がこぼれるレベルの話だと思う...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん