「氷殺ジェット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 氷殺ジェットとは

2008-10-14

http://anond.hatelabo.jp/20081014104922

世間の26歳です。

23区内、1DKで家賃99,000/月の部屋に住んでおります。明らかにオーバースペックで、忙しすぎてデッドスペースに大量の物資が挟まった状態で片付けられていません。

気密性の低いところに引越ししてしまったので、虫がいて嫌になります。っていうか、流し片付けてないのが原因ですよね。「GONG」とか水樹奈々を流しながら氷殺ジェット中二病やってます。

寝室と居室が分離できてて、たまーーーーーーーーーーに誰か来ても寝室見られずにすむってのはあるんだけど、結局居室が汚いんで薬局放送局なんですよね。

本気を出せばもっと便利に使える部屋なんだけれど、結局面倒くさがって生かせないんなら、次からはもっと不便な部屋にしようかな。

座右の銘は「次引越しをする時は結婚する時」です、ありがとうございました。

2007-09-01

氷殺ジェットひっぱります

http://anond.hatelabo.jp/20070830005745の続きのメモ

液化炭酸ガスってのは、思いつきで書いただけだれど、要は似た様な物性であれば良いわけだ。ブタンプロパン、イソペンタンと似たような物性で不燃性といえば、やはりフロン類だろう。

と言う事で、入手できたエアダスターで試してみた。成分はHFC-152a。沸点は高めだが気化熱も高め。しかも可燃。そういう細かい事は気にしない。

その結果は一応成功。ただ、うまく直撃させないと吹き飛ばしてしまうだけ。かなり近づけないとダメだった。やはり沸点の低い物との混合がミソなのだろう。

http://www.daikin.co.jp/chm/pro/carbon/fulcar.html

不燃性と沸点で選ぶならHFC-125とHCFC-123だろうか。良く使われているのはHFC-125よりもHFC-134aだろうか。いずれにしろHCFC-123はオゾン破壊係数が0ではないから難しいだろうな。

現状ではこれらのエアダスターを逆さにして使えば代用できそうだ。

液化炭酸ガスは常温で60気圧位らしい。通常のスプレーの様にはいかないけれど、こういうのもある。

http://www.ntg.co.jp/appli.html#blow_off

http://www.ntg.co.jp/miinigus.html

ボンベは小型ビールサーバ水草関係でうっていたりする。

2007-08-30

やっぱり甘くはない

/.で発見

http://slashdot.jp/comments.pl?sid=372263&cid=1210785

氷殺ジェットはイソペンタンがミソみたい。という事で、ブタンボンベだけじゃ代用不可だ。沸点20度付近の揮発性液体なんて微妙なものはそう転がってないだろうな。

ついでにお返事。

少し漏れただけでも臭ッ!ってわかるようになってるんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20070829232716

ガスコンロ用も匂いついてたよね。たしか。だから、ライター用が良いんだ。あれに匂いついていたらたまらん。

2007-08-29

氷殺ジェットの主成分は何?

氷殺ジェットの自主回収の件、初めて知りました。

火事故が何件か発生したため、自主回収したとの事ですね。しかし、他のスプレー缶は回収されていません。

このことから考えて、もしかして主成分が可燃性液化ガスなのでは?と思いました?

だとしたら自主回収もやむなしでしょう。カセットコンロをシュウシュウやってるようなものですから。

ところで、液化二酸化炭素じゃだめだったんでしょうか?ドライアイスで氷殺とか悪くない気がするんですが。

http://anond.hatelabo.jp/20070829115044

バカが多くなったのか?

最近の「メーカが自主回収」系のニュースを見ていると、

「なんでそんなことで回収せにゃならんのだ?」

と思うようなものがある。

最近氷殺ジェットもそう。

なんていうか、うるさいバカに対応せにゃならないメーカーさんには同情しますよ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん