「構造主義」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 構造主義とは

2008-01-17

なぜふた問題

セックス恋愛関係婚姻関係=親子・兄弟・家族関係

という、ロマンチックラブ・イデオロギーに支配されているから。

すべては「親子関係」から敷衍されるなりー。要するに構造主義

構造主義であきらかになった、人類最大のタブーは?

インセスト近親相姦)ですねー。

で、ほとんど全ての民族において、インセスト(正確に言うと「血と財産の交換を妨げるもの」)を忌避する社会規範がある。交叉イトコ婚とかまあそのへんは文人の書籍読んでください。で、その最も普及したバージョンが一夫一妻制で。で、本来的な意味で言えば、家族形成と恋愛関係セックスは切り離して考えることも可能。でもやっぱり西欧由来のロマンチックラブイデオロギーではそれは一つ(じゃあなんでロマンチックラブが支配的なの? ってゆーとそれはまた明治政府国民国家形成に向けた情宣戦略が云々となってめんどくさいのでパス)。

なので「二股は悪」ですねー。

あと「村社会では乱婚云々」と言ってるひとは、婚姻・親子関係セックスを混同してるのでダメー。「原始乱婚制」は存在しない、というのが定説

ていうかあれだな。そもそも「二股」を定義しろ、という話だな。

女「ねぇ、どっからが浮気?」

男「中で出してないからやってないよ!」(c)リリー

みたいな!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん