「医療法人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 医療法人とは

2010-06-11

http://anond.hatelabo.jp/20100611110402

資格そのままでいくなら、薬局勤めとかどうだろ。

あれはちゃんと”購入するかわからない”客に向き合う必要があるから、資格だけのスキルではやっていけない分やりがいあるし

不平不満は自分能力不足だから、あんま愚痴にならんよ。(言い訳にはなるが)

病院処方箋薬局でもいいと思うけど、精神科オンリー。特に医療法人は本当に止めた方が良い。

職業柄、あちこちの病院行ってるけど、正直経営陣とか長付きのお偉方とかは、患者よりもお前らのほうが精神的に問題じゃないか!?って所少なくない。

あれは伝染するよ。少なくとも、空気が悪い。

あと、どうしても病院って、部門ごとに閉鎖的になるから、かなり特色がある。

ひとつしか経験してないなら、他の病院行って見るとか。

小児科扱ってるところいいよ。

DQN親とかも少なくないから、嫌なことや不満が無いとは言わないけど

ちいさな子供にどうやって薬与えようとか

薬上げるタイミングとか方法とか

自分以上に熱心に聞いてくる親も多い。

自分仕事が誰かの為になるのが実感できるのって、良いと思うんだ。

先生!って目で信頼されるのはまんざらじゃないんでない?

(同時に、薬剤師は「薬の専門医」だって自覚と責任感を持って接するべきだし)

もいっちょだけ。

立場を利用して、色々都合してないよな?

詳しくは言わないし、分かると思うけど。

あれは本当に良くない。

バレるバレないとか、何だから大丈夫、って事が問題じゃなくて。

自分自分の首を絞めていくだけで、何も良い事ないから。

がんばってくだされ。

2007-07-07

http://anond.hatelabo.jp/20070703093019

思想信条などとは無関係に広く国民に影響のある事実を訴えているに過ぎないのであれば当然問題ない。

どの事実を強調するか自体に思想信条が影響してるのでは?

)「福祉予算カットで生活できなく…」…特定の「組織」を前提にしていない(『大日本貧乏人党』といった党があれば別だけど)ので、組織票ではない。

福祉法人医療法人とかは組織じゃないの?「医療福祉予算減ったら病院介護施設つぶれる」というのだとだめになるということ? 

、「広く国民全体としては公共事業を減らす方が益がある」可能性を考えれば(だからこそ政策になっているのだろうし)、「特定の組織の利害のために、国家全体の計を蔑ろにして、特定の候補に票を集めようとする行為」であり社会的には有害な「悪しき組織票」の典型と言える。

社会インフラを充実させることは国家全体の計ともいえるのでは?「公共事業減らしたら災害の被害増大」ならOK?、「国家百年のために国土の均衡ある発展を目指す」という心意気に燃えて心ならずも田舎にもインフラを整備すべしと彼らが思っているとすれば、それは広く国民に関わる「公的」な利益かな?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん