「プロレスごっこ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プロレスごっことは

2008-08-08

クレヨンしんちゃんを今20になって再び読んだら、「あ、こういうネタだったのか」「こういう意味だったのか」というところが結構あった。小学生の時だったか、そのくらいの時に読んだときはよく分からないままに笑ってたけど、今思うと結構性的ネタばっかだったのだな……

しんちゃんワカメを股間にいれてチン毛やケツ毛を再現しているというのも、子供のころは「なんとなくワカメが面白い」みたいな風に笑ってただけだった。

しんちゃんが「あ、若い男をうまく騙してつかまえてギリギリで結婚したおケイおばさんだ!」的な台詞を言ったときも、当時は笑いどころがよくわかっていなかった。なんで?おケイおばさん結構美人だから普通じゃないの?的に考えてた気がする。

しんちゃんが眠ってる間、みさえとひろしがセクロスする→しんちゃんが途中で起きたので慌てて「プロレスごっこ」だと言い訳するっていうシーンも、セクロスってそもそもわかってなかった。なんかよくわからないけどエロいことをしていて、子供に見つかるとまずいからいい訳をしているというのは分かったけど、「プロレスごっこ」とそのまえのセクロスの違いって何?とか思ってたし

やまいもを食べると精がついて旦那さんに今夜寝かしてもらえないよ的な八百屋さんの台詞も「なんで精がついてハツラツとすると寝かしてもらえないの?遠足の前に元気つきすぎて興奮しすぎて眠れない的な感じ?」とか考えてた気がする。

ケイおばさんが同窓会で、先にお金支払うふりして財布を出して、うっかり旦那の写真を落としたふりして、皆に「えーこれがおケイの旦那?!」「カッコイイ!」みたいに盛り上がってるところで、みさえが「ざーとらしいぞおケイ」みたいに言うシーンも、「え?何が?」とか思ってた。

今はそれら全部の意味がさすがに分かるようになり、「あ、こんな面白いこといってたんだ」「ていうか、結構子供にとってはきわどいネタじゃね?」と今更気付いた。おもしれぇ。

2008-02-06

タフなメンツがプロレスごっこ

テクニックも耐久性も兼ね備えたタフなメンツ10人がレジャープロレスごっこはじめた。誰かが投げっぱなしジャーマンを繰り出して、ちょっと痛かった被害者が「投げっぱなしアリ?ね、アリ?」とキレて聞いたけど、みんな「それくらい受けろよ」ということになったので、以後「投げっぱなしもアリのつもりでみんな身体鍛えておけ」という暗黙の了解が確認された。

しかし、時は流れてひょろい新規メンバーが1人入ってきた。たった1名のせいで、その場にはあっという間に「手加減はすること。投げっぱなしなんて当然厳禁」という雰囲気が出来た。タフなメンツ10人がどこかへ消えたわけではない、ただ「タフなメンツしかいない場」が一瞬にして消えただけなのだ。

http://anond.hatelabo.jp/20080206213834

2007-11-23

ああ嫌だ嫌だ

http://d.hatena.ne.jp/E-You/20071120#c

>しかし、近年、社会が激変したと思います。ここからはオヤジの愚痴っぽくなりますが、児童買春する大人たち(なんと教師、警察官も)、

>凶悪化した未成年犯罪学校裏サイト無差別殺人、年間約3万人の自殺者。崩壊した学校、地域社会。これら、最近ネタにもならない

>くらい普通になってる現状。こんな荒んだ社会です。

>昭和10年??25年あたりに生まれた自分の親たちの時代とはかけ離れていると思います。

世の中にはいろんな馬鹿がいるが、この手の馬鹿が一番むかつく。

こういう人種はなんだ、記憶能力に障害があるのか? なんで「あれ10年前20年前にも同じこと言われてたなぁ」ってことに気づけないんだ。学習能力がないのか。クルクルパーなのか。

この手の話になると「少年犯罪データベースくらい見ろ」と言うのがあまりに頻発していて萎える。もう義務教育で教えてくれよ。

昭和10年??25年あたりに生まれた自分の親たち」がどれだけの凶悪犯罪を起こしたか、くらい知っとけ。

とりあえず昭和30年の事件(http://kangaeru.s59.xrea.com/30.htm)から面白いヤツだけ抜いてみた。

昭和30年(1955).1.31〔高1ら良家の子女の窃盗団

昭和30年(1955).2.2〔19歳が福笑い強盗殺人死刑

昭和30年(1955).2.9〔中2が母を喜ばせようとテレビ盗む〕

昭和30年(1955).2.22〔19歳が盲目の姉の子を絞殺〕

昭和30年(1955).2.23〔中2がプロレスごっこで死亡〕

昭和30年(1955).2.25〔19歳の金持ちを目指す探偵小説狂が誘拐

昭和30年(1955).2.28〔中2ら3人がプロレスを見るだけではつまらないと刺す〕

昭和30年(1955).3.3〔中3ら2人が少年では初めての麻薬密売検挙

昭和30年(1955).3.4〔15歳が腹いせに放火窃盗

……と思ったが膨大すぎて書ききれないのだやめる。ペースから判断してくれ。つうか少年犯罪データベースくらい見ろ。

ちなみに最近増えてるのは少年犯罪じゃなくて少年犯罪報道」な。

http://ameblo.jp/hiromiyasuhara/entry-10011113761.html

自殺者

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/suicide04/2.html

昭和30年の自殺による死亡率は平成15年と同じです((それにしても自殺率の上下って激しいな。どういう傾向なんだ、景気?))

ああ腹立つ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん