2020年11月09日の人気記事

2020-11-09

  1. 愛知県知事リコール署名を半笑いでおちょくっていて背筋が冷えた話 記事への反応17

    愛知県の知事をリコールするための署名運動が、86万筆を必要としたものの43万までしか集まらず、思いっきり失敗して頓挫した。43万というのはなかなか不思議な数字で、運動の音頭を取っていた高須院長の以前からの言動と比較すると、「全然足りてねえじゃねえか」という気もするし、純粋に数だけみれば、かなり集まったな、という気もする。俺は高須院長とその界隈がハラワタの底から嫌いなので、高須氏本人とサポーターであるジャー…

  2. 今のJ-POP何が言いたいのかわからない問題 記事への反応39

    別に君を求めてないけど そばにいられると思い出す← 知るかボケグッバイ君の運命のヒトは僕じゃない← 知らんがなSNSが普及したせいで炎上を恐れて思い切った歌詞が書けなくなったのか、回りくどくて気持ちが悪いあ、そもそもJ-POP自体が何なのかよくわからないんだったわ

  3. 【追記その3】父がサーターアンダギー4人前を作ろうとしている 記事への反応5

    テレワークの昼休憩でリビングに来たところ、父がサーターアンダギー4人前を作ろうとしていた。ドアを開けた私の目に飛び込んできた光景・溢れそうなほど粉が入ったボウル・そこからちまちま卵の入ったボウルに粉を混ぜ入れる父・エプロンつけてない父地獄絵図というのを人生初めて見た気がする。胸のざわつきがすごい。普段からお菓子作りをしているならいいけど、なんと初めてだ。初めてのお菓子作りがサーターアンダギー…ハー…

  4. なぜ男は年を取ると蕎麦を打ち始めるのか 記事への反応18

    そうめんをつくるようになったおっさんとか聞いたことない。だいたい蕎麦をうつ。家族や親戚に振舞うが、ゆで太郎のが絶対美味しい。

  5. 鬼滅でどうしても呪いにかかってるからみんなにも共有してほしい話 記事への反応19

    鬼滅がめちゃくちゃ流行っていたのでここいらで流行に乗っとくかと見たのが早数ヶ月前感想としては普通に面白いけど普通だった青春をアニメに捧げた身からいえば鬼滅がガンダムやらハガレンやらのあそこら辺よりすごく面白いかと言われるとあまり同意はできないような感じそれにしても鬼滅はアニメで見ていたのだがずっっと違和感があった最初こそ理解できなかったのだが、ある時ふと気づいたのが”鬼滅のキャラクターって全部説明…

  6. Yahooコメにはもっとマジになってる人がいる というコメントで完全論破.. 記事への反応5

    Yahooコメにはもっとマジになってる人がいるというコメントで完全論破されたのでサヨナラ!

  7. ネット住民が好きな3大映画 記事への反応19

    バックトゥザフューチャー、ターミネーター2、天空の城ラピュタ、あと1つは?

  8. 好きなゲームの続編がソシャゲで出て(序盤以外は)クソゲーだった話 記事への反応11

    序盤は割と楽しかったよ。ストーリーも魅力的だったし。でも途中からはマジでただガチャから強いキャラ引いてレベル上げて終わりのゲームになった。なにが酷いってゲーム性が前作から下がってることかな。全くだめになったわけじゃないんだけど、新しいシステムがガチャからレアキャラを沢山引けなきゃいけないって仕様を目指して作られて歪なんだ。つうか、とにかくガチャで引けるレアが強い。そもそもレア度が低いキャラはレベル…

  9. 在宅勤務になって自分の方が妻よりも早く風呂に入るようになったせいで.. 記事への反応14

    在宅勤務になって自分の方が妻よりも早く風呂に入るようになったせいで、妻に「あなたが入ったあとの風呂のお湯が汚い」と指摘を受けたたしかに自分は湯船の中で体を指でこすって垢をだしたりするとはいえそんな言い方はないだろうと思い、風呂から上がる際に浴槽を見てみたら確かに垢やいろんな毛が大量に浮いていたこれはまずいと思い、洗面器を使って鍋のアク取りのような感じで必死にゴミを取り除きつづけたすくってもすくって…

  10. 職歴はインパクト勝負だと思う 記事への反応3

    新卒(大東亜クラス)↓スーパー↓書店↓ラーメン二郎直系某支店(アルバイト)↓大手化学メーカー(営業)一番転職キツかったのはスーパーのあと。マジで流通以外どこも書類通らない。人生に疲れて自分のやりたい事をしたいと思い二郎でバイトしたのだが、履歴書に「前職 ラーメン二郎」のインパクトはマジですごかった。今までありえなかったような大企業の書類選考がバンバン通るの。面接は二郎の話ばかり。有名な出版社とか某…

  11. 父がアーサーコナンドイル4人分を作ろうとしている 素材は水140L、炭素80.. 記事への反応1

    父がアーサーコナンドイル4人分を作ろうとしている素材は水140L、炭素80㎏、アンモニア16L、石灰6㎏、リン3.2kg、塩分1kg、硝石400g、硫黄320g、フッ素30g、鉄20g、ケイ素12g、その他少量の15の元素、及びその個人の「遺伝子の情報」

  12. アメリカ大統領選から考える大金持ちと金持ちと貧困 記事への反応8

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/shota_hatakeyama/n/n5662ae20a1e9上記の記事を見ながら思ったのだけど、これは高等教育を受けたものだけが富を得られるという構造がやはり大きい。日本にもあるがアメリカは人種問題や教育制度の仕組みもあってより深刻になってる感じがする。日本でもアメリカでも教育は誰でも平等に受けれることになっており、勤勉に努力したものだけが努力の結果の報酬として様々なメリットを受け取るのは資本主義的に正しい気…

  13. 家系ラーメン、突然食べたくなる問題 記事への反応3

    まさにいま家系ラーメン食いたいわけよ。ただ家系ラーメン、ラーメンとして食いたいわけじゃなくて、ご飯にキューちゃんをしこたま載せてスープに浸した海苔で巻いたやつを食べたいわけじゃん。固め濃いめ多めで海苔増し。じゃあスープと海苔とご飯とキューちゃんで良いかというとそうじゃないじゃん。やっぱり麺がないと成立しないじゃん。大昔、五反田にあった天下一品にあのスープで作られた雑炊があったけど、これじゃない感が…

  14. 猫よ、私の足元をうろちょろしないでくれ

    猫 頼むから私の足にまとわりつかないでくれお前がなんかでかい物体に 臭いをすりつけたいのはわかるでも その欲求は廊下の角や棚の角で満たしてくれ我慢してくれ 猫もし 私がお前で転んだらお前は痛いだろう(私も痛いけれど)そして転んだ私がもし お前の上に覆い被さったらお前の体はつぶれてしまうだろう 骨がおれてしまうだろうもし 私がお前で転ぶまいと お前から足を離そうとしてもなおお前が私の足にまとわりつくな…

  15. わりとバイデンって文字列がパンティーにみえる 記事への反応6

    疲れてるのかな

  16. 歩道の大根から元気をもらう人 記事への反応4

    大阪の歩道橋の下のアスファルトから大根が生えていた、というニュース。そのニュース記事には、大根に元気をもらえると話題になっていると書かれていた。歩道に生えている大根から「元気がもらえる」って反応する人は、普段どれだけ辛い生活をしているのだろうか。大根を見て、よし私も頑張ろうって思うか?もっと色んなことを見聞きし、経験した方がいい。

  17. 鬼滅の刃に感動しない 記事への反応3

    鬼滅の刃に感動しない鬼滅の刃無限列車編を二回観た。二回観たなりの感想を述べたい。原作は未読。今後の展開も知らない上で話す。(ぶっちゃけテレビアニメもまじめに観てない)以下、映画のネタバレモリモリである。《映画:良かったところ》→《映画:良いとは思わなかったところ》→《鬼滅の刃は感動しない》《映画:良かったところ》この映画の素晴らしいところは、ジャンプ原作の王道の努力•友情活劇の中に非常に高品質な心情描…

  18. ハンバーグに和がらしのせるとマジ美味い 記事への反応10

    ハンバーグの肉汁と和がらしの相性がヤバいとんかつに和がらし付いてるから肉系イケるんじゃないかと思って試したらハンバーグの方が肉汁あるので和がらしとの相性がマジヤバいウスターソースとトマトケチャップを混ぜたソースをハンバーグにかけて和がらしもつけるとマジSAIKOUよく考えたらハンバーガーにマスタードついてるから外人の方が肉の食い方わかっとるわ

  19. 長期連載ギャグ漫画とは何か 記事への反応2

    なんでミタマは終わっちゃったんだ

  20. 高須ってもう病気で厳しそうだからだんだん茶化すような相手じゃなくな.. 記事への反応2

    高須ってもう病気で厳しそうだからだんだん茶化すような相手じゃなくなってきたなネトウヨでもなんでもいいので心穏やかに余生を過ごしてほしいと思った

  21. 人間に対する解像度が極度に低くて「人間だなー」程度の評価しかできな.. 記事への反応6

    人間に対する解像度が極度に低くて「人間だなー」程度の評価しかできない。管理職はまったくできそうにない。

  22. 同人誌作ったらオン専の人が嫌いになった話 記事への反応1

    中学の頃から腐女子でずっと二次創作をしており、pixivやらTwitterやらでアカウントを転々としつつ、オンライン上のみで活動をしてきた。描く絵は一枚絵ばかりであり、漫画は簡単な4コマくらいしか描かなかった。イベントでは買い専に徹し、自分が同人誌を作れるという発想も無く、「漫画や本を作る=とても大変なこと」だと考えていた。しかし、3年ほど前に某ジャンルに強くハマり、初めて私は「推しカプの本を作りたい」と感じた。そ…

20240102030405
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん