2013年10月16日の人気記事

2013-10-16

  1. 出産後の育児スタートのあまりの過酷さに鬱になった話 記事への反応29

     結婚して1年、29歳で初めて妊娠・出産をした。妊娠前は深夜帰宅のそこそこ激務なIT系ブラック企業に務めていて学生時代にはスポーツをしていたから、心身の健康にはまあまあ自信があった。同じ年の夫と結婚して1年、妊娠が発覚した。 産むまでの妊娠経過。私は健康優良妊婦だった。つわりは人並みにあったものの、血液検査の結果も尿検査の結果も毎回良好、血圧も正常。不正出血もなく、順調そのものの妊娠生活だった。陣痛は、予…

  2. 一人で創作意欲を上げる方法 記事への反応2

    創作意欲を上げる方法として一番手っ取り早いのは、これをやれば誰かが褒めてくれるかもしれない、面白がってくれるかもしれないという何かしら肯定的なリアクションが期待出来るものをつくるということなのだが、これはある程度の人数とレベルが揃ったコミュニティの内部で作品を発表をすることで得られるモチベーションなので、この環境と関係性がない人間には難しい。なので、そういう外部要因無しに一人でモチベをガン上げ出来…

  3. 「海外Amazon転売楽すぎワロタ」 この記事のブクマがすごいのでこれを生業..

    「海外Amazon転売楽すぎワロタ」この記事のブクマがすごいのでこれを生業にしてる知人Aと業界の話を書く。Aは知り合いから教えてもらって始めたらしい。海外Amazonで買って日本Amazonで売る。生業にしているので商品の購入金額は100万/月を超えるみたい。クレジットカード決済がメインだっけな?法人化してて数百万の融資も受けてそれを元手にしているようです。商品の選別とかは元増田に書いてあった通り。メジャーなものは扱わない。売…

  4. 2ちゃんまとめで月1万円以上稼ぐようになって学んだこと 記事への反応6

     約1年前、大学生だった僕は「暇だから2chまとめでも作ろう」と思って今のブログの運営を始めました。 アドセンスで月1万円以上稼げばアフィやってる人の中でも10%に入るってよく聞くけど、収入が月1万円を超えるようになって、あれは本当のことなんだろうなぁと思い始めた。 その根拠は、まず最初期の広告収入と労力の割が合わない。僕は8ヶ月超えてやっと収入が5桁いったけど、それまでの収入は1000円とか2000円とか、高校生の…

  5. 30代経営者の悩み 記事への反応8

    私は30代前半でIT系の会社を経営しています。 今まで夢中で仕事をしてきましたが、30歳そこそこになり結婚に対して焦りが出てきました。当たり前ですが、会社の従業員は恋愛対象外です。  そこで婚活をしようと婚活サイトに登録しました。プロフィールに写真を載せ、多くの申し込みを頂いていますがまだ会ったことはありません。なぜならば、依存心の高い女性ばかりが応募してくるためです。  私のプロフィールは、185…

  6. 働く女性が増えているとの番組が多いですが、子どもの思いが1つも取り..

    働く女性が増えているとの番組が多いですが、子どもの思いが1つも取り上げられない事が、悲しいです。保育所を増やすばかりが重要と、声高に語る政治家や企業。生まれる前から預ける事しか頭にない母親。せめて、自分の思いを言葉にできる小学生位まではゆっくり過ごしてはいけないのでしょうか?長時間預けられている子どもはゆったりした家族の時間を知らずに育っていくのでしょうね。病気の時まで預けられ、親子関係が益々希薄…

  7. アイスボックス炎上構造の正体 記事への反応3

    http://b.hatena.ne.jp/entry/otsune.blog.jp/archives/1942830.html他人巻き込んだり、後処理の台風2次災害等を考えたらアイスボックスなんかより、何百倍も達が悪い。というか比べるのもおこがましい。アイスボックスに入っただけの学生へのコメント「害悪が社会に出る前に断てて良かった」「人生潰れようとしょうがない」「別世界の住人」それ以上に危険な馬鹿行為をした大人に対してのコメント「生きてて良かった。」「おもしろ全部」「新しいフラ…

  8. どこがどう釣りなのかわからないけど…… お疲れ様でした。 自分の知り..

    どこがどう釣りなのかわからないけど……お疲れ様でした。自分の知り合いは1歳になるまでずっと寝れずに、頑張って、そして鬱になっていきました。赤ん坊の育児を普通の人がやってるのがすごいよほんとに。愛情だけは母親並にたっぷり、でも育児の作業そのものはベビーシッターの仕事をしているように客観的にやるといいって言ってたよつまり、母親なのにできないとか、母親だからやらなきゃいけないという考えを極力捨てる。育児…

  9. マックとスタバ 記事への反応4

    マックのDQN率の高さスタバのドヤァ率の高さ数百円の差って人生の差なんだな

  10. 「悪口」を聞かないから「老害」をはじめとした「害」が生まれる 記事への反応1

    http://b.hatena.ne.jp/entry/picup.omocoro.jp/?eid=1771ワタミやユニクロが自らの意に沿わない考えや意見を一切受け入れず、しかも逆ギレまですることを少し不思議にも思っていたが、なるほど原点はこういうところにあるのかも知れない。「『悪口』を言われるような物事を行った人間」という括りで選民意識があるんだな。そこには「お前が実際にやってみろ」とか「やってもいないのに何も分かってない」とかの考えがあるんだろう。そうじゃない奴ら…

  11. いや・・・別におかしくないだろ・・・。 飲食店って事は自営業かそれに.. 記事への反応1

    いや・・・別におかしくないだろ・・・。飲食店って事は自営業かそれに近いような法人だと推測できるけどそんな形態でやっててサラリーマンと同じ月35万の給料しか取ってなかったらアホだぞ。国民年金だし健康保険料は全額自腹だし、店に何かあれば自分で持ち出しだし。経営者の年齢がわからないけど、この先死ぬまでやってこうと思ったら月100万でも心許ないわ。

  12. 釣りかもしれんが思ったことを二点。 ・積極的に帝王切開を選択すべき .. 記事への反応4

    釣りかもしれんが思ったことを二点。・積極的に帝王切開を選択すべき・母乳はやめるだいたいようロハスだか何だかしらんが自然志向が強すぎるんだよそれがすべての元凶。

  13. 壮絶な体験だな ウチの嫁も産後は似たような状態だったが周囲のサポート..

    壮絶な体験だなウチの嫁も産後は似たような状態だったが周囲のサポートがもっと手厚くできたさて改善案だが1.次があるなら、出産を無痛分娩などにして消耗を防ぐべき2.出産後3日程度は預かってくれる病院も普通にあるから、そういうところを探す3.SOSはもっと早く出しても良い3日目にただ寝たいんですと言っても良いと思う

  14. 不倫について考えてる 記事への反応5

    不倫って悪いことなの?不倫が悪いっていうのは近年できた道徳観なのではないかって思ってる。だってさ、昔の将軍や天皇は多人数参加型の子作りやってるでしょ。つまり、養える力・財力があれば許容されてた。確かに不倫することで人を傷つけるかもしれないよ?だけど、それは今の道徳観だからでしょ?「俺は正室として彼女を迎え入れるけど、お前のことも愛してる。側室になってくれないか?」で当事者同士がOKならそれはそれでい…

  15. 創価学会員は全員死んでほしい

    創価ブログがはてなにまで現れた。(荒れるの覚悟!創価ブログ始めます!-創価学会男子部・ゴチえもんBLOG)これで思い出した私の体験談を書く。タイトルがきついから「釣り」と思われるかも知れない。でもそんなの関係ねぇ。数年前に私の母が大病を患った。手術も入院も通院も必要で、最悪の場合は死ぬ病気だった。大病を患った患者がする事は治療に専念する事。我々家族がする事は、徹底的な治療のサポートと生活を整える事だ。家族…

  16. そういう釣りがしたいなら小町いけ

    そういう釣りがしたいなら小町いけ

  17. 母乳神話とか批判するけど、母乳のほうが絶対に楽! 夜中2時に子供が泣.. 記事への反応2

    母乳神話とか批判するけど、母乳のほうが絶対に楽!夜中2時に子供が泣いてから、ミルク温める方が大変。この方は、母乳が出るようになったようで何より。自然分娩に関してはなんとも。無痛分娩もあるが、日本では少ないらしい。帝王切開にしてもリスクがあるし、母体への負荷も高いので、あしからず。お産の方法に関しての情報はとても少ないことは間違いない。産後ケアの方法とか、分娩方法の選択の余地とか調べる方法がないこと…

  18. 違う、 記事への反応1

    http://anond.hatelabo.jp/20131015220757僕は、多分自分が「いい人」なんだろうなあと思って、諦めてる部類だ。まあそんな性格ももしかしたら親で決まったものなのかもしれないけど、正直にいえば、別に親については尊敬してない部分もあるし、ひっぱたかれたし、よく僕のことなんて話しかけても無視されてた。中学時代にはいじめも受けたし、受験も苦労した。いい人だから、結局「便利な人」としていいように使われてただけだったんだな、なん…

  19. スヌーピー展に行ってきた。

    http://www.snoopy-exhibition.jp/まあ、日本ではキャッチ―なのでスヌーピーの名前を付けたんだろうけど実際は作者であるシュルツ展。原画がたっぷり堪能できて、ペンのタッチやベタ塗の筆遣いがダイレクトに伝わる美術展だった。僕にとって一番の驚きは初期の作品だ。1950年代のものが初期にあたるっぽい。この初期のピーナッツの良さに気付いたのは実はつい数か月前。まさにこのスヌーピー展の告知がきっかけだった。チャーリーブラウンにし…

20240102030405
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん