2012年07月03日の人気記事

2012-07-03

  1. 私はどうすればよかったんだろう。 記事への反応50

    「今時よくいる馬鹿な女は無理なんだよね」と言っていた人を好きになった。見た目を適度に鍛えて、清潔感を大切にしていた。ゆるふわとかモテ服とかじゃなかったけど、キャリア系の雑誌を読んで、きちんと見えるようにはしていたし、化粧も髪型も、人並みにはちゃんとしてたと思う。女の後輩たちや、友達には、「憧れる」って言って貰えて、男の人からもたまには声をかけられたりしていた。そんな時、好きだった人に「お前みたいに…

  2. アニメの神作画を「ぬるぬる動く」と評する事について 記事への反応9

    ネット上で―特に最近になって―アニメにおける「神作画」と呼ばれる類のシーンに対して。好意的な意味合いを込めて「ぬるぬる動いている」という感想をよく聞くようになりましたが、正直言って違和感があります。何故ならアニメーターにとって、この「ぬるぬる動く」という言い回しは『貶し言葉』に他ならないからです。まずはこの2種類のGIFアニメを見てください。A http://dl6.getuploader.com/g/kusosure/204/ball-A.gifB http://dl6.getuploader.com/g/k…

  3. 30代になっていきなり恋愛しようとしても失敗する 記事への反応2

    一般論ではないと思うけど。25才の時につきあってた子には、結婚する気がないって言って別れたんです。それなりにモテてた気もしてて、でもまだ1人前じゃないから結婚は嫌だと思ってて。んで仕事に集中して気づいたら30才になってたんです。なんか1人前になってきた気がするし、結婚もいいなと思えるようになってきて、彼女が欲しいなとか思っていたけれど、人を好きになる感覚とかわかんなくなっちゃってて、合コンとか行って、その…

  4. 集団の暴力性

    僕は幼少期の頃よくテレビとかで特集されるような悲惨な家庭状況ではなかったのですが、ほぼ毎日両親が喧嘩をしていました。怒鳴り声や食器が割れる音、壁を殴る音が自室からもよく聞こえていていつこっちに矛先が向くのかと思い恐怖を感じていた事を覚えています。まぁ一度も夫婦喧嘩が理由で暴力をふるわれた事はなかったです。高校に進学してからは両親お互い丸くなったのかほとんど喧嘩もしなくなりました。その頃に天神祭りっ…

  5. 「今時よくいる馬鹿な女は無理なんだよね(ドヤァ」などと抜かす 中二..

    「今時よくいる馬鹿な女は無理なんだよね(ドヤァ」などと抜かす中二病のゴミ畜生なんかと付き合わなければ良かったと思います。というかなんでこんな地獄のミサワみたいなキモイ男を好きになったのか趣味を疑います。

  6. 馬鹿には見えないアドバイス書いておきますね。どうぞ

    馬鹿には見えないアドバイス書いておきますね。どうぞ

  7. その具体的内容はどのようであれ、男性(の価値観や世界)に自分のアイ..

    その具体的内容はどのようであれ、男性(の価値観や世界)に自分のアイデンティティや存在価値を委ねてしまうのはあまりにリスクが大きすぎる。むしろ、貴女のケースのように無下に裏切られるのが定番だと言っていい。彼と交際したおかげで色々身に付いて成長できたことは良かったと思うので、これからは自分が本当にしたいこと、望んでいる姿を自答して自然体で生きて行けば良い。

  8. 彼氏の好みに合わせすぎたのが敗因だよ。 あなたの目には後輩のエビちゃ.. 記事への反応2

    彼氏の好みに合わせすぎたのが敗因だよ。あなたの目には後輩のエビちゃんOLの方が彼に媚びているように見えるかもしれないけど、実は後輩の方が好き勝手生きてる。あなたは媚びない人間風に作っているけど、彼の趣味に媚びてる。人間、媚びられると、相手を下に見るもの。

  9. 緊張してる人をネットで良くみかける。

    前からネットで煽られると顔真っ赤にして怒るってのは良くあったのだけど、SNS等で必要以上に自分のプライバシーを明かしていると余計に気が休まらないと思う。怪しげな所に裸で飛び込んで遊ばれちゃう若い人を見てると気の毒だなと思います。そういうのは、どうしようもないのかな~?記録するサービスがあるなら、記録を消すサービスがあっても良いよね。改ざんするのは、ちょっと違うと思うけど。

  10. 「そう言うところがイヤだった」というのは、 惚れている時だったら、「..

    「そう言うところがイヤだった」というのは、惚れている時だったら、「そう言うところが好きだ」と言っている。好きではなくなったから、イヤになった。別れる理由とか嫌いな理由とか、だいたい感情が先に来て理由は後付けだ、気にしてもしかたがない。どうすればよかったのだろう?って、たぶん、どう上手く立ち振る舞っても、別れただろう。それなりに自分を磨いて、それなりにいい女になったという自覚があるんでしょう?それを…

  11. 「彼氏より少しだけ収入は多いくらいになった」のがダメ。 同棲費用を..

    「彼氏より少しだけ収入は多いくらいになった」のがダメ。同棲費用を全額出したことからも想像できるけど、彼にとって収入はプライドそのものだ。たとえ普段敬意を払っているつもりでも、数字で負けたら彼は自分に言い訳できない。「馬鹿な女は無理」ってのも本心だったんだろうけど、劣等感を感じながらつきあい続けるのは難しい。男にとって収入がどれくらい重要なのか、わかってなかったんだろうな。

  12. そうやってどんどん彼氏の好みに合わせてくのって「よくいる馬鹿な女」..

    そうやってどんどん彼氏の好みに合わせてくのって「よくいる馬鹿な女」そのものじゃん。精神的に自立してねえ。

  13. 不幸になるのが目に見えてるので 記事への反応2

    http://anond.hatelabo.jp/20120703133705その恋が破綻してよかったなと素直に思った。裏返してみれば、その後輩は「先輩と違うタイプに偽装して、先輩の彼氏を寝取ったしたたか女」なわけで、そんな手に引っかかって、子どもに対する責任を負わされた彼は、もう一生その後輩の奴隷。人生は長い。どんな平凡な人生を送っている人でも、荒波のひとつやふたつはかぶる。そんなとき「パートナーが元増田だったらなあ」と彼は内心ため息をつくことに…

  14. そうそう。喪女ですら、外では「ブスのくせに」と言われるのが怖くてカ..

    そうそう。喪女ですら、外では「ブスのくせに」と言われるのが怖くてカワイイ系のアイテムを身につけられないが、実は家の中の雑貨がお姫様っぽいものだったり、ルームウェアだけピンクの可愛らしいデザインだったり、ってことがよくある。エビちゃんOL系もお姉系も姫系もageha系も、女性誌のなんとか系ってつくものはたいてい女の自己満。

  15. 男の言う「良い女」

    ・若い美人・夫が初恋の相手、当然処女・家事万能な働き者・料理が上手い・書類手続きも完璧で全部任せられる・夫に口答えをしない、何でも笑顔で「はい」と答える・フルタイムの仕事をしており、よく稼ぐ・夫が欲しいと言った人数の健康な子供を産む・子育て上手で、任せきりにしていても子供をグレさせない・夫が浮気しても笑顔で許す・絶対に浮気をしない、夫を一途に愛し続ける・常に健康でよく働き、夫に面倒をかけない・夫や…

  16. 自分がどうしたいのかいまいちわからない。 統合失調症だからと言われて.. 記事への反応4

    自分がどうしたいのかいまいちわからない。統合失調症だからと言われて薬漬けになっていた。何年かして、統合失調症ではなく発達障害ではないかと言われた。発達障害だということは知能検査を受けて分かったが、自助グループは肌にあわなかった。引っ越しなどを繰り返しながら、精神科には結局どうしてもかからないといけないような状態で、引っ越した先々で病院に行った。「躁鬱」「摂食障害」「認知の歪み」何か色々言われてきた…

  17. 私は夫に処女を捧げた 記事への反応3

    夫が彼氏だった頃、私は処女を捧げた激痛に呻き声が漏れ、勝手に涙が溢れ出てきたが、なぜか血は出なかったその様子を見た彼の言葉は「血が出てないんだけど本当に処女なの?」行為に至るまでの恐怖と不安、この痛み、全て演技だと思われた私の処女を奪った相手は今では夫になったが、あの言葉は一生忘れないし、一生許すことも無いだろう

  18. あっそう、よかったね お次のかたどうぞー

    あっそう、よかったねお次のかたどうぞー

  19. それは捨てられますよ。 書いてあることを読んでる限り捨てられる要素満..

    それは捨てられますよ。書いてあることを読んでる限り捨てられる要素満載ですものあなた。

  20. その3年で、自分が育ったんだよ。 つまんない男じゃん。その男はつまん.. 記事への反応1

    その3年で、自分が育ったんだよ。つまんない男じゃん。その男はつまんない人生歩むんだよ。この後。そんなつまんない人生に巻き込まれなくてよかったって思うために、頑張ってるし、いつか光は差し込む。大丈夫。見逃した失敗点を検証したら、次に生かせばいいよ。今はどん底でも絶対絶対いい事あるから。

  21. 負担にならないように、なんて考えていたら男の楽しみもなくなる。 男の..

    負担にならないように、なんて考えていたら男の楽しみもなくなる。男の喜びって、自分の女の望みを叶えること。何も望まない女といたって何もしてあげたいと思わないししてあげたいことを申し出てもいらない必要ない気持ちだけで嬉しいなんて言われてさ。結局ふたり一緒にいたって、同じ空間で別々に過ごしてる。邪魔しない、ってのは、かまわない、ほったらかし、とある意味同義。つまんない。反動でおっぱいおっきい甘える娘に行…

  22. 電気を使ってなにか問題でも? 特に現時点では原発起源の電力はゼロなん..

    電気を使ってなにか問題でも?特に現時点では原発起源の電力はゼロなんだが?頭大丈夫?それだけバカで生きてて辛くない?

  23. まさかそのクマちゃん女子が羨ましいわけじゃあるまいし いいんじゃない..

    まさかそのクマちゃん女子が羨ましいわけじゃあるまいしいいんじゃないですか今まであなたがたどってきたルートで

  24. ウナギ料理店は博多明太子業者の転身に学べ 記事への反応3

    ウナギ資源の危機なのに、牛丼店やコンビニなど、本来ウナギと無関係な業者までウナギ商戦に参入していることを嘆いているエントリがあった。http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/apesnotmonkeys/20120702/p1自分も牛丼店やコンビニなど、「ウナギ市場に参入する必然性が乏しい業界が、わざわざ参入するのは、反社会的」と思っているし、この辺は何らかの自主規制をお願いしたいところだが、他方で、「ウナギが一切取れない」「ワシントン条約対象…

  25. 詩人フェルナンド・ペソアのことば

     ポルトガル出身の彼は、1888年に生まれて、1935年に死んだ。 欧米圏では比較的研究が進んでいる人物なんだけど(wikipediaの日本語版と英語版を比較してみれば歴然としている。facebookで調べてみても、欧米系の人々からの評価が高い)、日本人にとってはあまり親しみのある人物とは言えない。 しかし、日本において人口に膾炙していようがいまいが、彼の詩人としてのセンスには類まれなものがある 今回はその一部を紹介したい 人々…

  26. 辛かったと推測しますが、そういう生活は窮屈ではなかったのでしょうか..

    辛かったと推測しますが、そういう生活は窮屈ではなかったのでしょうか? 私は読んでて窮屈だと感じました。自立して生きる能力がなければ「何か脆くて危ない」と思われてしまうのではないでしょうか。(当然それは相手をバカにすることではないのですが、相手に合わせきる生き様でもないはずです)あと、コミュニケーションは圧倒的に足りていませんでしたね。そうでなければ最後の方で揉めることはなかったはずです。

  27. 状況に浸っている人にはどれだけ説明しても「違和感を抱いているという.. 記事への反応3

    状況に浸っている人にはどれだけ説明しても「違和感を抱いているということが伝わらない」というのがおもしろいですね。ただケチを付けているという風に受け取られる。まぁ、社会の価値観が大きく変わる時にはいつも起こっていることなので驚きはしませんが。ユーミンが流行って「恋愛至上主義」が横行した時代と大差ないですししかし、大飯原発にしても消費税にしても何処から観ているかによって得られる最適解は変わってきて、結…

  28. このケースの悲劇を極限まで推し進めたのが山岸凉子の「天人唐草」じゃ..

    このケースの悲劇を極限まで推し進めたのが山岸凉子の「天人唐草」じゃないだろうか(あの話は彼氏ではなく父親が癌だが)。親に抑圧されて育ったりして根底にコンプレックスが有ったりすると、こういう過剰に相手に合わせてしまうような交際をしがち。とにかく、異性のファンタジーを真に受けて実生活で実行してしまうと碌な目に遭わないということだろう。

  29. 男が女に求めることは、全て二次元で事足りる 記事への反応1

    ・若さ→二次元は永久に若い。三次元は老化する。・容姿の美しさ→二次元なら男性にとって理想的な容姿を実現できる。三次元はブスだらけであり、身体もムダ毛やハミ肉、色素沈着などがあって醜い。・清潔さ→三次元の性器は不潔で臭い。二次元は清潔で無臭。・新鮮さ→二次元キャラはかなりの数居るからマンネリ化しない。他のキャラに鞍替えしても「浮気」とか言われない。・安価さ→二次元キャラを愛でることにお金はかからない…

  30. この人は本当に挙げた論文を読んでいるのか? Correia et al.(2011)やWoodford (20..

    この人は本当に挙げた論文を読んでいるのか?Correiaetal.(2011)やWoodford(2010)にしても、Wren-Lewisのブログにしても、中央銀行が多少インフレになっても低金利を継続することがキーになると書いてある。それはまさに2000年および2006年の日銀の政策が、CorreiaらやWoodford、Wren-Lewisの意見にのっとっても非難されるべき誤りということになるのだが。そして、その誤りが『二度あることは三度ある』となることが危惧されている。

  31. 女はブスでもやりたがられるだけ 記事への反応1

    だから勘違いしやすいだけだよ。それにしても本質的な非モテ感が文章から伝わってくるよ。一人か二人に言い寄られたからって勘違いしないほうがいいよwhttp://anond.hatelabo.jp/20120702115830

  32. 増田でレス付けるのは初めてなんで、これで付いてるのかよくわからない.. 記事への反応3

    増田でレス付けるのは初めてなんで、これで付いてるのかよくわからないんですけど、そんな前置きはさておき。一人で作っていることは、当然世界観が「狭いことの理由」にはなっても、根本的に世界観が「狭くていい理由」にはならないと思うんですよ。この論におけるボカロ曲と同様のものに、恐らくフォークソングが上げられると思います。ただ、フォークソングとは「背中合わせ」のもので、背中だけは引っ付いてる(同質である)け…

20240102030405060708091011
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん