2010年09月04日の人気記事

2010-09-04

  1. システムが無くなった日 記事への反応11

    自分のブログに書こうとも思ったのですが、会社が特定されてしまいそうなのでここに書きます。どこかに書かなければならないと思ったのは、この事実を誰かに伝えなければならないと思ったからです。私が勤めていた会社はシステム屋さんです。2タイプの職場があって、一つはお客に注文を受けてシステムを開発してリリースして終了。もう一つはお客の会社に居候させてもらってシステムの維持管理をするというものです。私は後者のほ…

  2. 「肉屋、鞄屋の人とは結婚して欲しくない」 記事への反応25

    自慢の母だったんです。父は私が幼い頃病死。そこから女手ひとつで育ててくれた。1人でお店をはじめ成功させた。「みんな店長の人柄に魅かれてこのお店に集まってくるのよ」とお客さんにも褒められた。60代後半に見えないくらい若いし、同年代の人と比べても柔軟な頭を持ってる方だと思ってた。だから、その分ショックが大きかった。「肉屋と鞄屋の人とは結婚して欲しくないなあ。そういう人たちは昔「えったもん」と言われててね。…

  3. 愚痴をこぼさなくなった理由 記事への反応3

    会社の後輩に同僚の愚痴をこぼされた。以前だったら、同調して愚痴を言っていたが、今はそんなことはなくなった。愚痴を慎むようになったのには、きっかけがあってそれが後輩が愚痴をこぼしていた同僚にある。同僚は総務の女性でぱっと見可愛いらしく、正義感が非常に強い。(ということにしておく)正義感が強すぎるため、そこ、言わなくてもいいんじゃないの?ということを人に注意する。でも彼女自身は完璧でないし、人に文句を…

  4. 数年前、学生だったころにバイト先で部落地域に関する差別発言があり、.. 記事への反応3

    数年前、学生だったころにバイト先で部落地域に関する差別発言があり、相手をぶん殴りたくなりました(しなかったけど)。母親だったら余計に怒りを覚えると思います。あなたのお母さんが差別を行っていることはあなたにとって恥ずかしいことかもしれないけど、あなたには何の責任もないです。差別のメカニズムあなたのお母さんのような「差別されている人に関わると差別されるのだからそういう人々に近づくな」という人が差別を作…

  5. もし、あの会社が図書館システムを作ったら 記事への反応1

    http://anond.hatelabo.jp/20090220065041任天堂大量のアクセスによりシステムがダウンしたら、新しいシステムと交換してくれる。アクセスした人には、「君は一個人だからお金があまりないでしょう? 今回はおじさんが直してあげるから、今後は取り扱いに注意してね」と頭をなでなでしてくれる。Apple「システムがダウンしたのではなく、画面表示のエラー」と説明した上で、「他の会社のものでも同じ。どこにでもある問題」と競合他社が同じ問題…

  6. 大人気ない話 記事への反応3

    Twitterでご近所さんを探してたらうちの目の前のファミレスでランチセットを食べて店員が巨乳で大興奮みたいなの数日前に書いてた人いたんだけど、そこのファミレスってもうだいぶ前に潰れてるんだよね。その人アニメアイコンで、アニメキャラBOTたくさんフォロー、bioには同人、アニメ、まいんちゃん、エロ好きみたいなのがズラリ。postも午前11時ぐらいから夜7時までBOTに向かってちゅっちゅみたいな内容なのがほとんどだったり。偏見に…

  7. http://anond.hatelabo.jp/20100904122315 自分の部署もシステムにお金をかけず、中..

    http://anond.hatelabo.jp/20100904122315自分の部署もシステムにお金をかけず、中途半端なひどいのを使わせられてる。そうなると現場の頑張りというものに頼られる上役に相談してもお金がないでつっぱねられるしシステムでやっても現場の頑張りでもアウトプットは同じものができる同じものができるなら現場に頑張らせたほうが安くて確実だ。その結果現場が疲弊するとは思わないんだろう自分の首をしめるとも知らずに・・・

  8. いいシステムを動かせらせれば天国なんだけどね。 システム開発の多くは..

    いいシステムを動かせらせれば天国なんだけどね。システム開発の多くは失敗するということは常識なんだけど、システム開発を普通の土木作業やパッケージのように考えているとだいたい失敗する。いくらでも値切ることができると思えてしまう。大量生産できるものみたいに品質が安定しているわけじゃない。むしろオーダーメイドに近い繊細な作業なんだよな。だから「誰が作るか」ということが大きなポイントになってくる。

  9. 超疲れた。 身内が窃盗やってつかまった。 その身内は実家の近所に住.. 記事への反応1

    超疲れた。身内が窃盗やってつかまった。その身内は実家の近所に住んでいて、親も肩身が狭いらしい。ここのところずっと、謝罪と損害補填の連絡に忙しかった。自分は遠くに住んでいるのだけれど、土日に借り出されていた。親が私に、実家に一緒に住んでくれと頼むんだ。遠くて実家から通勤できないから出たのに。無理だというと、転職して実家から通えるところに勤めてくれとか言い出した。謝罪の時に、「一緒に住んで一生監視しま…

  10. Amazon.co.jpだけじゃなくてAmazon.comも見るのこと 記事への反応1

    中古品だと手数料含めてもcomの方が安いこともある。だからTOEIC300点でも英語のサイトで頑張る。で、どうしてAmazonって名前が付いてるサイトがふたつもあるの?

  11. システムの構築、維持管理のコストを理解していない無能な経営者の一例 記事への反応1

    システムの構築、維持管理のコストを理解していない無能な経営者の一例

  12. DS買うか、買わないか。

    今日、息子の一年生とした会話。「お父さん、こどもが一番ほしいものって、しってる?」「……ファミコンかな?」「ちがうよ! ゲームだよ! ゲームかって!」「えー、、ファミコンならいいけど、、」「それでもいいよ! で、ファミコンって何?」「20年前にお父さんがとても欲しかったゲーム機で…」「そんなのいらないよ! DSかって!」ファミコンって、もはや普通名詞じゃないんだね。お父さんはDSのことファミコンって…

  13. ここで言いたいのは「人のふりみてわがふりなおせ」ってことだが。 愚痴..

    ここで言いたいのは「人のふりみてわがふりなおせ」ってことだが。愚痴でも嘘でも自慢話でも厚化粧でも、なんでもいいんだよ。

  14. 彼女が自分に求めるもの 記事への反応3

    27歳。某国駐在中。現在進行形の女との関係について書きたい。相手は22歳の風俗嬢。超をつけてもいいと思うほどの美形かつ巨乳。(風俗嬢なんかに入れあげて・・という意見は非常によく分かります。ただ、自分の価値観では、風俗嬢かそうでないかということより、どれだけ美形かということがより重要だったりします。)2回客として通った後、向こうからデートに誘われ、そうこうしている内に、セフレ以上彼女未満という関係に。そして…

  15. 20代で気付くのは早いほう。とか思う。 根本は教育の問題で圧倒的に間違.. 記事への反応1

    20代で気付くのは早いほう。とか思う。根本は教育の問題で圧倒的に間違ってるけど、その後の肉屋と鞄屋はもう好き嫌いの問題だと思う。いや根本はそうなんだけど。あーでも間違ってる自分を修整できない人はやっぱりやだな。

  16. 今時こんな時代錯誤な思考をする人がいるとは と基準を社会の風潮に置..

    今時こんな時代錯誤な思考をする人がいるとはと基準を社会の風潮に置いている人が言ってはいけない話題だよん。それならそれで、江戸時代とか明治時代に差別をなくすよう努力していた人達のつらさや苦しさを調べるとよろし。

  17. 責任の所在 記事への反応2

    責任の所在をどちらかにするというのは普通なのかな。相方が交通機関を使うから何時に出ればいいのかをこちらがメールする約束をしていた。それを送る時間ですこしもめた。一時間間違えていた。自分はだらしない(↑を一時間遅くしていた)。相方はしっかりしてる。本当なのに…と思うときにも口では論理の集積である相方に勝てるはずもなく。理系だし。どっちかが間違っているではなく、どちらとも見直すところがあったんじゃない…

  18. 間違ってるだろ。 自分が悪いと認めたくないから相手に転嫁できる理屈を..

    間違ってるだろ。自分が悪いと認めたくないから相手に転嫁できる理屈を探しているだけ。

  19. ちょっとお聞きしたいんですが、 差別によって生まれたモノ、ヒト、文化.. 記事への反応2

    ちょっとお聞きしたいんですが、差別によって生まれたモノ、ヒト、文化には存在価値がないんですかね。自分自身、差別がなかったら生まれてなかったかもしれない人間なもんで…

  20. ディズニーが権利にうるさい理由

    それって、アメリカの客が権利にうるさいからだよね単純なことなんだなって思った開拓民で、なんでも俺のものだとうるさい国だ空気なんてお互いが読まないだからああいう企業風土になるちょっとでも気を許すとやられるのは眼に見えている。漫画を見ろよ、ハイエナのようにたかられて無残な姿になった

  21. まあ他人の心なんてわからんけどね。 母親は差別がしたいのではなく、 ..

    まあ他人の心なんてわからんけどね。母親は差別がしたいのではなく、火中の栗を拾うように自ら苦労するようなことはして欲しくないだけかもしれん。(それがより悪質かもしれんけどね)でもって結局増田も同じくらい頑固だろって思ったり。その人がその思想で何十年と暮らしてきたなら、それを改めるには何十年かかってもおかしくはないと思う。差別は悪いことだからって、娘に諭されたぐらいで改心なんてできるわけないよ。とりあえ…

  22. エコキャップ活動について考えてみた 記事への反応2

    エコキャップ活動が批判されているけど、関係者は誰も損していないので、詐欺ってのは言い過ぎだろう。元々、ペットボトルの回収効率を上げるための方便だったみたい。それが人々の心に訴えかけて流行した。で、便乗して儲けることを目的にする人たちが出てきた。このビジネス考えた人はすごい、とか言ってる人もいるけど、別に最初からビジネスとしてひらめいたわけではなくて、結果としてサービスを作りこむ隙間が見つかってしま…

  23. なんか、増田の文章が上手にまとまっているがゆえにブクマとかの方向性.. 記事への反応2

    なんか、増田の文章が上手にまとまっているがゆえにブクマとかの方向性まで根本的にずれてる気がしたので書いてみるが。増田自身も気がついてないみたいだけど、増田がここまで怒った理由って、母ちゃんの価値観に単に失望したってだけじゃないよね。仮に母ちゃんが言ったのが「わたしは肉屋、鞄屋とは結婚しないわ」という内容だったとしたら、増田は同じように激昂しただろうか。多少の不快感は抱くかもしれないしそれを直接伝え…

  24. 駄目。差別はいけない。 なぜ差別はなくらないかなんて、差別する心理に.. 記事への反応4

    駄目。差別はいけない。なぜ差別はなくらないかなんて、差別する心理にも理由があるみたいな言い方したら、差別意識を強化することになる。絶対差別は駄目。考えてはいけないし、考えさせてもいけない。

20240102030405060708091011
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん