2010年03月24日の人気記事

2010-03-24

  1. 結局お前らはお古しか手に入れらんない運命なんだよ。 記事への反応27

    お前らもう腹くくれや。自分の事ぐらい分かってるだろうけど、お前らの好きな子は、お前らの事選ぶわけなんか無いよな。少なくとも今は。でも今は我慢して学付けるなり、仕事がんばるなりしてたら、そこそこ安定してきたりもするだろ?その頃にはお前らの好きだった子も、そろそろ身を固めたいなんて思ってたりするんだよ。それまでにそれなりに立場なり稼ぎなりを作っときゃ、その子の選択肢にも入れるんだよ。でもな、よく考えて…

  2. 『激笑 裏マスメディア』をお茶の間で見てたらえらいことになった件

    3行で・裏メディアを家族で見てたら暴言でて即消し・既存メディア馬鹿にして笑ってるけどうよ・一度振り返ってみるのも悪くないよね軽い気持ちが大惨事 NHKのマスメディア討論と同時刻に放送する企画はネットを嫌煙している人達でさえも何らかの形で小耳に挟んだことだろう。それだけこの企画はインパクトがあった。 公共放送と呼ばれるNHKが本格的にネットをどう利用していくのか討論するのだからネットを毛嫌いしている頑固者で…

  3. オナニー女子、下着はどうするのアンケート結果発表 記事への反応2

    ちょっと気になったので調べてみました。調査対象は12人。僕にはこの人数が限界です。10人は大学の友達で20歳前後、2人は30代で、インターンでお世話になっている会社の社長と先輩です。下着は脱ぐよ派(3人)・脱がないと盛り上がらないよ・バイブが楽しめないよ・お風呂の中でしかしないよ下着は脱がないよ派(9人)・分泌液はすぐ乾くから問題ないよ・ティッシュを何枚か挟むよ・直接触ったら痛いよ・朝代えてるから問題ないよ・…

  4. ブコメがウザいんで消します。 記事への反応1

    私が間違ってました。やっぱりネットで何かやったって上から目線のウザいブコメがつくだけだし何にもメリットはありません。書かなければよかったです。

  5. そろそろ落としどころをきめようよ。 記事への反応4

    規制反対運動の賛成派・反対派を見てて、昔新書で読んだ「バカの壁」ってのを思い出した。あーなるほど、たしかにこりゃわかりあえんわって。「子供の安全」を盾に徹底的に規制賛成のサンケイ御用達wの頭のガチガチな保守派の皆さんと、「表現の自由」を盾に規制絶対反対でズリネタが奪われるとびくびくしているキモオタの皆さん。ただ本当はこんな両極端な2派で綺麗に分かれているわけではなく、大半の人は反対・賛成ともに穏便…

  6. 規制反対運動の人はこんなにひどい人たちです…とリードしたい人たち 記事への反応3

    規制反対運動をしながら、どんどん敵を増やしてる人たちhttp://anond.hatelabo.jp/20100320235739 補足追記:この文章は賛成派の行動(以下URL参照)から見てとれる腹の内を書いた文章です。想像・藁人形と言われればそれまでですが、そういう人には「ではあの行動から他にどう解釈すれと?」と問いたいです。賛成派の行動については、以下のURLをご覧ください、私が書く文章の基本ソースとなっています。第28期東京都青少年問題協議会・議事録http…

  7. 彼らは「表現規制」に反対しているのではなく「そう言った表現が好きな.. 記事への反応1

    彼らは「表現規制」に反対しているのではなく「そう言った表現が好きな自分が世の中に受け入れられない事」に反対しているんだよね、恐らく。あー、超納得。この種の男オタクたちは、自分たちが叩かれた時は「マイノリティに対する抑圧だ!」とか言うくせに、腐女子には平気でマイノリティに対する抑圧を行使するよね。(実際は、腐女子は全然少数派ではないどころか、二次オタの中ではむしろ多数派かもしれないのに)元増田の話も…

  8. id:cheapcode@増田です。 色々と同意。 まず俺は、この規制論の根っこには.. 記事への反応3

    id:cheapcode@増田です。色々と同意。まず俺は、この規制論の根っこには感情論があると思ってる。(他の全ての政治も経済活動も、基本的に人のやる事は感情がベースだと思ってるが)こういう事を書くとすぐに、「感情論で人を裁くのか!」などと言いだす奴がいるが、個人的には全く否定しないし「その通りだが、違うと思ってんの?」と聞き返したい。そもそも、法できっちり決められているはずの裁判でも、量刑判断は裁判官の心証(感…

  9. 同性愛を変態と呼ぶのが差別ならスカトロを変態と呼ぶのも差別なのか。 記事への反応4

    http://anond.hatelabo.jp/20100324111235id:cheapcodeです。この論争からは「尻尾を巻いて遁走宣言」をしてたんだけど、どうしても聞いときたい事が出来たのでちょっとだけ書いてみる。1.まず、オタクは「2次元児童ポルノ嗜好は変態性癖である」という認識を持て。スカトロや老女趣味やSMや同性愛などの他の変態と同じカテゴリ。自覚しろ。このくだりについて、同性愛を変態と呼ぶのはいかがなものか。差別ではないのか。認識が甘い。という意見が i…

  10. わたし、疑り深いのかな?

     あなたからの声がいつも届かないか耳を澄ます毎日、恋におちてる。 携帯電話をかざして、振ってみて、あなたの声のわずかなかけらでも降ってくれば、そのシャワーを浴びることが出来れば、とてもいいのに。ぶんぶんと振り回しても出てくるのは、天気の概況ばかり、聞き慣れた気象庁の平坦な声ばかり。 あなたの声が聞きたい。 枕の側に置いてみても、サボテンの側に置いてみても、キッチンで鼻歌の友にしてみても、さいきんも…

  11. ユニセフと日本ユニセフの違い

    ユニセフ(UNICEF 国際連合児童基金)黒柳徹子さんの方。 UNICEFは発展途上国における子供の支援を目的として設けられた国連機関。 先進国では直接的活動を行っていない。 (ちなみに、日本にはユニセフ東京事務所がある) 黒柳徹子さんはユニセフ親善大使。(UNICEFが正式に任命) 1円残らずニューヨークのUNICEFに送るために自らが「窓口」となり、ピンハネする日本ユニセフ協会とは一線を画している。 お礼の手紙は出さない。80円…

  12. 非モテっていろいろ無駄なこと考えるんだなぁ。 記事への反応1

    好きな人が処女かどうかとか、過去に何人男と付き合ったかとか、そういうの考えたって無駄じゃない?ってか聞くの?それは本当にその人を好きじゃないんじゃない。「彼女」っていう存在で自分を肯定したいだけでしょ。そりゃモテないわ。パートナーを利用することしか考えてない。キミは相手に何ができる?キミは相手を肯定することができるか?俺は恋愛に興味ないから無理して彼女を作ろうとするのはダメだと思う。モテないから彼…

  13. まあそうなるよね。 この期に及んで怖いものを排除するのは~とかいって.. 記事への反応2

    まあそうなるよね。この期に及んで怖いものを排除するのは~とかいってるおばかさんがいるが、児童ポルノ表現は単なる宗教や人種とは違う。殺人そのものをあがめる宗教があったらそれを怖がるのは人権侵害だろうか?そうはいわない。人権侵害を崇拝することは自由だが、それを社会がおそれるのは当然だ。これに対して人権侵害だの表現の自由だのと反論するのは頭が悪すぎる。児童ポルノは最悪の人権侵害行為であって、その表現を怖…

  14. 甘すぎ。甘すぎる。激甘。 なぜ激甘なのかは、以下の記事を読んでくれ。.. 記事への反応1

    甘すぎ。甘すぎる。激甘。なぜ激甘なのかは、以下の記事を読んでくれ。【レイプレイ騒動】これじゃ一般人に理解されるわけがないhttp://anond.hatelabo.jp/20090518131333【レイプレイ騒動】希望と現実、正論と戦略は、分けて考えよう。http://anond.hatelabo.jp/20090519011500“「自分は『正しいこと』を主張しているんだから、きっと受け入れられる」と思うのは、はっきり言って脳内お花畑だと思う。それは、現実に即していない希望や願望であって、たとえ…

  15. ネットにのめり込みがちな非モテ非コミュ男の間でオタク趣味が流行した.. 記事への反応1

    ネットにのめり込みがちな非モテ非コミュ男の間でオタク趣味が流行した事が原因だと思う。ああ、それはそう思う。おそらくそういう男たちは、ネトウヨや処女厨と親和性が高いと思われる。自分たちが普段ネット上で特に何も言われないのは、「荒らしはスルー」ということで荒らし扱いを受けているからなのに、「何も言われていない=俺たちは受け入れられている」と勘違いして増殖する。そういう、自分たちが世間からどう見られてい…

  16. 無根拠に"あきらかに児童を対象にしているような変態エロロリコンテンツ.. 記事への反応1

    無根拠に"あきらかに児童を対象にしているような変態エロロリコンテンツは一般人ではまともにアクセスできないようなアンダーグランド内で、極一部の愛好家だちが規制におびえながらほそぼそと続ける程度に押し込めたほうがいい"なんて言っちゃう時点で差別だよ。そうしたほうが良い理由は何さ。ゾーニングで青少年に見えないところに置けならまだ歩み寄りになるが、明らかに表現者、愛好者を犯罪者予備軍として対処するその方法は…

  17. 疑問なんだけど、 何で規制反対の人は、賛成の人の心が読めるわけ? そ.. 記事への反応3

    疑問なんだけど、何で規制反対の人は、賛成の人の心が読めるわけ?そうだ、子供を盾に取ってあの文化を破壊してしまおう。そもそも、あんな文化にお金が回るのが気に食わない…あれさえ規制すれば他に金が回る本音と言いながら、ソースなければ邪推って言われても仕方ないんじゃないすか?はてなーって議論好きで、相手の言ってないことを「お前が言いたいことはこういうことだろ」なんて書こうものなら、「言ってないことを読み取…

  18. 社外勉強会に出かけたら、会社を辞めることになった 記事への反応2

    開発者の端くれです。自分自身を高めるべく、また、動向を知る。何よりも人と交流を深めることを目的に、勉強会に出かけていた。だけど、上長からは出席にストップがかかった。まるで「コンパに行くのはやめて!」というような恋人同士の痴話喧嘩みたいに勉強会出席禁止を言い渡された。上長の頭の中では、勉強会=ヘッドハンティングの場 だと思われていたようだ。そう考えれば、自分から離れていかないように「禁止」することも…

  19. 2chのどっかのスレじゃないんだから、ネットを炎上させて表向き多数派の..

    2chのどっかのスレじゃないんだから、ネットを炎上させて表向き多数派のように見せかければ勝利!!!!1!!と言うもんじゃないんだよ。ある種の男オタクたちは、ネット上の、それも2chの世界しか見えていないよな、とは思う。ネット上では「無言の不快感」は不可視化されるものだ。ネット上でところかまわず萌え話をする男オタクたちは、自分たちに対して向けられる「無言の不快感」の存在に気がついていない。実は、「無言の不快…

  20. ゲームは娯楽だ。

    http://anond.hatelabo.jp/20100322151008「ゲームで時間を潰せる奴がちょっと信じられない」と言うタイトルが全てを物語っているが、あえて言わせて貰うと、この時点で既に論点がズレている。「ゲームは娯楽だ。」誰かに強要されてやるものでもないし義務もない。娯楽に意味を求めている時点でそれはもう娯楽ではない。そもそもゲームをやっている全ての人間が「時間潰しの為」にやっている訳がないだろう。ゲームが楽しいからやる。ゲームをす…

  21. どうも最近ロリとかオタクとかで日陰にいることが我慢ならん存在が増え.. 記事への反応2

    どうも最近ロリとかオタクとかで日陰にいることが我慢ならん存在が増えた気がするが何故だろうな。自己承認を「自分がロリコンであること」「自分がオタクであること」においているのだろうか。

  22. 大事も何も規制推進派が感情論でとんでもない規制案を出したから大事に.. 記事への反応1

    大事も何も規制推進派が感情論でとんでもない規制案を出したから大事になったわけで、別に現状で何か大事が起こったわけじゃないでしょ。大事を起こしたのは規制推進派。この世からそれらの表現が消え失せない限り規制推進派は大事を起こす。そこに落しどころなんてあるわけがない。

  23. 自分達の弱者への暴力を「弱肉強食の世界ではそれが当たり前」といって.. 記事への反応2

    自分達の弱者への暴力を「弱肉強食の世界ではそれが当たり前」といって肯定するなら、自分達がより強者から暴力をふるわれるのも肯定するべきなんだよね。本当は。それを自分達からの弱者への暴力は弱者に容認せよというくせして、自分達への強者(公権力?)からの暴力は不当だというとかダブスタもいいとこだと思う。公権力からの暴力は不当だというなら弱者からの「私たちへの暴力行為は不当だ」という訴えも聞かなきゃいけない…

  24. http://anond.hatelabo.jp/20100324111636 上の「落としどころ」を書いた増田です。 .. 記事への反応1

    http://anond.hatelabo.jp/20100324111636上の「落としどころ」を書いた増田です。おれのことを差別主義者と思いたいならそれでもいいよ。あなたからみたらおれのしていることは差別なんでしょう。ただね、そうやって自分に反対する人を「差別主義者」と切り捨てるだけじゃ現状はなーーーんにも解決しないよ。すくなくてもあなたが「差別」と思う社会を当たり前だと思う人が多くいるという事実をふまえたほうがいい。んでおれが考えた対案の草案…

  25. 規制反対運動をしながら、どんどん敵を増やしてる人たち(改正版) 記事への反応2

    http://anond.hatelabo.jp/20100320235739 私は、「基本的にはこの法案は対象半が広すぎて反対ですが、ただ一般の人たちが恐怖を覚えてしまうような表現があるのも事実かと思われるので、ある程度落としどころを見つけて歩み寄らないといけないよね」というスタンスだった。具体的にどこまでかの線引きをするのは私の独断では出来ないのは確かだが、幼児に向けられる欲望に関してはなんらかの表現規制が必要な可能性がある、とは思っていました…

  26. 早稲田大学に入学する! 直前の人に警告する

     あなたがたが通うことになる早稲田大学は、1学年につき約1万人ほどもの人が通うマンモス校だ。当然いろんな人がいる。いろんな出会いがあり、いろんな出来事が待っている。 それは数ゆえの、そして早稲田という土壌を目指したある種の人々が織りなす一大青春劇! である。 その劇中でどのような役割を演じるのか、どう動いていくのか、というのは、個人の意識に依るところが大となるのはもちろんのことだ。 しかしもう一つ…

20240102030405060708091011
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん