ほんと、これ以上、恥ずかしいことってないと思う。メイド耳かき屋さんがまるでお化け屋敷http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52257539.htmlここではサイトの女の子の写真が不自然に目が大きいと話題になっている。フォトショの加工が稚拙すぎて笑えるってわけだな。うん、でも、これ、単なるプリクラの一機能なのよ。最近のプリクラは目を識別して大きくする機能がついてんの。つまりこいつらはこういう恥をかいたわけだ。「加工技術下手す…
43人のクラスだったんだが、30人しか来てない「出席率悪いなぁwwwwww」「来てない奴はみんな自殺したんだよ・・・」おおう・・・。「マジ? 13人も?」「ああ」「ただ来てないだけじゃなくて?」「違う」「・・・・・・」「だから生きてる連中は、みんなこの同窓会に集まってるんだ」よくつるんでいた一人の友達の姿が見当たらない事に気づいた。「あいつもか?」「あいつもだ。うつ病になって線路に飛び込んだ」「・・・・・…
にちゃんねるや、そのまとめサイトではGO!FESの客入りが酷いと話題になっている。-幕張メッセの邦楽フェス「GO!FES」の客入りが凄いことになってるとネットで話題にhttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1443350.htmlこれらのサイトをみると、ガラガラの客席の写真やレポなどが見られる。しかし、私は二日通しで会場に行っていたが、これらの写真は正直なところ、"悪意の塊"で、事態を面白がるために撮られた写真であると断言できる。もちろん写真は…
ツイッターを使ってタダで日本一周を成し遂げた女子大生が叩かれている。炎上の仕方といい、パワフルな女子大生が叩かれる現象といい、何かこの構造ははあちゅうを思い出させるので、この2人の物語を少し書いてみたい。ちなみにはあちゅうはタダで(=スポンサーから資金調達をして)世界一周をしているから単純に似たようなことをしている共通点もある。(なおこの記事は両人の中傷を目指しておらず、結論は両人を称える記事とな…
東京都青少年健全育成条例改正案について自分なりのまとめ。(あ、すんません 文法まずいらしく続きを読むが上手く機能してません。)原文からあたってみましたが、条例の改正(案)前後の文面のまとめがありましたのでこちらを。赤い部分が追加部分ですね。http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-cbc1.htmlこの中の非実在青少年という言葉が物議をかもしているわけですが。ポイントは『非実在青少年』という言葉と『みだりに性的対象と…
叩いておきながら「隠れるな」って言うほうが、よっぽど無茶な話というものだね。 そもそもこういう勘違いが起きるようになったのは、オタクの活動場所がネット中心になってからだと思っている。ネットが普及する前は、オタク活動の場と言えばイベントか雑誌の紙面だった。男女でジャンルを分けて開催していない地方イベントへ行けば、サークル参加者はほとんどが女性だということがわかるし、雑誌に熱心に投稿しているのはほとん…
『沢城みゆきと12の夜』というネットラジオの番組でゲストのイシイジロウ(チュンソフトプロデューサー)が次のようなことを言っていた。映画等は可能性を極限まで削って作るが、ゲームは可能性を極限まで削らず、ゆるく残して世界を作る。ゲームは製作者は50%しか作れない、残りはユーザが作る。部分的な回答になるかな。あんまなんねぇか。
前提:オタクです。中学生くらいまでは3次元に興味があったけど今は絶対ないね。以下理由。(1)値段が高い維持費高いし。(2)プレイに時間がかかる意外と時間かかるよね。そもそもプレイ前の儀式が長いし。(3)話題を共有できる範囲が狭いのろけ話を聞きたい奴なんていないし。(4)実生活へのフィードバックが少ない女が出来たからって仕事ができるようになるわけじゃないし。確かに時間の無駄だね。全く理解できないわ。…
当方、キリンさん。男25歳で1度だけ経験あり(素人ではない)んで、普通の社会人。プライベートでちょっとした男女グループに所属していたが、その中の女性を好きになってしまった。女性21歳処女。特別スタイルがいいわけでも、ルックスが優れているわけでもなく普通で、いわゆる地味系タイプの娘。付き合った男性なし。ただフリーハグ精神がある。キスとSEXにはすごく抵抗あり。3ヶ月前から気になり始めて告白したところ、昔から好きだ…
・金がかからず・時間がかからず・話題を共有しやすく・実生活へのフィードバックが多い4番目を除けばニコ動とかはかなり当てはまる気がするんだが。
http://anond.hatelabo.jp/20100322070125わたしは女だけど、この増田の言うことは至極真っ当だと思う。まあいろいろあっても本音はそんな感じだよね、って思いながらブクマ開いたらちょっとくらくらしてしまったので、わたしも増田になってみたよ。「友情」と簡単に言うけれど、そもそも「友情」って、どういう感情のことをそう呼ぶのか、自分の抱いているこの気持ちは本当に「友情」なのか、もしかしたら何か他の気持ちをごまかしてそう呼んで…
とりあえず、これ作った人、すごいわ。まず、誤解の連鎖。登場人物が持ってる情報がそれぞれバラバラで、その足りない情報をもとに登場人物が行動してる。これだけ複数の視点(人間)が動いてるってすごい。そんで、その登場人物がそれぞれ別な精神構造をしている。勇気とか花山院先輩とか姉貴とか黒田とか。だいたい全員の行動動機と実際に取る行動の選択が違う。でもって、個人的に好きなのが、その精神構造(というか未熟さ)の…
つかさ、元増田の発想って、料理で例えると、カロリーや栄養バランスだけを見て、料理の味に手間や金をかける人の気持ちが分からないってことだろ。あるいは、自分の好みに合わない料理の味を無価値だと想定して、自分にとってまずいものに金や手間をかける人の気持ちが分からないとかいう話なのかもしれないが。でも、そんな議論に意味がないよな。
(1)値段が高い300円でレンタルした映画が120分だったとして、6000円で楽しめる時間は40時間。やりこみ系ゲームはプレイ時間が3桁台は普通だからコストパフォーマンスは悪くない気がする。でも時間で考えるのなんか不毛だよな。(2)プレイに時間がかかるこれはゲームの種類にもよるだろうが、1プレイ50分だったりするシステムのゲームがいいんじゃないだろうか。忙しくてやる時間がとれず次に起動するのが1週間後でも、なにをするべ…
ゲーム大好きな人だけど、正直わからなくもない。自分自身も最近このように感じることがある。みんな時間がないし、つぶせるひまもない。実生活とつながるDSのトモダチコレクションがあれだけ売れてるのもよくわかる。ゲームの中には、それこそ人生が左右されるような濃厚な旨みをもつものがあって、それを体験すると「たかがゲーム」とはもう言えなくなるのだけれども、逆にそういう旨みがないものを長時間かけてやろうとは自分も…
2chとか、はてなとかiPhone関連の記事を見ると、蔑称として「ガラケー」と呼ぶことが目につく。キーワードから引用するとガラケーとはガラパゴスケータイの略で「日本国内で販売され、日本向けに独自進化を遂げた携帯電話のこと。」これが意味するのは、商品の企画・開発などのマクロな視点における用語であり、他人のケータイそのものを指して呼ぶような単語ではないために大きな違和感を覚える。ましてそれが他人を見下すような視点…