2008年07月21日の人気記事

2008-07-21

  1. アニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10本 記事への反応82

    まとめエントリを作ってみました。アニオタが非オタの彼女に(ryの元増田によるまとめあわせてお読みいただければ幸いです。まあ、どのくらいの数のアニオタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、「オタではまったくないんだが、しかし自分のオタ趣味を肯定的に黙認してくれて、 その上で全く知らないアニメの世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」ような、ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、ア…

  2. 一般人のパソコン 記事への反応19

    某所で非常勤講師をやっている者です。専門学校なので相手は高校生を卒業した人が中心なんですが、2割ぐらいは主婦というか、年配の方もいらっしゃります。教えている内容はパソコンの基本的なことと、WordとかExcelの使い方で「今更こんなこと教える必要あるんだろうか?」と思うような内容。さすがにそれだけでは申し訳ないような気がするので、これからの時代に必要とされそうなネットのリテラシー的なことも教えています。(SSL通…

  3. 元増田は判っているかも知れないけど、誤解されていそうな所について。 .. 記事への反応4

    元増田は判っているかも知れないけど、誤解されていそうな所について。メイン・フレームも馬鹿高いのですが、UNIXベースのサーバもやたら高いのです。耐用年数が到来して、買いなおしとなるとハード代だけでなく、OS、ミドルウェア等々も全部買いなおしになってしまいます。http://anond.hatelabo.jp/20080720205422よりそれは、ベンダお任せで安定な(HAな)システム更新を行うときには、常識です。「何を言っているんだ、この化石反動め…

  4. 荒らしではないけれど不快なコメントにどう対処すべきか 記事への反応11

    自分のブログに非常に不快なコメントがされていた。荒らしではないけれど、こちらに対して好意をもっていないのは確か。元々、100pv/day行かないようなブログだからコメントをもらうのが久しぶり。そのため、このコメントが目立つ。一週間前に有名なblogにトラックバックをしたところ、pv数が一気に増加。そんな状態の時に上記のコメントがされていた。正直言って、こちらの言いたいことをほとんど理解していない。多分、脊髄反射で書い…

  5. ■落としどころはこんなところでしょうか  最初にエントリーさせていた.. 記事への反応3

    ■落としどころはこんなところでしょうか 最初にエントリーさせていただいた者です。 どうも丁寧かつ的確な解説をしていただきありがとうございます。なんとなく合点がいった感じがします。 実は日立の営業担当者が書くべき説明書をこの1年間くらい、僕が事情を調査して「こんな落としどころかな」という下書きを書いています。ワード文書でメールで送付し、日立は会社名を入れて当方に提出するといった事情になっています。少…

  6. Re: 日立製作所はまともな会社になるべき 日立コンサルティングという会.. 記事への反応2

    Re:日立製作所はまともな会社になるべき日立コンサルティングという会社がある。日立製作所100%出資の戦略子会社という位置づけだ。戦略子会社の定義は、しかしながら、おそらく一般化できる類のものではないと思う。日立コンサルティングのそれは、投資案件も積極的にこなすという意味である。投資案件なので、今後の継続案件獲得を目指した赤字受注もいとわない、と言えばわかりやすいだろうか。かつて、IT系公共事業の「1円入札」…

  7. 一般人の調理

    某所で非常勤講師をやっている者です。専門学校なので相手は高校生を卒業した人が中心なんですが、2割ぐらいは主婦というか、年配の方もいらっしゃります。教えている内容は調理の基本的なことと、包丁とかレンジの使い方で「今更こんなこと教える必要あるんだろうか?」と思うような内容。さすがにそれだけでは申し訳ないような気がするので、これからの時代に必要とされそうな調理のリテラシー的なことも教えています。(調味料…

  8. ■さて、官公庁系ユーザとしてどうするのが適切なのだろうか。 百兎通.. 記事への反応2

    ■さて、官公庁系ユーザとしてどうするのが適切なのだろうか。百兎通信さま[[雑談]他人の努力にきたいする人]http://d.hatena.ne.jp/isayama/20080720/1216562529にキレイにまとめららていて、また当方の耳に痛いことも進言してくださいました。ありがとうございます。事実とか思いとか、「日立製作所」の問題か「官公庁のIT調達」の問題か、といった部分がないまぜになって単なる愚痴っぽい文章に終わっていますね。読み返すと。読者のみなさん、…

  9. 2ちゃんねらー化する女の子 記事への反応4

    2ちゃんねらーっていうのは男女にかかわらず、男的な感性の持ち主なんだと思う。文体からして。それでネット依存に近い人って、2ちゃんねらーではなくとも2ちゃんねらー的感性をもっちまうんだなぁと実感。先日、片思い中の女子とご飯を食べに行った。層化とか左とか右とかの話にも平気で食いついてきてくれた。うれしいのはうれしいんだけど、女の子としてはちょっと幻滅してしまったかも。

  10. 日立製作所も官公庁もまともなシステム構築をすべき 記事への反応2

    http://anond.hatelabo.jp/20080720184208のトラバにレスしてみました。■http://anond.hatelabo.jp/20080720200848>日立のメインフレーム開発の末端に居るけど、>お偉いさんが「前期は競合他社を抑えて売上トップになった」と言ってた。>ぶっちゃけ性能よりしがらみと売り方次第なんだろうな。「しがらみ売り」の部分は大きいと思います。「性能よりは」ということではIBMのZシリーズに設計思想や、システム全体戦略の描き方ということで、国産メインフ…

  11. エロブログはじめました。

    http://hakushaku.9.dtiblog.com/親に隠れてこっそりエロい記事の更新するのは至難の技である。アダルトブログやるならば、やっぱり一人暮らしのほうがいいと気づいたが、ともかく続けていくつもり。なかなかアクセスがない。前途多難だ。エロブロクの管理人って、毎日毎日エロに埋もれて生活しているんだよね。そのうち発狂するんじゃないかってくらいエロエロな言葉の羅列に勝負掛けてやってる姿はまさに漢だ。俺は家が狭いから、PCのあ…

  12. 日立製作所も官公庁もまともなシステム構築をすべき(続) 記事への反応1

    http://anond.hatelabo.jp/20080720184208のトラバにレス続編です。■http://anond.hatelabo.jp/20080721190509「中の人」によるトラバ・レスですね。やはり社内調整が大変なんですね。一言で片付ければ大企業病であります。しかし、「縦割り官僚病」に患った官公庁と「大企業病」にかかった大企業によって、国家予算の多くが割かれているということは、もう一段上からの目線で、見直す必要があると思います。■http://anond.hatelabo.jp/20080721063221ユーザ側がリスクに…

  13. 一般人のF1

    某所で非常勤講師をやっている者です。専門学校なので相手は高校生を卒業した人が中心なんですが、2割ぐらいは主婦というか、年配の方もいらっしゃります。教えている内容はF1の基本的なことと、フェラーリとかマクラーレンの使い方で「今更こんなこと教える必要あるんだろうか?」と思うような内容。さすがにそれだけでは申し訳ないような気がするので、これからの時代に必要とされそうなピットの戦略的なことも教えています。(…

  14. 中の人がやってきましたよ。 同じ程度の性能の日本IBM機の約3倍。.. 記事への反応2

    中の人がやってきましたよ。同じ程度の性能の日本IBM機の約3倍。日本IBMもアメリカで売っているのより2、3倍高いっていうから世界水準からすると目茶苦茶高いわけです。それでもって、普通何億もするコンピュータなら、なぜ高いのか理由を説明する責任があるじゃないですか。どうみても「ろくに働かないのに給料だけちゃっかりともらっていく糞主任」の人件費です。本当にありがとうございました。会社は(組合の都合で)…

  15. じぶん銀行のメリット 記事への反応2

    電話番号で送金ってメリット?携帯でも操作だなんて、ネット専業系じゃなくともやれてるじぶん銀行で無ければならないメリットが思いつかない、誰か教えてくれ

  16. 電車に乗ったら寝るとか本を読むとかなんだとかあるけども

    僕は新宿で電車に乗ったのです。夏でとても暑かったのですが、車内はクーラーが効いていました。僕が座った後で向いに、女子高生3人組が座りました。一人は私服の子で、残りの二人は制服を着ていました。制服の二人は明らかに高校生という感じがしましたが、私服の子は姿形が中学生にも見えました。ですが、多分高校一年生くらいなのだと思います。三人の話が聞こえてきた限りでは、どうやら私服の子は別の学校のようでもありまし…

  17. Amazonとか楽天とか教えてみました。 ヤフオクも価格.comもぐるナビすら教.. 記事への反応1

    Amazonとか楽天とか教えてみました。ヤフオクも価格.comもぐるナビすら教えたけれど、無関心な人はいくらクーポンで安くなると言っても印刷方法を覚えようとはしないようです。というか、それ以前の問題のようで、そのページを見たりしたら何が起きるかわからないようです。「ところで課題は何なんですか?」のような質問もよく受け付けます。ちなみに、こういうのを教えても無駄だというのが最近の自分の理解です。なぜならPCとかが好…

  18. 友達を見ていると、「情報を得たい」という人はあまりいないようです。 ..

    友達を見ていると、「情報を得たい」という人はあまりいないようです。自分が大好きなマンガの発売日を調べてその日に買ったり、家に椅子を買う時に、同じくらいの値段とデザインの商品をたくさん探して比べたり、したいと思う人は少ないんだ、と最近気がつきました。教えても、「便利だね」と言われるけど、使われません。

  19. 1、映画「機動戦士ガンダム」 世に言う「ガンダム」のパブリックなイ..

    1、映画「機動戦士ガンダム」 世に言う「ガンダム」のパブリックなイメージと実際に作られた物の大きな大きな剥離を感じていただきたい。2、映画「機動戦士ガンダム2 哀戦士編」 アニメというより「史上最大の作戦」等の白黒時代の戦争映画に近いセンスを感じとっていただきたい。3、映画「機動戦士ガンダム3 めぐりあい宇宙編」 もはや宗教じみた逝っちゃってる感を味わっていただきたい。4、映画「THEIDEON 接触篇」 …

  20. だってあんた、 本は人生を豊かにする と633で12年力説しても、学校を出.. 記事への反応1

    だってあんた、本は人生を豊かにすると633で12年力説しても、学校を出たら最後、TVガイド以外のページは開かないようなやつらばっかりだよ。何をいまさら驚いているのやら。

  21. えっと、これ、ネタですか? SLAは文字の通りAgreementなんで、契約ですよ?.. 記事への反応3

    えっと、これ、ネタですか?SLAは文字の通りAgreementなんで、契約ですよ?非常に高い?それは具体的に何ですか?内容の無い契約なんか出来るわけ無いじゃないですか、Availabilityがですか?年間何分のダウンまで許容できますか?そこら辺をきちっと説明してもらわないと見積もりなんてやりようありません機械は壊れるものですし、プログラムはバグがあるものです、もちろん、そういうのが全く許容できない用途だって言うのならそう言って…

  22. 要するにラガードなんだと思う。 世界の全部がそれになるまで対応しよう.. 記事への反応1

    要するにラガードなんだと思う。世界の全部がそれになるまで対応しようとしない人たちなんじゃないか。個人的にはAmazonのない生活なんて信じられないけど、本屋さんの全部がなくなったら彼らはやっとAmazonを使い始めるのかもしれない。もう少し具体的なユースケースが必要なのかなあ。ネット売買に関するドラマでも流行らせるべきか。楽天は球団買うよりも文化を浸透させることに金を使うべきだな。

  23. 昔思った事 記事への反応3

    中学2年頃から高校卒業ぐらいまでの女子の自殺数って相当なもんです。僕がそれを調べた頃は確か1600人ぐらいでした。その時「ああ、死ぬぐらいならえっちさせて欲しいな」などと思ったものです。調べてから15年ぐらい経つ今考えても、死ぬぐらいならえっちさせて欲しいと思っていたりするのです。どうせ死んじゃうんだから、かなり無理なプレイをさせて下さい、とか思っちゃったりするのです。どこに行けば会えるのかなぁ、…

  24. 中の技術者です。日立の中の悪い面は、やはり外から見ても分かるんです.. 記事への反応3

    中の技術者です。日立の中の悪い面は、やはり外から見ても分かるんですね。「クラウド・コンピューティング」って何それっていう社風です。全くやってないわけではないけど、もっとこの手の新しい技術に金と人をかけて欲しいと個人的に思えるくらい、細々としたもの。日立はネットワークの技術にきわめて弱い印象があります。ベンダー体力としては劣りますがNECの方が面白いかもしれませんね。それは同感。NECは、キーワード的に…

  25. 東大卒は得するけど、それ以外は全てただの人扱いの会社だよ。 東大卒..

    東大卒は得するけど、それ以外は全てただの人扱いの会社だよ。東大卒文系2年目にアメリカ留学東大院卒理系5年目に報奨旅行でアメリカHP社工場見学ツアー東大卒だけが優遇されています。http://www.nikkeibp.co.jp/archives/208/208095.html幹部選抜制度に入っているのも東大卒ばかり。

  26. とある遊園地のお化け屋敷で見た二人 記事への反応6

    舞浜にあるネズミ王国でアトラクションの列に並んでいた時の話。もう二年くらい前の事だ。休日だったからそりゃ当然混んでいるわけで、乗る時間より並ぶ時間の方が長いのはあたりまえ。で、待ち時間暇だからつい周りの人を見てしまう。気になったのは前に並んでいた大学生くらいの男の子二人組。ネズミ王国に限らず、こういうアトラクションのある遊園地っていうのは、家族だったり、修学旅行だったり割と集団で来るのに向いた場所…

  27. 技術的な優位性より、対象業務が100%の安全性を必要とするかどうか、っ.. 記事への反応3

    技術的な優位性より、対象業務が100%の安全性を必要とするかどうか、ってことが問題なんじゃないかな。何事も100%を求めるなら高コストになるのは当たり前のこと。金融系ならともかく、行政でそのレベルの高可用性が必要なのかどうか。また、基幹システムは高可用性が必須でも、周辺システムはそこまでの可用性は必要なくて他に代替可能かもしれない。そういった部分を検討した上で、その上でメインフレームが必要なのかどうか…

  28. 文字情報中心のネットがいやな人が本をよく買うって事はないのでは? 自..

    文字情報中心のネットがいやな人が本をよく買うって事はないのでは?自分の周りにいる非ネットユーザはカードで買い物する習慣自体ないよ。だからカードの作り方やメリットから教えないと無理と思う。買い物を現金だけでやってる人にはメリット自体ないから教えても無駄な気もするが。アイスランドかどこかみたいに原則電子マネーで売買というぐらいにまでしないとやらなさそう。

  29. うちの嫁さんは 風速5センチとゲド戦記はOKだった。 この前スカイクロ..

    うちの嫁さんは風速5センチとゲド戦記はOKだった。この前スカイクロウに興味を示したので(この作品はちょっと勤務先関係で繋がりがあることもあるので)その言い訳も使って見に行こうと思う。個人的にはリヴァイアスとかビバップが好きなんだがビバップはいまいちだった。エバは新映画版に連れて行ったが、純粋にロボットアニメとして楽しんだみたい。

  30. amazonや楽天を教えてもダメなのか? 掲示板で今まで知らなかった情報を得.. 記事への反応2

    amazonや楽天を教えてもダメなのか?掲示板で今まで知らなかった情報を得たりすることにはエロスを感じないのかな?

  31. ネットユーザと非ネットユーザを隔てる壁を説明したものとして、一番し..

    ネットユーザと非ネットユーザを隔てる壁を説明したものとして、一番しっくりきた。

  32. 所員だな。 「落としどころ」という言葉を使う当たりが。 明日、勤労に.. 記事への反応2

    所員だな。「落としどころ」という言葉を使う当たりが。明日、勤労に呼び出されてるかもな。

  33. 日立に勤めている友人から聞いた話。 深夜残業の帰りはいつも居酒屋タク.. 記事への反応2

    日立に勤めている友人から聞いた話。深夜残業の帰りはいつも居酒屋タクシー使ってたらしいよ。秘密の携帯番号があって先輩から代々教えて貰うらしい。支払は現金払いで後日精算らしいけど。大企業の特権ってこういう所にもあるんだね。

  34. その人たちは「パソコンを覚えないといけない」とか「これからの時代パ..

    その人たちは「パソコンを覚えないといけない」とか「これからの時代パソコンくらい使えないとだめだと言われるから来た」とか、義務的にというか主体性を持って来てないことが多いんじゃないか。想像だけど。むしろお金と時間の無駄だと教えてあげることが親切だったりするのかもしれない。

  35. パトレイバー2はどう? 世界観と1のあらすじだけざっと話しておけば.. 記事への反応1

    パトレイバー2はどう? 世界観と1のあらすじだけざっと話しておけば大体OK。俺のツレは食い入るように見てたよ。笑いどころあり、仮想爆撃シーンは緊迫感満点、最後は切ない恋心。だが見せるなら当然旧音声でだ。

  36. 元増田は本来業者が準備すべき書面を自分が作らされているのがおかしい.. 記事への反応2

    元増田は本来業者が準備すべき書面を自分が作らされているのがおかしいと感じているのかもしれないが、そもそもの発端は逆だったという可能性はないかな。官僚様の琴線に触れる文書を作ってくれないとこっちも困るから用意しとくし、ハンコだけ押して返送してー。って。昔は請求伝票とかもそんなだった(法人会計になってから監査に怒られるのでやってないけど)。請求明細に至るまでひな形用意して、金額数量なんかだけは自分の目…

  37. 官公庁のシステムがただただ高い理由。 調達先の業者が指定されているか.. 記事への反応4

    官公庁のシステムがただただ高い理由。調達先の業者が指定されているからというだけなんじゃないか?官舎に出入り業者として入ったことがあるが、どこぞのメーカーとしてしか入れなかった。ソフトにしてもハードにしても民間から直接調達できれば費用なんてがっくり下がるだろう。それがされないのは、企業の信用力という名のもとの参入障壁。

  38. こんなのに食いつくはてな民のITリテラシに絶望した! 納入先によって値.. 記事への反応3

    こんなのに食いつくはてな民のITリテラシに絶望した!納入先によって値段が違うの当たり前だろうに。もしくは決裁権持たない人間が何言ってんのバーカバーカ。

  39. 擁護したいわけじゃないのだが。 契約した当時、HP-UXやAIXを除いてミッシ.. 記事への反応3

    擁護したいわけじゃないのだが。契約した当時、HP-UXやAIXを除いてミッションクリティカルシステムのOSサポートしてるとこあったのかなぁ?数年前のLinuxでは、とてもじゃないけどこれに耐えうるシステムは作れなかったし、ベンダサポートすら存在しなかった。ミドルウェアの対応も不十分だったと思うんだけど。ソフトウェアの問題だから理解し辛いのかもしれないけど、ハードウェア側で同じレベルのリスクをとるってことは、「サーバな…

  40. いや、そりゃあんたネットの中のことだけを見てたら偏るけど、 ネットを.. 記事への反応1

    いや、そりゃあんたネットの中のことだけを見てたら偏るけど、ネットを全く見ない生活も、ばっちり偏りますよ。相互理解が難しいにしても、もう無視できるような要素じゃなくなってますよ、ネットというかなんというか。

  41. 自分が言いたかったことを代弁してもらった気がします。 「なんかあっ.. 記事への反応2

    自分が言いたかったことを代弁してもらった気がします。「なんかあったら何でもやります」という料金だから。そうなんだよね。PCサーバなんて、いかに「なんかあっても何にもしない」かが勝負だから。なので、「なんかあったら何でもやります」のメインフレーム・ハイエンドUNIXを「なんかあったら何もしない」のPCサーバの値段で代替できるという一部の風潮は、これ幻想。それはそれとして、若い役人が、こう頑張るのは素晴らしい。…

  42. 日立の公共部門って、もともとはファコム・ハイタックって富士通との合.. 記事への反応2

    日立の公共部門って、もともとはファコム・ハイタックって富士通との合弁会社だったんだよ。社内的には外様と日立の人間から聞いたことがある。金融は三菱東京UFJのメインフレームがIBMに取られてボロボロらしいし。日立が強いのは重電と鉄道だけじゃないの?

  43. 10年泥を要求されるITゼネコンの代表だよね。 東大出てようが、博士号持..

    10年泥を要求されるITゼネコンの代表だよね。東大出てようが、博士号持ってようが2年目の"研論"終わるまでは、新人扱い。その後は"企画員論文"書いて、"特許"何件書いて、"研報"何件書いてと積み重ね積み重ねて5年目ぐらいで技師(主任)。早くて8年目で副参事(係長)。その間にメンヘルで倒れる奴たくさん。ようやく10年目になって主任技師(課長)に慣れた頃にはどっぷり使った奴のできあがり。

  44.  説明しろっていっても「中央処理装置一式 ○億○千万円」って人を小.. 記事への反応2

     説明しろっていっても「中央処理装置一式 ○億○千万円」って人を小馬鹿にした明細を出してくるんです。日立の中央研究所って国分寺駅から徒歩5分くらいのところにちょっとした大学のキャンパスくらいの面積であるんです。そこなんか、売却するべきです。目白の下落合に会社の迎賓館みたいな施設をもっていて、VIP相手にワイン・パーティをして取り込んだり。目白は学習院の旧寮を買い取ったとか。そんな政治的な施設は全部…

  45. よくわからんけど、 日立を故障窓口まとめにするんだったらトラブルの解.. 記事への反応2

    よくわからんけど、日立を故障窓口まとめにするんだったらトラブルの解決は恐ろしく遅延する。その条件で可用性を重要視するなら、どこにでもある普通のPCサーバを大量に使って構成する。毎日一個のサーバが壊れてもまったく問題が発生しない体制とする。グリッドコンピューティングみたいな。というか値段を抑えて可用性を高めるなら、それしかないんじゃないか。(「どれか一つのサーバが壊れる」確率は既存システムに比べて非…

  46. FA「パソコン」だからね。 オフィスPCよりも劣悪な環境での使用でもメー..

    FA「パソコン」だからね。オフィスPCよりも劣悪な環境での使用でもメーカサポート受けられるのが売り。それと最長10年の(確かOS込み)サポートするよってのも売り。無停止性やら耐久性は二の次なんじゃね?オンサイトの保守はやってる筈。ケチって安い保守契約してんじゃないの?(´ー`)

  47. SWとHWを一元的に見られるメーカ/サービスプロバイダって、少ないからね.. 記事への反応3

    SWとHWを一元的に見られるメーカ/サービスプロバイダって、少ないからねー。サードベンダに任せれば、上ものは安くできるかもしれないけど、その下のOSとハードウェアは、BIOSとかマイクロとかいって、メーカじゃないと責任持てなくて、ミッションクリティカルなシステムの場合は、HA機能のソフトウェアが、下層のOSとサーバに密結合してるから、手が出せない。ちなみに、メインフレーム、悪くないよ。というか、むしろ技術的には、UNIX…

  48. 時をかける少女の主人公、紺野真琴は男性にとって理想の詰まった女の 記事への反応3

    時をかける少女の主人公、紺野真琴は男性にとって理想の詰まった女の子だと思いますか?全てが、とまで言わなくても、時をかける少女が好きな人は、それが紺野真琴の魅力が大きいからだと思いますか?または、男性に人気がある理由がそうだからだと思いますか?

  49. 日立は小売家電がだめになっちゃったからこういうところで生き残ってい..

    日立は小売家電がだめになっちゃったからこういうところで生き残っていかないとしょうがないんだよ。今なんか、工場の土地きり売って住宅までやってるじゃないか。それより子会社からブランド料取るのってまだやってんのかね。

  50. Re:自殺数の男女差 記事への反応1

    http://anond.hatelabo.jp/20080720110001女性の自殺が心疾患(心不全)として処理されているという話だけど、女性の死因に心疾患が多いのは、1.女性の方が男性よりも長生きな事2.心疾患は圧倒的に高齢者に多いという2点で説明出来るんじゃないかな。70歳未満ではどの世代でも「男性の心疾患の死亡者数>女性の心疾患の死亡者数」になっているはず。そもそも男性の方が自殺者が多いのは日本だけの現象というわけでもない。

  51. 老人介護について考えていたら、ちょっとアイデアっぽいのが浮かんだので書いてみます。 記事への反応3

    日本における自殺者が、平成10年で突然急増しその後下がらない理由。http://anond.hatelabo.jp/20080720064005のエントリを書いたものです。あのあと、「高齢者の自殺理由で健康問題がいちばん多いってのは、きっと身体が不自由になったときに介護してくれるひとがいない人が死んじゃうからなんだろうな。もし介護してくれる家族がいたとしても、『家族に迷惑はかけられない』って死ぬひとも多いだろうな。」↓「介護問題が解決すれば、自殺率が…

  52. そもっそも偏りのない人間なんかいないからね。仕事でも趣味でも政治で..

    そもっそも偏りのない人間なんかいないからね。仕事でも趣味でも政治でも。元増田はネットが偏ってるから政治のネット活用は間違いだとかいってるけど、後援会とか業界団体や選挙区民の意見聞くのは偏らないからおkと思ってるのかそれとも偏るからそういうのも全部間違いだと思ってるんだろうか。偏るのがだめなら利害や政策で政党分ける意味って何よと子一時間問い詰めたい。

20240102030405060708091011
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん