2024-06-25

anond:20240625083600

インターナショナル単純にめちゃくちゃいい曲なんだよな

歌ってるとすごい気持ちいい

軍艦マーチも歌うとめちゃくちゃ気持ちよくなるからやっぱり軍歌ってそういうもんなんだろうな

記事への反応 -
  • 一生懸命インターナショナルを歌うことを正当化してるけど、現代においてあの歌は一般的に知られておらず、また、知っている人からはどう見られてるのかってのを理解してない時点...

    • インターナショナル単純にめちゃくちゃいい曲なんだよな 歌ってるとすごい気持ちいい 軍艦マーチも歌うとめちゃくちゃ気持ちよくなるからやっぱり軍歌ってそういうもんなんだろうな

    • あれ歌ってたのは東大生じゃないぞ

    • 非公開モードで+4

    • それは本当に東大生かな?

    • そもそも学費値上げ交渉に投票したのは東大生の36%程度 実際に今反対活動してるのはそれよりも少ないと考えると東大生のマジョリティは容認or無関心だからみんながアホってわけじゃ...

    • 過度な一般化乙

    • 知ってる人がふふってなるだろ?そういうユーモアだよ

    • 青き花咲く大地 気高きわが故郷よ 響け 歓喜の歌 神の加護は われらとともに

    • 日本語に英語のaとかtheとか名詞の複数形があったら、こういうのは文としてそもそも成立しないんじゃないだろうか。 言語の欠陥のために、日本人が意味のない命題について延々と議論...

    • インターナショナル歌ったせいで活動家学生の正体というか、弱点晒した感じはある

      • 学費値上げ反対派の過去ポスト検索すると台湾有事を煽るなだの防衛費削って教育費に回せだのの発言がゴロゴロ出てくるし、その時点でアウトなんよね

        • 高齢者なんて死んでいいから教育・研究費に充てろって主張ならわかるが防衛費を削ればありえんのだよなぁ あ、東大自治会は共産党とはもう切れてて一切関係がないと主張してるけど...

    • 「インターナショナル」は、マイケルムーア監督の映画「キャピタリズム~マネーは踊る」のエンディングテーマにも採用されているし、アンチ資本主義の記号として認知されていると...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん