2024-06-25

  • 戯言言われただけなんだけど。すげえおためごかし

    • 横だけど、おまえの言ってる言葉だけ意味わからんのなんなんだ なんか相手との間に過去にやりとりがある前提なのか? この文だと「戯言」と「おためごかし」が意味不明に見える

      • それは一部おかしな書き方しててツリーの構造がバグってるから https://anond.hatelabo.jp/20240625182412# ↑こっちから見えるツリーが俺が念頭に置いてた話の流れ

        • そういう話じゃなくて 「戯言言われただけなんだけど。すげえおためごかし」 という文章が全然わからないという話 「戯言」が本来の意味での「たわごと」ならば、 増田はたわごと相...

          • 相手が「教えてあげてるのに腐るから嫌われるんだよ」とか言ってきたが その相手は間違った知識を得々と釈迦に説法のごとく言ってきてあまつさえこちらの知識を否定してきたので、 ...

            • あー、通じない感じか 了解、理解した

              • 一応やり取りの根本のきっかけになってる元増田貼っておく https://anond.hatelabo.jp/20240625165409#

                • 誰もそんな話してないし興味ないからいらない

                  • 誰もっていうけど、俺たちがさっきまでしてたんだけどな、そういう話…

                    • この場合の「誰も」ってのは俺とおまえな で、俺が聞いてたのは直近の 「戯言言われただけなんだけど。すげえおためごかし」 って言葉についてなんだよ その状態でおまえは急に救...

                      • 俺とお前が全体集合なら、俺がしてるんだから、やっぱり誰もではないじゃん。

                        • 本当に理解できないんだな… そうやって自分独自の理解を相手に押しつけても相手が受け入れてくれることはないとおもうぞ 俺はお前に興味ないから、勝手にしてくれ

                          • 逆に「誰も」と言ってるのに人間を限定してるってほうが変じゃね???国語の時間にもそんなことやった?

                            • やったよ 国語の基本5W1Hだよ いつどこでだれがどのようにどうしたか このルールを増田は逸脱してるんだよ 理解できないと思うけど さて、食事に行くからここまでな

                              • 誰も(anyone)の用法と5W1Hは関係ないよね? エニーワンと言ったらエニーワン以上の意味などないでしょ

                                • 会話とは文章内でルールを決めていくものなの 増田はそれを破壊しまくってるから「そんな話はしてない」って言われてる 本当に日本語に限らず、全言語共通の、人とわかり合うための...

                      • 日本語難し過ぎね?いや英語でも同じなのか?

                        • 英語の方がよりアバウトな感じになるから、難易度はあがりそうだな 英語だったらもうちょっと捕捉入れるわw

        • 全部よんだけど、お前の頭がおかしいってことしかわからなかった

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん