2024-06-21

anond:20240621093038

んー…まあじゃあ認めるかどうかは別にして一旦それで話を進めたいのはわかった。

そんでじゃあ増田はそれをどうするべきだと思う?

記事への反応 -
  • 誰かに自分と結婚してもらいたいだけの底辺弱者男性

    • 多分それだけじゃなくて、女性は上方婚できるのに男性はできないのおかしいって言ってるんだと思いました。 でもほんとは結婚する半分くらいの人は同類婚していて、上方婚している...

      • 低所得層の男性はほぼ確実に結婚できておらず、生涯未婚率は男女で開き続けてますよね。

        • これがほんとに正しいならば、結婚する人のほぼ半数は同じくらいの収入の人と結婚してるわけじゃん? https://nfrj.org/nfrj03_2006_pdf/nfrj03_200601_6.pdf 女性も上方婚してる人はそんなに多くな...

          • もう一度言います。 低所得層の男性は女性と違ってほぼ結婚できてませんし、女は一部の男に群がるので生涯未婚率は男女で開き続けてますよね。

            • んー…まあじゃあ一旦わかった。 そんでじゃあ増田はそれをどうするべきだと思う?

              • つまり、女が下方婚してないことを認めるんですね。

                • 認めてないけど。 増田がそれを認めさせて、そのあとどういう話にしたいのか一旦聞いてみようかなって思って。

                  • もう一度いいます。統計上、女はいっこうに下方婚してないのはわかりますか。

                    • 19%はしてるよー。してないは嘘だね。

                      • もう一度いいますが、男女の賃金差が縮めば縮むほど、それだけ女は男と同じくらい下方婚しないと男女平等は達成しないんですよ。

                        • でも差が縮むだけで男性の方が給与水準高いことに変わりはありませんよね 女より下の弱男をもっとたくさん用意してください

                          • もう一度いいますが、男は今までも下方婚しているんですよ。 男女の賃金差が縮んだら同じだけ女も下方婚しないと男女平等にはなりません。 女にだけ都合よくはできないんですね。

                            • 結婚は義務じゃないから😄

                              • どんなに言い訳しても女が下方婚しないことは統計データで明らかですよね

                                • どんな統計データ見ても結婚は義務じゃないから😄

                                • でも夜は女性が下方なのは経験からも明らかですよね

                                • 女が下方婚しないってことは 男が上方婚しないってことだよ 養われることに耐えられない男が多い https://toyokeizai.net/articles/-/258421

                              • つまり、男と同じだけ女が下方婚しないと男女平等にならないことに関しては異論はないわけだよね。

                                • 下方婚するためには給与水準を同程度に並べる必要があって、差が縮む、ではダメなんですよ 1円でも男の給料が高ければ下方婚できません

                                • 男女平等にならないと女は下方婚できない。 女が下方婚しないのはまだ男女平等になってないから。

                                • 女が下方婚増やすのと男が下方婚減らすのは同じだから男が下方婚減らせばいいのでは

                            • 男が若い女を求めて結婚するのは男側の希望だろ そんなことより女を戦場に送り込むことに専念しろよお前は 戦場で男の命が失われてるほうがずっと深刻だろうが それを放置して結婚...

                              • 戦場で国民の命が失われるのはだいたい無能な指揮官のせいって義務教育で習いました

                              • 第三勢力参戦はマンネリ打破の定石

                              • そこを論点にしたやつは「でも日本人は徴兵されてないじゃん」で撃破されました 誘導しといて落とす、いわゆる波動昇龍ですので釣られないようにしましょう

                            • 逆にいうとまだ男女平等になってないから女性の下方婚がまだ少ないんじゃないすかね… まだ男女の賃金格差っていうのも統計上あるじゃん。

              • 性別・所得によらず誰でも結婚できる社会を作るべきだとわからないんですか?

                • 結婚は趣味だから 国民全てが囲碁する社会にする必要はありません はい論破

                  • でも、社会や人権は過去の人口再生産によって成り立ってるのは事実ですよね。

                    • 人口再生産と結婚は関係ないです はい論破

                      • 結婚制度は人口再生産のための制度です。ただの儀式だったら行政が扱ってません。

                        • 結婚制度と人口再生産は関係ありません はい論破

                          • 関係あるだろ 関係ないなら夫婦の手当ていらんやろ 将来の税金のタネになるから補助しとるんや

                          • 結婚は実質、人口再生産のための制度です。

                            • 増田さん あなたこそ結婚に縛られているのではないですか? 結婚していないあなたこそ結婚という幻想に取り憑かれているのではないですか? 人口再生産と結婚は関係ありません は...

      • 彼はそんなに考えてないですよ 彼は誰かに自分を助けて欲しい、ただのSOS構ってちゃんです

        • つまり、女が男と同じだけ下方婚しないと男女平等が達成されないことに異論はないわけだよね。

          • その通り。男が女にそうするのと同じだけ女が男を殺す事件が起きてはじめて男女平等は成立する。

            • 犯罪被害は男性のほうが多いですが

              • それは男から男への犯罪被害で男女平等には関係がない

                • 女も同じだけ犯罪被害負担を負わないと平等にはならない。

                  • 男性同士で起こってる犯罪を女性がどう負担できるのかわかんないけど、そういう視点で言うならこれもそれと同じくらい不可能だけど男性が犯罪しなくなるのがいいと思う。

                  • 豆腐屋で起こってる問題を八百屋が解決しろみたいな意味不明っぷり。男は理論的で解決脳なんじゃなかったの?

            • 女性が社会進出して男女平等がすすめば女性の凶悪犯罪がちゃんと増えるみたいだけど 「女性は男女平等になるほど凶悪犯罪を起こす」ことが確かめられている。35年間の27か国の女性...

              • 具体的な数字出さないやつはみんな嘘つきだよ

              • まあ大きな社会的権限を与えられたら性別関わらずそこで魔が刺す人はでるだろうから、女性が社会的権限をより与えられればそうなるのはなんかわかる。 でも暴力事件については、男...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん