2024-06-17

記事への反応 -
  • 宇崎ちゃんみたいに、批判された側が頑としてそれを無視していればそのうち批判も落ち着くのに、すーぐビビって謝罪したり非公開にしたりするから結果的に「キャンセル」になって...

    • まぁスポンサーがいなければいけたかもな

    • クレーマー、カスハラもそうなんだけど成功体験を重ねさせないっていう業界の努力をしないでその場逃ればかりするからどんどん悪化してるんだよな。

    • フェミの言いがかりとコロンブスじゃ程度が違うでしょ……

      • 同じだよ。そこを切り分けてるのが駄目。

        • 問題の構造は同じだけど、規模が違うでしょ。スポーツでも全国大会と地方大会は違うでしょ?

          • 真に悪かったかどうかを省みることなく、その「規模」に圧倒されて反射的に謝罪してしまうからダメなんだ、という話じゃん。

            • 批判の規模の割に、批判先に非がないなんてことがあるかはわからないが、無条件の謝罪がよくないのは、そう。 そうなんだけど、大半の企業は謝罪有無をちゃんと考えてると思うよ。...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん