2024-06-12

anond:20240612003341

本を書く端緒となったのは「単著もないのに」というなげかけられた心無い言葉への反抗心でした

記事への反応 -
  • まだ商品ページが雑すぎて、告知とかしてないのに、すでに数百ページガツンと読んでくれる熱心な読者がついてくれて 「マジか!めっちゃ嬉しい」 となってます。 この本、はてな民...

    • 本を書く端緒となったのは「単著もないのに」というなげかけられた心無い言葉への反抗心でした

      • そんな罵詈はほっときゃいいと思うけど それに応えたいんならKindleじゃねーだろ こんなんその辺のガキが日記打ち込んでも出せるわけだが…

    • ヒントもう少しちょうだい

      • 単著もないのにとは 読書の人気・最新記事を集めました - はてな

    • 「誰が書いたか一発でわかる文章」は自分のクレジットで書く時は才能だけども…こういう恥ずかしいことする時には、アカンな。 お恥ずかしながら「挑戦状」をこっそり残しておきた...

    • こういうのも GPT-7r とかに聞けばサッと正解教えてくれるんやろか

    • 査読付き論文もないくせに...

    • イキリト構文そのまんまで草 文体が気持ち悪すぎて、まず読めないと思うので見つけても開かないようにするわ

    • 多岐に渡ってるんじゃなくてとっちらかってるだけだし、 反論するのに「オリジナリティ」とかも意味不明だし、 もうちょっと人間に通じる文章をまずかいてくれんかね って思ったけ...

    • 「単著もないくせに」で言い返せるのって出版社から認められ、 出版できるだけの実力を示した時に言えるセリフであって、 KDPで妄想を書きなぐったのは単著じゃないんです…。 その...

    • ・元々は長年無職の引きこもり ・アルバイトくらいはするようになった やっぱネットで頭悪い方向で悪目立ちする人って本当にこういう階層の人が暴れてたんだ…興味深い

    • 単著ってKDPかよwww そんなんでよければ、狂人ブクマカがいくらでもだしてるだろw さすがにこれはないw

    • ようし、俺もでんでんコンバーターで作家デビューだ!

    • 悪口を言われないために本を書くってすごいバイタリティだ よほど嫌だったのだろう

    • https://note.com/yoshiki_stu/n/n137db8206fdd 三沢文也 青二才 https://www.google.com/search?q=%E4%B8%89%E6%B2%A2%E6%96%87%E4%B9%9F+%E9%9D%92%E4%BA%8C%E6%89%8D&client=ms-android-sharp&sca_esv=421b6f880c88a314&sca_upv=1&sxsrf=ADLYW...

    • 「すべての」内容を批判されなければ勝ちって、勝利条件えらく低く設定したな… テストで1点でも取ったら合格、みたいな話だぞ。

    • なんか、懐かしいノリだな 昔のはてなの雰囲気を持ち続けている人がまだいるんだ

    • 著書を業績とする文化だと、こうやって自費出版することでいくらでも業績増やせちゃうと思うんだがいいんだろうか? 電子出版なら持ち出しもほぼゼロだし 「自費出版は業績にカウン...

      • 企業でいうと「モンドセレクション受賞」やな😁

        • モンドセレクションはちゃんとした審査をしている。 一定水準の品質をクリアしていれば一律で賞が与えられるだけ。

      • とりあえず「ISBN/ISSNが振られてない出版はカウントしない」のはあるかなあ。 なのでAmazonとかの同人誌に毛が生えた程度のやつは基本カウントされない。 それを逆手にとって、MyISBNなん...

      • 学術出版の場合、そもそもが費用構造が自費出版と変わらないと言うのはある。 だいたいこんなルートを取る 重要で評価の高い論文を書く その業績で学術出版の助成に応募する 受...

      • そういう界隈は電子書籍が出来る以前から自費出版上等なのだぜ 大学とか学校の先生は出版社から本出すけど自費出版みたいな契約やで…… お金ない先生は共著とかでなんとかやりくり...

    • なんか人のせいにしてるけど、みんなあなたにそんな興味ないだけだよ

    • KDPって有料noteとかと同列だと思うけどな 本人が満足してるなら別にいいけど

    • この間4冊目の単著が刊行されました エロ漫画ですが、僕のはてなでの発言権は相当上位ということで大丈夫でしょうか?

    • 昔と違って現代の出版って実は簡単なんだよね ISBN振られて国会図書館に納品される正規の本が同人誌の気楽さで出せる 逆にそれほどしか価値がなってわけ だから何の自慢にもなって...

    • 笑った。自費出版で単著気取りww 誤字脱字だらけなんだろうなあ・・・

    • 精神科医より詳しいと思ってる人だ!医学はそんな浅くないぞ!自分は深さじゃなくて心理学とか宗教とか広く複合的に〜とか言い出すやつだ! https://www.amazon.co.jp/dp/B0D6NCB574?tag=tm2522-22&am...

      • こういう人は体系的に学んでないから自分の知った知識だけで理論を構築するんだよな、必ず穴がある

      • 誤解を受けるから私のブログのアフィコード貼るのやめて。こっちに差し替えて https://www.amazon.co.jp/dp/B0D6NCB574/

    • 作者「書いた。否定できるものならやってみろ」 https://anond.hatelabo.jp/20240612003341 「1か所2か所ならともかく、本の内容が多岐にわたりすぎて、すべての内容を否定することは絶対にでき...

      • これ1250円もするのかよ 岩波文庫のスッタニパータに並ぶとは到底思えないんだけど

        • 本の単価やばいね。1250円で高いって言われちゃうんだ エンジニアなんか1時間うとうとしてるだけで5000円だぞw

          • エンジニアが15分うとうとしたくらいの価値ということやな

      • いや普通に値段が高いでしょ Kindle Unlimitedで0円で読むならまだしも、1250円はぼったくりだよ たとえ0円でも単著?になるだろうし、安く設定してみては

      • そもそもこの文章ですら、引用なのか筆者の文なのか分かりにくい 増田もろくに書けないのに1250円の本なんて書けないよ 編集者にとは言わないけど、まず友達とかに読んでもらうべき...

      • この本を書いた三沢文也って人は都知事選に出馬しないの?

      • 前回も言いましたが、商業でやる出版社の編集者の承認を通してはじめて実績としての「単著」であって、 金や手続きさえあれば発行できる同人誌は単著って自慢できるものじゃないっ...

        • この突っ込み、増田でもはてブでもXでも大量に入ってたのに、 全部無視してるんだよなー 周りの意見無視して、ねじ曲がった自説を延々述べてるだけで単著()とか言ってるの、 頭お...

          • そういうのに反論しながらうまいこと周りを巻き込んでいくインフルエンサー的な能力がないタイプの人なのか それでも凡人なりに地道にやってくしかないんじゃないかな 俺は興味ない...

            • 凡人なりに地道にやっていく人が、こんな不誠実なエントリを何度も何度もあげないっての どういう認知なんだよ

              • プライドが高くて反応したくないんだろ そこの処理が上手くできないのが凡人で 天才はプライドをうまく隠したり 別のもっと面白い話題で逸したりできる そこが凡人と天才の違いだ

        • 編集って査読でもなければ内容の正確性を担保する人間でも無いけど同人とどう差別化を保証してると思ってます?

          • そういう話じゃない。 誰かに請われて作った本と、個人が勝手に作りたくて作った本では全然違うという話。

            • 出版社持ち込みってあるじゃん あ、もしかしてブンケーって出版社に持ち込んだら負けみたいな文化あるの? 「それ実質自費出版っすよw」ってバカにされんのか? 編集者に声かけ...

              • なんでそうやって予防線張らないと自分の意見もいえないの? そういうのはずかしいからやめた方がいいよ。 で、持ち込みだけどもちろんありにきまってるじゃん。 持ち込んで出版...

                • 予防線?何言ってんの?予防線なんか張ってないけど。単に事実を述べてるだけだよ。 まず、編集者の承認があることが「単著」としての価値を保証するって言うけど、それって商業的...

        • ほんとそれ

      • 読者の想定レベルが高すぎたんじゃなくて、低すぎただけなのに 自分が想像できるレベルの上限が低すぎて、アンダーフロー起こして高く見えてるだけなの草 マウント取ってるつもりが...

      • ChatGPTとかにアドバイスしてもらいながら直したらまあ読めるようにはなるんじゃない

      • いやだってそれ以外に粘着する理由なくない? おなじレベルのはてなブロガーはわんさかいるけど、青二才にだけピンポイントで執着してる人めっちゃ多いじゃん まぁ社会的地位のある...

        • マジでなんで喧嘩してんの?皮肉抜きにマジで結婚しろ案件だろ

        • 低能先生事件と同じ 各方面にヘイトをまきちらしていたから、強烈なアンチが何人もいる 相手の尊厳を毀損する中傷を繰り返せばああいう末路をたどるってだけだよ

          • ケンカしてる原因何よ?って思ったら中傷を繰り返してたの?

            • 個分扱いしてる奴らには親分面したがるし、 意見が合わないやつの話は聞きもしないし 典型的敵しか作らない奴だよ 未熟と言うより歪んでる

      • Web上で、特に掲示板文化を受けて駄文を書いている人たちって、自分の知性に自信を持っているけど、その知識は学問とか何かに立脚しているしているわけじゃないから、書籍のような...

      • この本には「レベルの低い言い訳」が目立ちます。 「頑張って書いた」とか「(図が)少々見ずらいのはご愛嬌」とか そして実際「言い訳」が必要なほどの出来となってしまっています...

      • Amazonの評価低いけど桜使ってないだけ偉いじゃん

      • あ~こいつTogetterで見たわ なぜか各地の空港の最寄り駅から徒歩移動での所要時間を比較するとか言う意味の分からない比較をして謎の優劣をつけてた 有名な残念な人だったんだな

        • togetterに辿り着けたありがとう B!ブックマーク辛辣すぎて笑った

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん