2024-06-01

anond:20240601193927

普通は通常全体の70%(1σ)で定義されます

ほとんどは通常全体の95%(2σ)で定義されます

記事への反応 -
  • もっと具体的に言えば、統計を「平均」のことだと思い込んで、「分散」を考慮に入れて議論することができないから。   分散とは  個々のデータと平均値の差の2乗の平均のこと。分...

    • 普通は通常全体の70%(1σ)で定義されます ほとんどは通常全体の95%(2σ)で定義されます

      • 科学的にはそうだけど、それが政策とか社会的議論にはまったく反映されないのが日本の信仰の問題。

    • みんな一緒って共産主義そのものだもんな そりゃだめだって思う

      • 共産主義の話はしてない。日本人の普通信仰の話をしている。 共産主義の国は実際に「みんないっしょ」にする(それはそれで問題はある)。 日本は、統計的に全然そうではないのに「...

    • でも、男と同じだけ女が下方婚しないと男女平等は達成しないよね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん