2024-03-02

anond:20240302000059

それは結局、そもそも短歌が好きなんじゃなくて褒められるのが好きだっただけでしょ

気づけて良かったね

記事への反応 -
  • どこにでもあるような話です。 ①短歌を作るのが楽しくて、たくさんできたので賞に応募する ※ いままでは音の響きや、実生活における共感(あるいは正反対のフィクション、驚き)...

    • それは結局、そもそも短歌が好きなんじゃなくて褒められるのが好きだっただけでしょ 気づけて良かったね

    • その人たちはもう脳の構造が違うんですよ 別の生物と言ってもいいそんな人たちと自分を比較してもいいことなんてありません またそのうちやりたくなる時が来ると思うので、それま...

    • こういうのと戦ってるんだから、そらエンジョイ勢は苦しいやろなぁ 「桃鉄に枚方市を追加してください」 桃鉄ゲーム監督の前でガチプレゼン 大阪・枚方市小倉小学校の6年生 | OVO...

      • 趣味が牧歌的でプロとのはっきりとした棲み分けがあったのって平成の途中くらいまでじゃない? どのジャンルでもSNSだと本職にしてないだけのプロ顔負けが掃いて捨てるほどいてレベ...

        • しょーもない素人の言い訳だなあ。こんなん言ってる暇あるなら好きなようにやってたほうがマシ

        • 棲み分けがなくなったことで昔なら素人相手には秘匿されてたような制作テクニックも素人サイドに降りてきてるんだからそれ勝手に盗んでプロみたいに作りゃいいじゃん 「プロがみん...

          • 「素人がプロに見劣りしない環境で作れるようになった」   それを活かせられる人はいいけど、そうじゃない人は素人のレベルが上がりすぎて辛いになるわけよ

            • 周りの素人と同じくらいの熱意で取り組めばお前もそこに行けるんだよ もうそういう道筋がハッキリ見える時代になっちゃったんだからあとはやるかやらないかなんだよ

              • エンジョイ勢とガチ勢の違いってやつかなぁ 格ゲーみたいな対戦ゲームでよく言われるやつ

        • どのジャンルでもSNSだと本職にしてないだけのプロ顔負けが掃いて捨てるほどいてレベルが高すぎて〇〇が好きですとかもはや言い出せない pixivにポンチ絵の二次創作が投稿され、Xで...

      • そこまでしたくはないっていう元増田、自分が天才じゃないこと(天然で並びたい・PDCAぶん回すのを負けだと思ってる)を受け入れられないんだなって思う 凡人だけど賞とりたい!→そ...

    • 表現というのは、内なるものの力による結果であるのが当然であり、目的ではない。 表現は通過点であり、それを目的地と見誤るような人間は、必ず行き詰まる。 自分の心は何を求めて...

    • 少なくとも年下とかどうとか気にすんなよ。 そんなの気にするのは儒教の国くらいだぞ。 優秀なやつは年下とか関係なく優秀なの!

    • ちょっと休んで別の趣味やりつつ また興味出たら始めたらええ

    • ほんとうに趣味で好きに作りたいだけなら、評価基準を気にする必要はないわね 第三者から評価されたいなら、歴史的に評価されてきた作品を知り、技法の進化を学び、現代の評価基準...

    • デザインも学閥があって仲間内で送り合ってる感じなんやろ その手の賞ってだいたい学閥というかコネ的なもんがあるんちゃうの

    • 努力せず シコシコしこり ビュッと出る

    • 賞取ってる現代短歌も内輪で回してるだけで99.9%はゴミだから気にすんな

    • 短い歌が嫌なら長い歌を作ってみましょう

    • 無理に作ろうとはせずに散歩中とか料理中とかに常にそのことを考えるようにしていたら 一年に一つか二つくらいスゲーいいのが出来るから それだけ発表すればいい

    • 全然関係ないけど、謙信と秀吉の辞世の句が好き。いいよねあれ

    • お前が好きなのは短歌じゃなくて承認欲求だろバカが

    • 短歌、歌集読むのは好きなんだけどツイッターでフォロワー多い歌人気取りの一般人の声がデカ過ぎるんだよな 内輪でベタベタしてるのすげー鼻につくわ 小説家のアカウントなら気にな...

    • 俳句はどうかわからないけど文学賞を獲るハックはあるよね 早稲田に行く(通信でも可) 女•障害者•マイノリティの視点で書く 生きづらさ当事者として書く(現実には石原慎太郎と...

    • これって能力の問題というよりコミュニティを作らない問題なんだけどな 「良さ」の基準を共有する必要があるわけで 高学歴は学生時代に文芸サークルでこれを共有して訓練してるから...

    • 昨年の夏に亡くなった叔父が短歌が好きで、町内のクラブに参加しており、いつも歌が町報に載ってたとかで 自分は亡くなってから知ったのだけど、素敵な趣味の人だったんだなと思っ...

    • まず結社入ってみいや 誰かが言うてたけど 「必ず読んでくれる人がいる」 いうんはデカいよ

    • 才能がない。 才 能 が な い 。 残念なことだが、君には才能がなかったんだよ。

    • 賞に出したことで自分の中での短歌の位置づけが変質してしまったってことでええやろか モチベーションのクラウディングアウトに近い状態 心理的なバグなので「短歌が好きなんじゃな...

    • 賞取るなら選ぶ人に取り入るためのルールはそりゃあるよ。賞レース系は全部そう。 誰も自分が本当に言いたいことなんて言ってないよ。 小学校の読書感想文や大学受験の英作文から構...

    • ねえ、東大京大のサークルの構成員はさ、親も俳人で、本人も小さな時から稽古してるってケースが多いわけ。そうすると、18歳でも、10年以上があるのよ。特に小さな時からやってる俳...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん