実家が被災して落ち込んでる。もう何年も帰っていないのにね。 親はまだ避難所にいて、水は使えないみたい。「下着がほしい」って、そんなこと言われたこともなかったから慌てて送...
熊本出身者の末路 に空目した。また男尊女卑ムーブで離婚でもされたのかと。
テ型の言いさし表現やめろ
ワイは、この種の表現のほうが趣があって好きだわ。
落ち着いてからボランティアに参加すれば「自分は出来る事をやった」って言い聞かせられるからもうちょっと落ち着くまでまつんやで
物流網が完全に復旧していないのに現場に負担かけてんじゃねえよバカ 10000人が1個ずつ物資送るよりも10000個をまとめて送ったほうが効率いいって散々言われてる
国や自治体が調整しないなら自分の親族には早い者勝ちで送った方が有利だし、調整するなら調整されるから勝手に送っても負担にはならないはず。つまり家族の立場ではどの場合でも...
そうそう 個人で自由にボランティアも行っていいしボランティアだからって避難所や炊き出しを利用してはいけないわけでもない それで本当に困るなら自治体側が強制的に拒否するはず...
いや、ボランティアは勝手に行くなよ。そもそも、そうするメリットがない。
岸田が遊び呆けていた2週間の間に被災者を助けたのは山本太郎やNPOの人々なんだがな その間政府は何もせずに会食してただけ
メリットが無いなら自治体や被災者が断固として断る。 なんだかんだ受け入れてるならメリットがあるということだから遠慮する必要はない。
ボランティアに行くなって散々言われてるのに。 親切にしたがる奴は何を言っても理由をつけて迷惑をやめないな。
これだけ被災地が広範囲だと、被災状況も物流網の寸断状況もまるで異なると思った方がええよ。 ホントに届けられないところは業者が受け付けてないし、元増田が送ったということは...
気分が晴れないってやつ
よくわからんけど避難所にいる理由何?東京なりに呼び寄せれば良いような
同じこと思った のんきに募金してる場合じゃないと思うんだが...
被災地に物送ってちゃんと届くもんなの?
熊本だかどこかの地震でも、避難所毎に必要なものが違ってて、 Amazonの欲しいものリストを公開して送ってもらった状況があったやん。
業者がこのエリアはやってないと明言してない限りは届くだろう 避難所にいたとして〇〇避難所〇〇様で届くのかはわからんけど
避難所は、公共施設であることが多いので、 〇〇小学校体育館 とか、〇〇公民館 みたいな建物名になると思われる。 厳密には行政が定めた避難所であれば正式名称はあるけど、モノ...
水が使えないけど宅配ができるレベルの能登っていったら七尾あたりかな あの辺りはまだ被害少ないんだからいいじゃん あとひと月もしないうちに水が開通して、ボランティアのがれき...
俺はお前が本当のことを言ってるかどうか確かめるすべがないので、なりすましだと思っておく 今やるにはちょっと下品すぎる
北陸住みだよ。増田が羨ましい。出ていった理由を思い出せ。ここは価値がない。