2023-12-12

anond:20231212170141

「ああいう発想」と「さすが手塚」の詳細について聞きたいわけなんだが

記事への反応 -
  • 先に行っておくけど、手塚治虫本人や創作物を否定や批判する気はない。 火の鳥は面白い章もあった。ブラックジャックは面白かった。 でもほかのやつは俺に合わなかったのかそんなに...

    • 俺的には三つ目がとおるが好きだったな、ああいう発想はさすが手塚治虫としか言いようがない

      • 「ああいう発想」と「さすが手塚」の詳細について聞きたいわけなんだが

    • クレクレ君久しぶりにみたわ

    • 漫画って言ったら4コマ漫画の時代にコマ割りしたストーリー漫画を作ったとか日本初のTVアニメーションが鉄腕アトムだったとかは聞くけど 担当編集に不公平感出さないために別々の...

    • Wikipediaより引用 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E5%A1%9A%E6%B2%BB%E8%99%AB 夏目房之介は、赤本時代の手塚漫画の達成として「コマの読み方」を変えたことを挙げている。それまでの日本の漫...

      • 漫画学術的にすごいってのはなんとなくそうなんだろうなってのは思うのよ でもなんとなく天才だー。すごいんだー。ってのが一般に広がって作品もすごいよねってなる風潮がよく理解...

        • そこは当時の人とか詳しい人達がすごいすごい言ってるからすごいんだろうなって感じやろ 漫画に限らず、詳しい人が解説してくれないと大抵の人はわからん

    • 昔の作風なので俺もそんな合わない   手塚治虫って自分の作品を後から時代に合わせる形で改変するのだが、改変前よりイマイチになってるの多いよね 有名なのでいうと「新寶島」は...

      • やっぱ業界人としての貢献がすごいって話に行き着くのかなあ 漫画そのものがすおぎのはそうだけど、画力やストーリが天才ってよりかは仕組み的な評価が大勢を占めるんだろうね

        • 画力やストーリが天才 そんなん時代とともに更新され続けてるのになにしにきたんとしか 手塚なければワンピなしやで むしろ手塚以前の漫画だけをみろよ なんで手塚が生まれたのか...

        • 漫画的な技法やストーリー構造に革命を起こしたんだから、少なくとも当時の基準なら「画力やストーリーが天才」ってことにはならんの?

        • まず手塚治虫がデビューした頃の印刷技術の話になるんだけど、そもそも自分が書いた絵がそのまま印刷されるわけではない。 浮世絵なんかと同じでマンガ家の絵は原画で、それを版画...

    • ・戦後漫画のパイオニアになる ・大ヒット作品をたくさん残している ・テレビアニメの発展に貢献する ・多くの漫画家を育成して影響を与える 十分じゃね? 単純に手塚以上に業績を残...

      • 漫画パイオニア、アニメ、漫画家育成は漫画そのものより仕組み、枠組みでの評価だよね 俺が言いたいのは漫画そのものも評価されててそれって過大に見えるなあって話をしてるわけな...

        • 面白くなければパイオニアになれるわけないじゃん。 藤子不二雄や石ノ森章太郎、赤塚不二夫なんかが揃って「手塚治虫作品に衝撃を受けて漫画家を志した」と言ってるわけでな。

        • ストーリー自体が革新的だったのだから、当時の基準なら漫画自体がめちゃくちゃ面白かったんじゃないの?

        • あれだけ多作なうえに、時期によって作風もガラッと変えて、それでも誰でも知ってるような作品やキャラをいくつも生み出しているというのは、やはり空前絶後だと思うけどね。 もち...

    • 火の鳥とブラックジャックが面白ければそれでいいんじゃないの? 俺はアドルフに告ぐも面白かったがな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん