2023-07-21

anond:20230721144041

こーゆー人事社労のプロ財務経理プロがいればどんな会社でも成長していけると思うは

記事への反応 -
  • 思い通りにできないから「辞めます」は素直にかっこいい 保守的な人間はなかなか辞められない。すぐ雇ってもらえるかもわからないのに まあ俺なら保育園開いてないから無理です ...

    • 理由があって出られないならそれはそれでええんよ 認められてるし 嫌ですが心底意味わからんってだけで

      • 心底分からんってホントに言ってるなら経営者として致命的じゃないか? さすがにちょっとはわかるでしょ

        • 嫌だって思ってても会社で一応上の立場の人間に言うのは違うじゃん? 用事が入ってるなら入ってるでいいし、最悪入ってなくても嘘ついたって俺にはわからんからそれでもかまわんわ...

          • 次回から採用前に『うち土日祝日もあるよ大丈夫そう?』っていうとミスマッチ防げそう あと定期的にアナウンスすると良いと思うわ 入れちゃったのはしょうがないからそのまんま伝え...

            • こーゆー人事のプロと財務経理のプロがいればどんな会社でも成長していけると思うは

          • あーそういう意味ね それならわかるわ

          • まあ気持ちよく騙されたいという気持ちはわかるわ みんな真面目やからアホみたいにほんまのこと言いすぎやし ホンマのこと言ったら免罪符やと思ってんねんけど 知らんかったことに...

        • 休出で手当つくし平日に代休で出かけられるし嫌な理由がわからん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん