2023-02-26

anond:20230226010559

だいたい漫画コマLINEスタンプアスキーアートのノリで貼ってる人から偉そうに著作権がどうこう言われたくねーわ

記事への反応 -
  • https://b.hatena.ne.jp/entry/s/kurokumasoft.com/2023/02/24/stable-diffusion-lora/   このページ、著作権に関する批判ブコメばかりついてるが、俺はStable Diffusionをエロ目的にしか使ってないので温度差を感...

    • えらそーにコメしてる連中も、出所グレーなコーパス使って学習したLLM面白がって使ってそうだしなー この界隈だけ異様に著作権に煩いのが解せない

      • だいたい漫画のコマをLINEスタンプやアスキーアートのノリで貼ってる人から偉そうに著作権がどうこう言われたくねーわ

    • そうだよ 俺が使ってるのはNovelAIだけどさ

    • てか未だに絵柄を模倣するなとか言ってるやつがいることに驚く 表現規制がしたいってこと? 模倣されたくないなら筆を折ればいいのに

    • マイ・フロッピーディスクに保管してオナニーしてるうちはいいよ そもそもの著作権は「著作物の公正な利用」を目的に制定されているものなので、個人利用に関しては現時点の法的に...

      • 絵柄の盗作は魂の殺人だということだ AIの利用者は殺人罪を適用してほしいね

        • 画風や絵柄は著作権法では保護されないんですよ そんなことが許されてたら田中圭一は今手塚プロの地下室で水責めにあってるよ ちなみに同じような理由でフォントの書体も著作権では...

          • 画風や絵柄は著作権法では保護されないんですよ 上でAI利用者に殺人罪云々言ってる人じゃないけど、それに関しては俺が以前書いた増田を読んでみてほしい https://anond.hatelabo.jp/2023...

            • 仮に絵柄を保護するとしてそれは著作権ではないですね 著作権法の趣旨に反するので

              • 仮に絵柄を保護するとしたらどういう風に保護するんだろう AIによる絵柄の模倣をピンポイントで禁止するなんてことできるんだろうか? 仮にAIによる画像学習が法律で禁止されたとし...

              • いや、まさにその著作権法の趣旨からしたら現状の著作者に大幅不利な状況は望ましくないから 「AIで容易に模倣できるようになってしまったから、著作権の保護内容も変わるのかもね...

                • 趣旨自体を変えて人間の創作活動を守るという方向に行くならそれでいいと思うんだけど それでAI技術の発展を阻害してたら結局海外のサービスに食われちゃうんじゃないのかって そう...

                  • 趣旨自体を変えて人間の創作活動を守るというか、そもそも最近になるまで今のような超性能の画像生成AIなんて想定すらされてなかったからもともと趣旨に入ってないというか… そこ...

                    • ていうか現状そこそこのグラボと画像さえあれば画風再現したLoRAを作るのは個人でもできるし、 そういったものの製造を違法化したところで流通を止められないと思うんだよな 結局AI使...

                      • 禁酒法ならぬ禁AI法か 技術として一度出てしまった以上もう止まらないんだろうな

                • 「著作権法の趣旨」自体を変えたいと言いたいわけ? それはもう著作権じゃないと思うけど…… まあその芸術分野そのものを殺したいならそれでいいんじゃね?

                  • なぜこのエントリを "「著作権法の趣旨」自体を変えたい" と読解したのかわからない。 著作権の目的をもう一回、抜粋して書くね。 これらの文化的所産の公正な利用に留意しつつ、著...

                    • ん?だから芸術分野をまるごと殺したいんでしょ? べつにそれはあなたのお気持ちだから否定しないよ 私は表現規制には反対だから賛成しないけど

                      • アッハイ 文章が読めず「お気持ち」としか鳴けないならトラバつけないでね

            • 絵描きの傲慢さにムカつくのは自分たちだけが特別扱いされるべきだという選民思想だよな 今まで散々機械化やAI技術で他人の努力を踏みにじって見向きもしなかったくせに

              • 職人なんていくら死んでも代わりはいるけど絵描きはかけがいのない存在だから保護すべきってことなんだ

                • ずるい!!!ずるいぞチクショウ!!! 何で絵師ばっかり!!!職人にはあんな非道いことしたくせに!!! 何でだよっ なんでだぁぁーーーー!!

            • なにせ今の既存の著作者を食いつぶすやり方、どう見ても持続可能じゃないし文化を後退させるもの 本気で画風や絵柄を保護しろと言うならこの世に存在するすべての絵描きの筆を折...

              • 別に絵描きの筆を折らずともAI利用に適切なガイドラインがあればよいのでは AI登場以前は絵描きは「適度にパクっていいよ」という既存のやり方でうまくいっていたのだから、AIの特殊...

                • そもそも絵柄をどうやって定義すんの? そして「AIの特殊性によってもたらされる弊害(完璧にパクれすぎる)」ってめちゃくちゃな事言いだすなあ 完璧にパクりたいだけならAIなんて使う...

                  • そして「AIの特殊性によってもたらされる弊害(完璧にパクれすぎる)」ってめちゃくちゃな事言いだすなあ 完璧にパクりたいだけならAIなんて使うまでもないんですけど これに関して...

                    • 人間が画風を真似するのはいいけど機械がやると時間がかからないし学習ファイルが簡単に共有されるから駄目というの、ロジックとしていけるのかなそれ… 機械は大量生産するから今...

                      • 職人の単純作業は世の中に評価されなかったって話 それでこの話はおしまい

                      • ラッダイトじゃん…という懸念は俺も思う ただ産業革命では大量生産すると実際にうれしい物品だったけど、今回は相手が芸術品だからねえ (芸術というか個人の趣味?の領域が大きい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん