2023-02-21

anond:20230221134236

小さい問題は、その影響がどの大きかったかによって失敗か決めればよろしい。

  • 責任感が強いと問題ないのに泣くの? そこもうちょっと説明してもらっていい?

    • 飛ばないよりも飛んだ方がええからやろ 飛ばなければやり直しになる仕事とかはあるやろうからな 初めから想定はしてるので予定通りといえば予定通り

      • 飛行機は墜落事故も想定してるから落ちても問題ないよな

        • 人の命がかかってる極端な例とやり直しがなんどでも聞くロケットを比較するなよ。 ロケット墜落となら比べてもいいだろうがな。 比べるなら、ゲームのリリースが1週間遅れたぐらい...

          • 大小はあれどどっちも問題ですよね

            • 小さい問題は、その影響がどの大きかったかによって失敗か決めればよろしい。

              • 問題であることは認めるんですね

              • 打ち上げを中止するほどの問題だったんだろ

                • 万が一を想定して一つでも危険があれば止めるような設計にしてたっぽいからな 打ち上げ中止って凄い割合で発生してるし、そんな珍しいことでもないだろう

                  • つまり失敗が多い業界なんだろうな ロケット打ち上げは難しいし失敗してもしょうがないね

                • 飛行機ですら度々よくわからないトラブルで延期しているように 飛ぶ機械は枯れた設計のものであっても繊細なんだよな

                  • だから失敗するのは当たり前だよね

                    • 細かいポイントで失敗という言葉が使用可能なのはわかるのだけど、 報道機関の発表は出資者とか政治家とかが見てるわけだから計画が失敗したって話にミスリードされちゃうような形...

          • 想定してることは問題ではなかったのでは?

      • 飛ばなければやり直しになる仕事とかはある あっ問題あるんですねやっぱり

        • 問題かどうかは運営側が決める。それは問題じゃないとJAXAが言ってる。 ゲームだってそうだろ?大損失が出たら問題だが、どっちでも大差ない時はただの予定変更で問題ではない。

          • 大本営発表を信じろ

          • この日に打ち上げをするって予定を立てて異常があって打ち上げできなかったらそれは問題だし損失だし失敗だろ。

          • どっちでも大差ないのに責任者が泣くんですね

            • 責任感が強かったら泣くことがあるやろ 泣いたかがどうかを失敗の基準にする意味は無いわ

              • 何も問題が起きてないのに責任感が強いと泣くんですか? そこもうちょっと説明お願いします

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん