2021-12-16

anond:20211216154633

あーそっか

今はサーバサイドもTypeScriptがあるんだな

フロントエンドができると仕事には困らないかオススメ

記事への反応 -
  • 数学弱いしSESでええねん……

    • 体力あるならそのへんのカスみたいなブラックIT入って実務経験つけて転職。 ないなら個人開発サービス作ってgithub送りつけろ。あとAWS,GCPの資格取れ

      • 具体的な情報サンクス 他のバカよりは詳しそうだからお尋ねしたいんだけど、日本での求人数ってjavaが一番多いじゃん?個人開発ってjavaメインでやった方が好ましいの?

        • Webプログラミングやるなら今はpython(django)とかじゃないの 案件が多いのとエラーで詰まったときのぐぐりやすさで言えばrubyかphp そのへんの需要は求人サイトでプログラマで検索かけて、...

          • Rって統計用の言語じゃん Pythonは実行速度遅いから実用的じゃないと思う。プログラマ向けのおもちゃのイメージ。 あんまり詳しくないけどWebならTypeScript、JS関連の周辺ライブラリ、SQL...

            • あーそっか 今はサーバサイドもTypeScriptがあるんだな フロントエンドができると仕事には困らないからオススメ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん