2021-09-05

anond:20210905122401

f(1)=a, f(2)=b, f(3)=c ・・・となる関数f(n)を定義して、Πn^f(n)とすれば表せられるのでは?

記事への反応 -
  • ちょっと Πa という感じで数列を作りたいのだけど、高卒だからわからん。よって、賢明なる増田に知恵を拝見したい。 仮に「1^a, 2^b, 3^c, ... のなんとか乗」という数列の積を求めたい...

    • f(1)=a, f(2)=b, f(3)=c ・・・となる関数f(n)を定義して、Πn^f(n)とすれば表せられるのでは?

      • うん、そうかもしれないけど、ちょっときれいじゃない。だから困っている。 高校数学で記載したい数式なので、こんな感じになると思うけど、きれいじゃないのよね。 1^a * 2 ^ b * ... ...

        • えぇ・・・ 「高校数学の範囲で」かつ「きれいに」って欲張りでは? a,b,c,・・・がnの一般項で表せられるなら、Πn^(2^n)とかΠn^(2n-1)みたいにきれいに表せられるけど、 そうでないなら、...

          • 高校数学じゃむりそうか。頑張って、集合論を使うと説明できそうなので、マセマを買って勉強するよ。

    • お前が数式の意味を定義して使えばええだけちゃうんか。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん