2021-01-19

記事への反応 -
  • 音楽ジャーナリスト、YOASOBIについて「このビートの単調さと音色・音圧のショボさが世間で許容されてるのはちょっと信じたがたい」 - Togetter 音楽素人の素朴な疑問と思ってもらいたい...

    • YOASOBIしらんのでYoutubeで一曲MVを聴いてみたけど、なんとなく言ってる意味わかった ギターやピアノのような生楽器の音について話している場合と、シンセの音を想定している場合とで説...

      • サンプラー時代のチップチューンみたいなもんだな…

      • わかりやすい。 ただ、それだと結局「こういうの好きな人もいるよね」レベルの話でしかなく、 「世間に受け入れられるのが信じがたい」とまで言われる理由がわからないが… こ...

      • 「夜に駆ける」はギターが入っているのでまだ人間の演奏の深みがあるけど、元のツイートの人のようにアルバム通して聴くと抑揚のない打ち込みの音が多いのはわかる

        • ギターも打ち込みだぞ

        • 抑揚のない打ち込みの曲がトレンドなのにそれを批判するのってダサくね?

          • 打ち込みの曲が売れているからといって、打ち込みを批判することがダサいとは限らない カップ麺が売れているからといって、もっと野菜を食えと批判することがダサいとは限らない

            • だからトマトを投げつけるんだが・・・

            • 打ち込みだったりシンプルな曲が流行ったことは今までもあるし、打ち込みがトレンドなのにそれを「許容されるのが信じがたい」みたいなこと言ってるのは浅くてダサい

      • 増田賢くて好き。 海苔と呼ばれる騒動についてもなんか語っておくれよ。

      • 例のツィートについては、YOASOBIがチープさを意図して表現してるかどうかは置いとくとしても、別に重厚な演奏を聞きたいわけじゃないので「チープなのにどうしてこんなのがいいの?...

      • ワイ素人は夜に駆けるのピアノがこの上なく美しいと感じているよ。 スタウィンウェイ?とかのすごいピアノだともっもよくなるのだろうか。

      • ちなみに夜に駆けるで使われてるLogic Pro付属のピアノ(Steinway Grand Piano)は184MBなので、SC-88とは比べ物にならないくらいリッチだけどサードパーティの大容量音源と比べると小さめ。 /Lib...

    • 別に専門家じゃないけど 昔の音楽の人は、クラブスペースで鳴らすこと スピーカーでのアウトプットが主体で その次が高音質のヘッドフォンで再生した時の音。 そこで音圧(体にずん...

      • あー!なるほど! 大きいスピーカーで聴いたときや 高音質のヘッドフォンで聴いたときに 「豊かな音色」と感じるためには、 周波数の構成、 高音域がこれくらい鳴って、中音域はこ...

        • ダイナミックレンジってやつじゃね コンプで圧縮するのはダイナミックレンジなわけだし 大きなスピーカーで鳴らすと活きるクラシック音源なんかはダイナミックレンジを広く作ってあ...

      • これが一番納得いく

      • BEATSのヘッドフォンが流行ったときに、古臭いオーディオマニアが「生音と違いすぎる」って酷評してたのに似てるな。 音楽の受け取り手が変化していることに気が付いていないから頓...

      • 聞いてみたが、低音の音圧が足りないって ことはなかったぞ、ボーカルとキーボード等の 高音域の比重が大きくて、低音よりも 高音がうるさい (といっても、 ここは好みの問題) のは確...

    • MP3で満足してる「音楽ファン」(笑) ・・・ってこったろ。

      • 音質厨はそれはそれでキモい

        • 電力厨より百倍マシだろ

        • 君の頭ではオーディオオタクの姿しか浮かんでないようだが、多少楽器やDTMかじった人間ならすぐ違和感持つよ。 そしてそういう人間は割合で見ると少数派かもしれないが、絶対数で言...

      • スマホ使ってSpotifyやApplemusicのストリーミングで曲を聴く人が大多数になってるのに、いまだに音質云々言ってる方が時代遅れじゃね?

        • もっと昔からの話じゃね? 別に昭和の頃はみんながオーディオマニアだった、なんてことはないだろ。

        • 音色の話なのに音質の話してる人何人かいるけど関係ないと思うよ 音質ってのは画像でいうなら高解像度pngで保存するか、jpgで縦横サイズも小さくして保存するかみたいな話 対してこの...

        • この件はストリーミングであっても十分気づくレベルなのだが。 そして学生でも通学中とかはイヤホン使ってるだろうし、そういうリスナー層にとってもサウンドエンジニアリングが無...

    • 「音色」「その楽器の弾き方を変えることで生まれる音の違い」 多分それだと思う。 電子音楽は、電子音源というものを使っているのだけど、「プリセットしか使わない」ということ...

    • スーパーのBGMで流れているようなやつじゃないか?

    • たとえばピアノってだいたい誰が引いても同じ音が出るんだけど、指の入れ方とか強弱で音が変わる。それを聞き分けられないなら音楽を語る資格はないね。

    • YOASOBIは知らんけど多分昔のフリーゲームのMIDIで打ち込んだ音楽みたいなやつじゃない? MS標準音源で鳴らすMIDIファイルの音も、そのうちファミコン音源にエフェクト掛けたシャレオツ...

    • 音楽ジャーナリスト、YOASOBIについて「このビートの単調さと音色・音圧のショボさが世間で許容されてるのはちょっと信じたがたい」 https://togetter.com/li/1654398 これ、タイトルだけ見て...

    • 音楽は一発でばっとその場にある楽器でプレイして録ってそのまま出すって作られてるわけじゃなく、レコーディングエンジニアリングという仕事があってそこでどんな音にするかが試...

    • ボカロ界隈のやっすいペラペラした音が大嫌いだったからあのツイートいやほんとそれなって気持ちしかない

      • ボカロ曲でも、無理やりオーケストラアレンジで聞かせてもらうと、それなりに聞こえるんだよね。

    • 問いには答えんが、もやもやしていたことをついでに書き連ねさせてもらう。 ああいう書き方してるってことは、もう「YOASOBIのヒットの理由が僕には分かりませんでした」って自白で...

      • King gnuはもちろん、髭男も意外にミュージシャンから評判いいんだけど、そういえばミュージシャンがYOASOBI絶賛してるの見たこと無いなってこれ読んで思った。

    • どんな素人でもスーパーで流れてる謎のBGMは安っぽく感じるだろ? そういうこと あれ好んで聞いてる奴とかいる? なんであれ存在してるんだろ・・・

    • lofi hiphopとか流行ったし高低差ガンガン音量ドンドンみたいな曲は流行らないのかもね

    • プリセット音しか使ってないからダメだというのは、 音色のバリエーションが少ないということを言っている? 「音色」というのは「その楽器に固有の音」という意味と 「その楽器...

    • spotifyもYouTubeもラウドネス標準化してるから、標準化してない音源買うなりしないとわからないんじゃないかなあ

    • トラバも誤解がありそう。 88proみたいなデータ量の少ないPCM音源は確かに音は「チープ(音をデジタル化する時にビット数=縦軸も周波数=横軸も"粗い")」だけど、 その後ろにプリアンプ...

      • ここでいう「プリセット音しか使ってない」っていうのはそういうエフェクトを自分でかけていないっていう意味だよね

        • そうだろうね。マスタリングだけはやってるのだろうけど。

    • よあそびは最初聞いたときボカロかなっておもったのでそんなかんじでショボいなっておもった でもさっきラーメン屋でかかってた瑛太の香水は群を抜して比類なくショボかったので、...

    • 副業で楽曲制作をおこなっている者です。 アーケードゲームなどに提供提供をしております。 「しょぼい音色・音圧ってなに?」について自分なりの解釈を書きたいと思います。 主に...

      • 他でも散々言われてるが、音圧は他アーティストに酷いのいくらでもいるし、音色もチップチューン的文化と考えれば変ではない。 むしろYOASOBIが酷いのは3.じゃない? 本人も言うよう...

        • >むしろYOASOBIが酷いのは3.じゃない? はい、同意見です。(彼がこの点に言及してたら自分の見落としです、すいません) 他の要素は音楽の捉え方や他曲との比較で好意的に捉えられ...

      • 日本でヒットする楽曲は様々な楽器を鳴らしたものが多い印象ですので、ギター一本だと「ショボい」と感じる人は一定数いるのかもしれません。 これをカウンター食らわせたのが瑛...

        • tiktok発でブレイクした曲はギター1本のみの曲が多い印象ですね。 「ポケットからきゅんです!」や「魔法の絨毯」など。 もしかしたらヒットの法則が新たに生まれつつあるのかもです...

          • 二次創作しやすい隙があるんだろうね

            • 初期ボブ・ディランもショボイし日本でもフォロワ〜一杯出てきたからね〜

              • あいみょんもギター弾き語り感有るし。そもそもショボイ音色&伴奏の大衆向け音楽なんてジャグ・バンドの頃からの歴史と伝統ですしお寿司… https://is.gd/dMnD7u

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん